• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

-8℃

-8℃ 予報では全国の9割以上が氷点下の朝となる…という事でしたがウチは-8℃が出ました(笑)。

 明日の朝もすごい事になりそうな気が…。
Posted at 2018/01/12 21:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月07日 イイね!

クルマが出てきそうに見える丁字路の街路照明

クルマが出てきそうに見える丁字路の街路照明 地元の国道に、事故防止にかなり有効な方法になり得るんじゃないかと思える丁字路の照明があります。

 一目見て気付く方もいるかと思いますが「出てくるクルマがいるように見える照明」になっているのです(意図的なのかどうか、ヘッドライトの明かりに見える)。


 コレを見て、あなたならアクセル開けたままで行けますか(^_^;?

 国道側は真っ直ぐなのでついつい速度が高めになりますが、普段通っていてこれが照明の明かりだと判っていても「もし本当にクルマがいたら」と思うと、自分は踏めない。

 初めての人でも慣れている人でも同じように注意させる手法(意図的であるなら)として実際、これは間違いなく速度抑制に一役買っていると思います。

 この場合ドライバーなら本能的に意識する危険であり、無視してそのままアクセルを開け続けられる人は多分いない(命がいくつあっても足りない)。

 ヘタをするとその辺にパトカーの赤灯が回っているより有効に思えます(赤灯は無視しても事故にはなりませんからね)。

 もうホント、全国の丁字路という丁字路はみんなこのような照明にしてしまえば良いと思いますが…あれ?昼間だと効果無いか(笑)。
Posted at 2018/01/07 13:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月03日 イイね!

スバルSVX

スバルSVX 買い物に寄った店の駐車場に止まっていました。

 かなり久しぶりに見る、確かスバルのアルシオーネSVXですよね…。
 全周ガラスで覆ったイメージのキャビン、低いボンネット、薄いヘッドライト、ガッツリ張り出したリヤのブリスターフェンダー。

 今見ても全く古い感じはせずカッコイイです。デザインはジウジアーロだとか。
 正月からいいもの見る事ができました!
Posted at 2018/01/03 21:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月01日 イイね!

電話帳データサルベージ

電話帳データサルベージ 穏やかな正月となりまして(とは言っても日陰は凍っています)、そんな中いそいそと昨年末から消えてしまったガラケー電話帳のデータサルベージにいそしみます(笑)。

 135iよりイストの方が新しい状態だったのでそちらから抜き出すようにしました。


 イストのカーナビに表示される電話番号を元に、何とかもう一度打ち込み直しましたが情報が失われてしまった方はごめんなさいm(_ _)m

 一応今回は現在の状態でしっかりバックアップを取りました。
Posted at 2018/01/01 20:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3456
7891011 1213
141516 17 181920
21 22 23 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation