• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナのブログ一覧

2020年06月08日 イイね!

電気に詳しい方教えて下さい! マイナスコードの扱い

電気に詳しい方教えて下さい! マイナスコードの扱い電気素人からの質問です。
現在、リアにテープタイプのシーケンシャルウインカーを付けていますが、ウイポジタイプのためポジションのホワイトLEDが未使用状態です。貧乏性の私は、このホワイトLEDを何とか活かす方法はないかと思っていました。
バックライトに連動させることを考えましたが実用性もなく、配線済みですが未だ実行に至っておりません。できればウェルカムライト連動にしたいのですが、問題はアース(ー)線の扱い。
そこで、一本のマイナス線を通常とコントロール有りに分岐し、5極リレーを使用して切り替えることを考えましたが、普通はプラス電源での切り替えで使用するもの。この接続は可能でしょうか?また、リレーのマイナス線(作動用に必要?)はどうすれば?

ご教授よろしくお願いします。

※エンジン停止時、ハザード不点灯OKです。
Posted at 2020/06/08 06:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ND5ken さん、こんにちは。

私もセロリ+マヨです😊

美味しいですよね〜😄

野菜売っている所に行ったら、まずセロリを探す私です😁」
何シテル?   08/05 13:15
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

tarmac128さん謹製 ND用アクセサリーマウントベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:42:57
カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:41:03
アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:42:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation