• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月03日

スクラムの悲劇! あり得ないPRO?

スクラムの悲劇! あり得ないPRO? 私の仕事の相棒「スクラム」

先日、同僚からオイル漏れを指摘されDで確認。
ブレーキパッドも薄くなっていたので、一週間後に部品交換のため入庫となった。

フロントタイヤが恥ずかしい位減っていたため、入庫前日の午後、空き時間に交換しようと思ったら…

「堅っ!」

十字レンチじゃ回せないほど、ホイールナットがガッチリ締まっている。

ナットに触れるのは、去年9月に「ENEOS」でタイヤの組み換え交換をしてから初めて。



どうにも回らないのでコイツの出番。
なんとか緩んだので、一安心と思いきや…

ナット2つは外せたが、後の2つが途中で回らなくなった。

「ヤバいなぁ」

こんなのは初めてのコト。
仕方がないので、交換を諦めてナットを締めよう思ったら、今度は回らなくなった2つが最後まで締まらない😱

これじゃまともに走れない。

やむを得ないので、午後の仕事はキャンセル。
なんとかDにたどり着いた。

強トルクで締められてボルトが伸びたのではとのこと。
反対側も同様でハブボルト交換となった。
運良くパーツの在庫があるのでそのまま預けて、他の作業と同時にやってもらえることになった。
今回はフロントのみ、多分リアも同様だろうからリアは春頃の作業にすることにした。

新しいナットを用意。手持ちでまともなタイヤはスタッドレスだけだったので、新しいタイヤを準備するまでフロントにはこれを付けて一件落着と思ったら…



まさかの雪予報❄️

降っても大したことはないと思うが、予報が変わることを願いながら様子をみていた。



結局リアのナットもやはり回らず、スタッドレスに交換できない。
土曜朝にDに泣きついて日曜中のボルト交換作業をお願いした。

今回は本当にDに助けられた。

それにしても…
安さに釣られて行ったあり得ないPRO?のおかげで、今回相当の出費となった。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/03 07:53:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モンキー&ゴリラ  プチメンテ。。 ...
亡霊師ーさん

防錆軸力安定剤!ナットかじりの救世 ...
AE86SW20ZN68さん

良かれと思いやった?
su-giさん

フェンダー加工(フロント)
assey2さん

明けましておめでとうございます。3 ...
sshhiirrooさん

ブレーキフルードの交換と、足回りの ...
ゴン太くん_さん

この記事へのコメント

2025年3月3日 8:41
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
なるほどぉ〜 そんな事が、だったのですねぇ。🤔
場所によっては、トルクをかけずに、感覚でなのですかねぇ。
もしくは、トラックとかのトルクをかけたのでしょうかねぇ。
 
それは、ディーラー様には感謝ですねぇ。
 
そうそう、雪マークがぁ〜😭😭😭
コメントへの返答
2025年3月3日 8:51
おはようございます。
コメントありがとうございます。

憶測ですが、インパクトでガッチリ締めつけた後にトルクレンチを使ったのでは?とDが言っていました。
それじゃトルクレンチの意味がない😓

素人の私でさえ気を使う作業。
全くあり得ません。

雪予報が昨日より酷くなっています😅
2025年3月3日 18:28
こんばんは🌙❗️
ホイール・タイヤ系は、車のトラブルとしては、最悪の部類に入ると思います。過去、ホイールの脱落で、ニュースに成った事案は、歩行者を巻き込んだ最悪の事態。気が付かず、そのまま距離を走行していたら、脱落迄はしなくても怖いですね。作業をして貰える所まで、たどり着けて良かったですね。不幸中の幸い。
コメントへの返答
2025年3月3日 21:59
こんばんは。
コメントありがとうございます。

「プロ」の作業なので、まさかという感じです。
ここ予約取るのが大変だったんですよー😱
2025年3月3日 21:02
こんばんは~
コメント失礼します

大変なトラブルに巻き込まれながらもDまで
たどり着けて良かったですね
ウチも過去に同じようなトラブルでハブボルトを
折られたことがあります。
それまでタイヤ交換は値段も安かったのでそのお店に
お願いしてましたが恐ろしくて頼まなくなりました。
そんな車が走ってるかも?と思うと怖いですね(⊙_⊙;)
コメントへの返答
2025年3月3日 22:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。

Dまでの道のりは精神的に長かったです😅

同じような経験をされたのですか…
お店選びは難しいですね😓

今後は他のお店でタイヤの組み換えだけお願いして、取り付けは自分でやります。

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん、おはようございます。

あら、セロリ苦手な人が多いのかなぁ?

美味しいと思うけどなぁ😁」
何シテル?   08/05 03:53
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tarmac128さん謹製 ND用アクセサリーマウントベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:42:57
カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:41:03
アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:42:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation