• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukio777の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

プッシュスタートスイッチ接点クリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はブレーキフルード交換したかった
けど天気が不安定なので別メニューに
切り替え
最近エンジン始動で一回目のONで無反応
何回かやると始動‥噂の接点不良
頻度が多くなって来ているので対処
2
バラす前に養生します
DIYの大事なところ
プロではないので
3
はい!
スイッチを摘出しました
4
これが噂のスイッチ
海外のサイトで取り扱いはありそうだけど
クリーニングで復活させます
5
エタノールのお風呂につけてONを何回か
行った後、エアーブロー
これを5回くらい繰り返して
よーく乾かします
6
後はもとに戻して始動確認
1発始動〜どのくらい維持できるかな?
パネルについてるスイッチ類の動作も確認しミッション完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エリーゼ CTEK マグネットパワークリップ取り付け

難易度:

アクションカメラ用マウント

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

ブレーキライトスイッチの役割?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月10日 21:14
APEMのスイッチは、国内でもRSコンポーネンツとかで入手可能ですよ~。
純正をクソ高い値段で買うことはありません(^_-)
コメントへの返答
2022年7月10日 21:16
こんばんは
国内でも取り扱いあるんですね
ありがたや〜
2022年8月13日 10:14
はじめまして。
自分のも同じ症状が出ていていつ動かなくなるかとヒヤヒヤしています。
修理をディーラーにお願いしていますが、お盆休みと修理案件が混んでいるとのことで、月末以降に…
「同じ症状で困ってる人いないかなぁ〜」と思って見ていたところ、こちらの応急処置をされている記事を拝見しました。
こちらのカバー?蓋?はどうやったら外れるのでしょうか?
もしよかったら教えてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2022年8月13日 11:06
こんにちは
よくある症状らしいですね😵‍💫
スイッチパネルですね
パネル下に小物入れスペース?があると
思いますが覗き込むとタッピングネジ
2本あります
外してもらいパネル下側を手前に引っ張り、下へずらすと外れます
配線類にあまり余裕が無いので
引き出しすぎは要注意です

もしかしたら張り付いてる場合があるのでゆっくり手前に引っ張ったほうが良い
と思います
お力になれば幸いです☺️

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日 08:22 - 18:29、
150.56 Km 4 時間 46 分、
1ハイタッチ、コレクション1個獲得、バッジ15個獲得、テリトリーポイント100pt」
何シテル?   05/18 18:34
スーパーカーブームストライクの世代 免許を取ってからは国産MRを乗り継出で来ましたが、満足出来ず遂にエリーゼ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 22:52:00
エリーゼ、スーパーチャージャーのオーバーホールについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 14:19:03
スーパーチャージャーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 18:54:02

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼsc 一生に一度は乗りたいと思い 無理して購入です 手はかかりますが楽しい車です
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
奥様の新しい相棒です ヴォクシー3号機これからよろしくです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation