• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

ロードスター日記!33 暑い日のぼっちドライブ

ロードスター日記!33 暑い日のぼっちドライブ CX-3だと完璧に駐車できる奥さんが、ロードスターだと下手くそだ。

私:「あなた、クルマ曲がってるよ。まっすぐ停めてよ」

奥:「チャント マッスグ トメテルヨ。ライン アッテルカラ😤」

奥さんはバックで駐車する時、バックモニターのガイドラインを基準にしている。
私はガイドラインを気にしていないので今まで気が付かなかったが、どうやらロードスターのガイドラインの表示が不正確なようだ。


私も何度も試したが、どうしてもフロントが右に向いてしまう😓

ミラー型のドラレコにはバック時のガイドラインが調整できる物も多いので、もしかしたらできるのかもと調べてみたが、そんな記述を見つけることはできなかった。


ロドをオープンにして、ダメ元でDに行って聞くことに。
何か裏技でもあればと思ったが結局は無駄足。
調整はできないことがわかった😅


対応して頂いたサービスのマネージャーOさんが、奥から一冊の書籍を持ってきた。

O:「落丁本だけど、良かったらどうぞ」

Oさんの親類の方が勤めている「三樹書房」さんが発行しているNDの本。
4冊預った内の1冊を私のために準備してくれたようだ。

落丁本とのことだが、何が問題なのか全くわからない😊
お高い本だが、丁寧にお礼を言ってしっかりお持ち帰り✌️


Dを出たのは11:00前。
まだまだオープンでも走れそうなので、チョット遠回りをして帰宅することに。

宮ヶ瀬経由(どこがチョット遠回り?)でオープン走行。

普段は奥さんが基準なので、30℃近い気温ではオープンで走ることはないが、私の仕事は屋外なので暑さには慣れている😄

12:00を過ぎた頃にはかなり気温も上がったが、まだまだ楽勝。
今日は真夏日だったようだが、結局最後までオープン走行を楽しんだ😊

これからが夏本番。

暑い日のぼっちドライブが増えそうだ。





ブログ一覧
Posted at 2025/06/30 17:03:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

奥さんとロードスター24! 小さい ...
mayeのダンナ(めいのだんな)さん

京滋マツダファンフェスティバル
tooouchaaanさん

フェラーリF355、ベンツW124 ...
F355&E500さん

ロードスター日記!13 トレーニン ...
mayeのダンナ(めいのだんな)さん

プチいじり・・・
きむ2さん

zn6 試乗レビュー
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2025年6月30日 18:32
こんばんは🌙😃❗
明るいから、こんにちは?
ディーラーコーヒー、「ホット」しか頼まないのですが、アイスはそんな感じなんですね🤔
開発本は、読み切るのに「気合い要」😅
実はまだ「斜め読み」での読破です。
それでも感動・泣きが、体験出来ると思いますよ🤗
コメントへの返答
2025年6月30日 18:50
明るいけどこんばんは。

残念ながらまだ出だしを読んだところです😅

貴重な写真が多くて、見ているだけでもワクワクしますね😄

外観のデザイン案で、こっちが私好みっていうのがありました😊
2025年6月30日 20:08
こんばんは🚘️🅿️

そうそう💡私もカメラで合わせると、毎回同じように斜めになります💦

これはそういう作りなのでしょうね😨

カメラのレンズに、正しい線をマッキーで書き込むのが正解かもしれません✏️(笑)
コメントへの返答
2025年6月30日 20:16
こんばんは。

CX-3のバックモニターはバッチリなので、何の疑いもなく奥さんはロードスターのモニターを信じたのでしょう。

私は古い人間なので、ドアミラー やら窓を開けての目視が当たり前😁

ガイドライン不要です😄
2025年6月30日 20:44
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
そそ、バッグモニター見てますと、手前が広く、奥が狭いのでどうしても曲がりますよねぇ。
私は、ミラーで駐車場ラインで確認しております。
 
がぁ~ 線のない場所で、ロドを並べるとなると、必ず曲がります・・・そして、間隔を開けすぎます。😭(基本、運転が上手くないのでねぇ)
コメントへの返答
2025年6月30日 20:52
こんばんは。

多分私も一緒ですね。
駐車が苦手なもので…

でも、大十朗さんのご自宅の駐車場ツライチは相当なテクニック。
正直驚きます😱
2025年6月30日 22:13
こんばんは。ディーラーオプションなんで取り付けが悪いと斜めになってしまうから調整できると思ってました。
リアアンダーや車止めに当てたくなくて良くドア開けてバックすることがありますが、ノーマル車高でそんな心配なかったりします😅
乗り始めの頃よく斜めになってたので、車が上からみると台形で横のラインに合わせると斜めになるに違いないと信じて、自分は無意識にラインから斜めにしてバックしてるかも🤔
コメントへの返答
2025年7月1日 4:18
おはようございます。

駐車した写真は10回ほど試した最後の時のもの。
最初に試した時はかなり右に曲がっていました😱

繰り返してやっているうちに無意識に調整したのかも🤔

プロフィール

「@ND5ken さん、こんばんは。

車検通りました😁」
何シテル?   08/18 22:01
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tarmac128さん謹製 ND用アクセサリーマウントベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:42:57
カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:41:03
アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:42:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation