• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勢十郎の愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2021年12月8日

カーナビ取り付けとLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/287524/album/1223997/
1
純正オーディオから社外のナビに交換します。
ナビというかバックカメラが欲しいので
付けるといった感じです。
2
オクで購入したパナソニックの2DINメモリーナビをインストールする際に使うケーブルです。
3
バックカメラの配線が一番時間がかかりましたがそれほど大変ではありませんでした。
ワンセグなのでTVアンテナも1か所だけですし。
一応完成でしたが・・・

テストしてみると・・・TV視聴時に鼓動のようなノイズが乗ります。
エンジンを切ってもですのでオルタネーター系のノイズではなさそうです。
ナビが届いた際に机上でテストした際は問題無かったのですが(*_*)
保険に加入していたので修理に出す事に・・・
せっかく付けましたが外します
4
気を取り直して
LED化でもします

これはスモールランプ T10ですね
IPF製
5
これはヘッドですね H4

大陸製ですが他のセルボオーナーさんのレビューで良さそうなやつを購入
6
こちらはフォグ

H8でしたっけ?
同じく大陸製
爆光らしいです。
7
何年か前ハイエースをLED化した時は
カットラインが出なくてグレア出まくりで
色々試しましたが最近のLEDはうまくカットラインが出ますね。
車検も問題無さそうです。
8
時間は飛びます(笑)

修理でナビを外したので
これまた大陸製10インチナビを付けてみます。アンドロイドOSなので地図更新は
心配なさそうです。
EONONというナビです。
フォトアルバムの写真
装着 でかいですね~ 老眼に優しいです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スーパーエアーフロー塗装2

難易度: ★★

エアーインテーク仕様変更

難易度: ★★

CUSCO streetA(車高調)装着

難易度: ★★★

ミラータイプドラレコを仮付

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

バックランプ球をLEDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かしいブツが出てきた http://cvw.jp/b/287524/48198906/
何シテル?   01/11 14:42
カスタマイズはDIY主体 電気系統、配線なら仕事柄得意です 仕事は通信関連の工事管理、メンテナンスをしています。 車遍歴 ・マツダ サバンナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正防眩ミラーをアルパインデジタルインナーミラーに交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 06:05:03
電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 12:07:43
ステアリングの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 12:02:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわんさん (ホンダ N-ONE)
先代のN-ONE JG2 を事故で失った為買い替えました。 今から30年以上前に当時とし ...
カワサキ Z900RS-SE カワサキ Z900RS-SE
3月の注文抽選に当選しました 納車は6月上旬以降の予定 還暦のリターンライダーです 若い ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z900RS-SE納車待ちの間、普段使いのバイクも欲しくなり、以前より気になっていたZ1 ...
ホンダ N-ONE えぬわんくん (ホンダ N-ONE)
スズキセルボTXターボ HG21Sの車検が近いので買い替え 令和5年7月20日に購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation