• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gen1のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

あらかた揃いました?

予定の納車まで約1ヶ月。取り敢えずの部材があらかた揃いました。

まず納車直後に交換予定のエンジンオイルとエレメント。オイルは勿論アリシンです。アコード用に入手していた10W30とブレンドして推奨粘度上限を狙っていきます。エレメントは通常使用のPIAA。

次に交換するヴァレンティのテールランプ。

ショップに移動してRAYSの57ULTIMATEとBSのECOPIA(16inch)
とRECAROのベースフレームの発注。

時間があればRAZOのペダルとBOSCHのホーン取り付け。

アコードから移植のナビとETC(データの書き換えはDに依頼済み)取り付け。

ノーマルの感触を掴んでからPIVOTの電スロコントローラー。

涼しくなるまでにデイライトの構想を練って10月頃に製作開始(汗)


当然自転車の固定方法の確立はナビ取り付けの直後かな。マウントとベルトは入手済みなので場合によっては数分で決まるかも。


と、言うことで一応の完成形は11月くらいになるかと(爆)
Posted at 2011/06/27 22:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年06月16日 イイね!

新車へのステップ

新車へのステップ先月試乗した際に最初に感じたことは「うわっっステアリングがめちゃ軽!!」でした。

同乗した営業に確認すると調整機構はないとのこと。

12年前に発売していた車種には軽・重の調整ができたのに現在で調整できないなんて・・・orz

と、くじけていても仕方ないので今から練習ってことで”禁断の氷上ステア”設定にして納車まで軽ステにしてみました。

アコード納車当時軽・中・重と試してみて前車シビックのパワステに近かったのが”重”設定でした。
そのため以降12年はずっと”重”設定のまま運転してきました。

EPSユニットが壊れた時はそれ程重く感じなかったのはこのお陰だったのかもしれません。
みんカラを徘徊しているとEPSが壊れてハンドル操作ができなくなってアセったとかって何度か目にしましたが自分も数年後にはそうなってしまうかもしれません。

歳くって体力低下ならしょうがないか(^^;
Posted at 2011/06/16 23:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年05月30日 イイね!

そして

今日はオイルの前払いの入金を帰宅中にしてきました。水曜日には届くかな?

そして先週発注したLEDテールが到着。これで純正の加工が心置きなくできます。

次はフロント周りのための徘徊を開始します^^
Posted at 2011/05/30 22:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年05月29日 イイね!

そして一番大事なものを

先ほど発注しました。

納車直後一番に交換予定なのでそろそろいいかと。


よく「純正をこまめに」とみんカラで目にしますが、清浄分散性の乏しいものしか使った経験しか無い人の言葉ですね。

あのフィーリングを知ってしまったら他は使えないですね。

ってことで純正オイルは数キロでドレンアウト決定です。
Posted at 2011/05/29 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年05月24日 イイね!

一先ずは

10日ほど前に通販で依頼したブツがようやっと入荷したとのことで取り敢えず必要なものが揃いそうです。

現在手元にあるのは
1,MINOURAのVERGO Excel-Sとフロントホイールホルダー
2,PIVOT 3-drive AC

で、上記の地デジ用フィルムアンテナとナビの取り付けキットが近日中に手元に届きます。

これであとはテールランプを自作するか既製品を入手するか・・・
そしてフロントへのLEDをどうするか が残っています。

まぁテールは既製品になる可能性大ですがフロントは予定通り普通とは違った手法でやってみたいと思います。
Posted at 2011/05/24 23:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation