• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukio777の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

エアーフィルター定期メンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアクリのメンテします
左後輪外してインナーカバーを外します
準備作業がめんどくさい
2
下からアクセスします
汚いなあ〜
3
クリップ外して摘出します
4
トムスのフィルタ愛用中
以外と汚れてない
5
洗い替え(笑)があるので入れ替えます
6
カバーなどドライシリコンでキレイにします
7
完了
gwのミッション一つクリア😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー洗浄

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリーンフィルター交換

難易度:

インテーク掃除

難易度:

エアクリ-ナーの清掃

難易度:

スロットルバルブ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月2日 11:39
ノーマルのエアクリBOXの蓋って、締めるの大変じゃありませんか?
サクラムのエアBOXに替える前にK&Nの物を使っていましたが、初めて交換した時に泣きそうなりました。
コツをつかむと簡単らしいですけど。。。
コメントへの返答
2022年5月2日 12:02
こんにちは
そうなんですよ、コツをつかむまで
ノーマルの蓋閉めるのホント大変😖
イライラしましたもん
それだけの理由で違うものに交換しようかと思っちゃいました
今は馴れて瞬殺です(≧▽≦)

2022年5月2日 12:41
yukio777さん、こんにちは☺️
エアクリ作業お疲れさまでした☕☀️
サイドビューも流麗でカッコいいですね🎶
コメントへの返答
2022年5月2日 13:11
こんにちは
天候に恵まれず、やっとできました😊
ありがとうございます
2022年5月2日 13:06
エアクリメンテなのにタイヤもインナーフェンダーも外すなんて、手が掛かって可愛いですよね(≧∇≦)
コメントへの返答
2022年5月2日 13:28
まったくです
こんなところにも変態ぶりを
発揮しなくても良いのに
エアクリくらい普通に変えさせて〜😁

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日 08:22 - 18:29、
150.56 Km 4 時間 46 分、
1ハイタッチ、コレクション1個獲得、バッジ15個獲得、テリトリーポイント100pt」
何シテル?   05/18 18:34
スーパーカーブームストライクの世代 免許を取ってからは国産MRを乗り継出で来ましたが、満足出来ず遂にエリーゼ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 22:52:00
エリーゼ、スーパーチャージャーのオーバーホールについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 14:19:03
スーパーチャージャーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 18:54:02

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼsc 一生に一度は乗りたいと思い 無理して購入です 手はかかりますが楽しい車です
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
奥様の新しい相棒です ヴォクシー3号機これからよろしくです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation