• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナのブログ一覧

2021年09月27日 イイね!

スモールが点かない! 原因はコイツだ

スモールが点かない! 原因はコイツだ48ヶ月点検のためにDへ。
予約時間よりも早く到着していつものように入庫仕様に。
問題がないかCX-3のチェックしていると何かおかしい。スモールライトが点灯しない⁈

「嘘だろ〜!」

エンジンルームのヒューズを確認したが問題ない。
怪しいところを頭をフル回転させるも、原因がわからない。
仕方がないので点検に加え、Dに調べてもらうことになった。
まだ時間があったので、いつもと様子が違うところを見て回ると・・・

エーモンのフットライトがヘッドライトを点灯しても減光しないことに気がついた。

「コレはかなり怪しいぞ!イルミ電源か?」

で、調べてみるとイルミ電源を取っているカプラーが緩んでいた。

「原因はコイツだ!」

カプラーをしっかり押し込んだらスモールライトが無事点灯。
どうやらDに来る前に「echo dot」の電源を取り直す作業をしたのだが、その時にはずみでカプラーが緩んだようだ。

Dに高額な請求をされずに済んだ。
Posted at 2021/09/27 14:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月26日 イイね!

5年目に突入〜! 来年は買い替えか?

5年目に突入〜! 来年は買い替えか?今日は、CX-3の48ヶ月点検。いよいよ5年目に突入だ。
飽きっぽい性格の私が4年以上所有したのは、仕事で使うクルマを除けば2台目。
1台目は、免許を取って直ぐに購入した「ニッサンガゼール」。
確か6年ほど乗ったと思うが、その後のホンダCR-X、マツダRX-7、RX-7カブリオレ、ユーノスロードスター・・・と初回車検前に乗り換えていたので、気付けば20台以上、時には3台の愛人・・・いや、愛車が並んでいたこともあった。ただしRX-7はノーマルとカブリオレを、ロードスターは初代とVスペも乗ったので各車2台で5年以上、2台目3台目といってもいいかも知れない。

新しいクルマが次々と出てくるが、デザインが私と奥さんのフィーリングに合わず、乗り換えのクルマが見つからないのが現状だ。
CX-3のモデルチェンジに期待しているが、果たしてどうなるか・・・

現行CX-3のデザインを超えるクルマが出れば、来年は買い替えしたいなぁ。(ホイール擦ったし・・・)
Posted at 2021/09/27 00:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月26日 イイね!

やっちまった! しばらく立ち直れない・・・

やっちまった! しばらく立ち直れない・・・アドパワーなるモノを取り付け、効果の有無を奥さんに確認してもらおうと自宅マンションの前にCX-3を乗りつけた。

嫌な音と衝撃が・・・
「やっちまった」

日頃乗っているスクラムと車幅が違うとはいえ、まさか縁石にホイールを擦り付けるとは、歳のせいなのか?腕が随分と落ちたものだ。
キズはかなりの長さ。ショックの大きさはキズの大きさに比例する様だ。

今回はしばらくは立ち直れないだろう・・・

まだ昼間だが、予定していた作業をキャンセルしてヤケ酒を呑むことにした。
Posted at 2021/09/26 13:32:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

echo dot購入②! どんだけ〜

echo dot購入②! どんだけ〜クルマにアレクサを導入して、その便利さにすっかりハマった我が家。
車載用の「echo auto」はスマホとセットで手軽にアレクサを導入できるが、使用していると不満も出てくる。
我が家は車載Wi-Fi ルーターを装備しているので、「echo auto」にこだわる必要がない、ということで「echo dot」に替えてみる話になった。
選んだのは最新のものよりスピーカー性能は劣るがコンパクトな第3世代。フリマなら安く購入できる。
アレクサにハマった夫婦、どんだけ〜!
Posted at 2021/09/20 06:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

ついに当選⁉︎ マボロシ〜

ついに当選⁉︎ マボロシ〜今まで何度かキャンペーンに応募してみたがことごとく撃沈。
ダメ元で今回は「ヘッドライト ガチコート」のキャンペーンに応募。
ついに当選したのだが・・・

当選のメールに気づいたのが今日の午後。
ずいぶん前に届いたメールには9月10日までに所定の手続きをしないと当選の権利が失効になるとの一文が。

今日は9月18日。当選は「マボロシ〜」となった。

パーツレビューをアップする労力と時間を時給に換算したら、買った方が安いだろうと自分を慰める・・・
Posted at 2021/09/18 22:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tarmac128 さん、整備手帳にコメント入れさせていただきました。
もしかしてお試しタイムアリですかね😁

メチャ楽しみじゃないですかー😄」
何シテル?   07/07 17:37
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ステアリング交換 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:26:01
エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:23:39
車高調整したので、光軸のリセットをするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:34:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation