• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ(コペン)の"白コペン880" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

圧力センサー、ブローオフ 配管入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ諸先輩やSNSで見かける、吸気圧センサーとブローオフとの配管変更を実施

純正はアクセルスロットルから離れたところに吸気圧センサーがあるが、それを近くに寄せると良いらしい(?)
2
赤丸部分を入れ替える
3
純正状態ではホースが届かないので、ホースを新調。
4
変わったのか!
変わらないのか!

変わったと思えば変わっているし、変わっていないと思うと変わっていない。

印象としてはレスポンスが良くなった感じはするがプラシーボでないとは言い切れない。

ただ一つ言えることは、ワタシが車弄りを楽しんだことに違いはない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン HKS SQV4大気解放やめる

難易度:

🧤シリコンホースの交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エアクリーナー交換(26120km)

難易度:

インテークパイプ補修

難易度:

圧力センサーのカプラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月4日 17:27
お疲れ様でした。間違いなく楽しまれたので、効果がある無しに関わらず万事オーケーです!(^^) これぞコペン♪
コメントへの返答
2023年1月4日 18:23
コメントありがとうございます。
いつもYouTubeを観させて頂いております。

本当にコペンは何をしても楽しいクルマです。
2023年1月5日 7:53
間違いない!!
コメントへの返答
2023年1月5日 13:07
はい!
楽しませて頂きました(笑)

プロフィール

「純正エアクリーナーに穴あけをしたところ体感交換だけでなく計数的にも効果が確認出来ました。こりゃスゴイ‼️

https://minkara.carview.co.jp/userid/2872014/car/2482310/6989308/note.aspx
何シテル?   08/14 19:43
すすむ です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録 プラグ交換 〈odd 161190km〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:39:26
TRD ドアスタビライザーを調整したよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 09:36:31
TRDドアスタビライザー取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 09:33:45

愛車一覧

ダイハツ コペン 白コペン880 (ダイハツ コペン)
コペンが発売の時から気になっており、2014年頃からカミさんに事あるごとに「欲しいなぁ」 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フツーにベンリなクルマ 名義は私だが99% カミさんが使用。 メンテはホンダディーラー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
速くて楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation