• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

はじまりはニトン化計画!① 断念するしかない

はじまりはニトン化計画!① 断念するしかないルーフの修理が終わったCX-3を受け取りにDに行った時のこと。担当のスタッフに

私:「補修したルーフにラッピングフィルム貼るってやっぱり無理かな?」

担:「うーん・・・予定があるんですか?」

私:「あるような、ないような・・・」

担:「この前、ボンネットにフィルムを貼ったCX-5がフィルムを剥がしたら塗装がやられました。それはオリジナルの塗装だったんですけど」

CX-5が貼っていたフィルムは不明だが、剥がす時のことを考えるとこのルーフにラッピングフィルムを貼る勇気はさすがにない。
奥さんにはニトン化計画は断念するしかないと伝えた。

ところでルーフはなぜ凹んだのか?
はじまりはニトン化計画にあるのだが、まだ心のキズが癒えていないのでその話はまたの機会に。
Posted at 2021/03/29 23:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

似た者夫婦のチャレンジ⁉︎ 諦めの悪さは私以上

似た者夫婦のチャレンジ⁉︎ 諦めの悪さは私以上サボテンの車内設置は見事に失敗。
諦めの悪い私は再度設置を検討したが、どうにも現実的ではない。

私:「やっぱり無理だな。フェイクグリーンでサボテンがあるけどどうかな?」

奥:「プラスチック?イミナイジャン。アナタ カンガエ アルデショ?」

結婚して15年程。仕事に対する考え等すっかり似た者夫婦になっていたが、諦めの悪さは私以上だった。

私:「チョー面倒くさいけど頑張れる?」

奥:「ダイジョーブ ガンバルヨ」

ダッシュボードでの常設は諦め、奥さんが勤務中の8時間は車外退避。
毎日の事なので面倒ではあるが、それでも奥さんがやると言うのでは仕方がない。私は少しでもやり易い方法を考えるだけだ。
ここまでが前回の話。その後の経過は整備手帳で。

他人からしてみればバカ気ているが、「人がやらないことをやる」
似た者夫婦のチャレンジは続くのである。
Posted at 2021/03/22 10:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月15日 イイね!

ルーフ修理! 最悪の事態にはならなかったが

ルーフ修理! 最悪の事態にはならなかったがDから連絡があり、ルーフの修理は交換ではなく板金で行けるとのこと。
ルーフ切断という、最悪の事態にはならなかったので一安心だ。
それでも費用は17、8万というからかなり高い。
ルーフが凹むなど、災害にでも遭わなければ滅多にあることではない。高くついたが今回はイイ勉強になった。
Posted at 2021/03/15 14:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月14日 イイね!

新しい相棒購入! カラーはパステルグリーン

奥さんの相棒CX-3が2週間(予定)の長期修理へ。
車両保険を使うのだが、うかつにも代車特約が付いていなかった。
そこで問題になるのが奥さんの通勤だ。
送り迎えを私がするのは無理だし、勤める会社が微妙な所にあるので、バスでの通勤はとても不便なのだ。

奥:「ジテンシャデ イイヨ。リサイクルショップデ ヤスイノアルヨ。3,000エン カモネ」

数年前に処分してしまったので、我が家には自転車がない。
実は奥さんは前から自転車が欲しかったということなので、この機会に購入することになった。

私:「買ってもイイけど中古はダメ。メンテナンスが面倒だから新しいのにしてください」

奥:「ワカリマシタ。タブン 1マンエン アルカモ・・・」

徒歩数分の自転車ショップに行くと結構混んでいた。今は自転車が売れるシーズンだ。
かなり悩んだ末、奥さんの新しい相棒は6段変速のパステルグリーンとなった。
混んでいるので引き渡しは夕方とのこと。奥さんがニコニコ顔で自転車の写真を撮りまくるのは間違いない。

支払いは3万円越え。中古でもよかったかなぁ・・・
Posted at 2021/03/14 14:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月14日 イイね!

板金修理! 大手術になるのかなぁ

この後DにCX-3を持ち込む。
板金修理のため、今日から2週間の預け入れだ。
修理箇所がルーフのため、場合によってはルーフ交換の可能性がある。そうなるとルーフ切断の大手術。費用は25〜30万だとか・・・
修理はマツダの工場なのでキッチリ仕上げてくれると思うが、面倒なことになったものだ。

なぜルーフを修理することになったのか。

機会があればアップしたいと思う。
Posted at 2021/03/14 11:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大十朗 さん、こんにちは。

今日はオープンにされたんですねー😊

私は屋外の仕事で、すでにバッチリ日焼けしているので問題ありませんでした😁

最後までオープンで、いい汗かきました😅」
何シテル?   06/30 14:22
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ステアリング交換 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:26:01
エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:23:39
車高調整したので、光軸のリセットをするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:34:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation