• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

ゾロ目ゲット!

ゾロ目ゲット!ドライブの帰りにゾロ目をゲット。
関越道で走行中に奥さん撮影。
Posted at 2024/07/29 07:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

奥さんとロードスター20! おもちゃと人形 自動車博物館

奥さんとロードスター20! おもちゃと人形 自動車博物館「KimuKouさん」のブログを奥さんに見せたところ

「タクミノ クルマ ミターイ!」

2時間程で行けるということで、本日のドライブの目的地は「伊香保 おもちゃと人形 自動車 博物館」に決定。

連日の猛暑で疲れがたまっているのか、予定の1時間遅れの6時に起床。
いつものように1時間の洗車をして、コンビニで朝食の買い出し。8時半の出発となった。

もちろん「オープン!」ではない。
この時点でロードスターの外気温計は30℃。
日向でタバコを一本吸っただけで汗ばむ。

本日最初に出会ったロードスターは女子だった。




渋滞もほとんどなく、1時間後の狭山PAで最初の休憩。
外気温計は36℃。
外とは違い、狭い車内はエアコンがバッチリ効いて天国だ。




目的地到着は11時ちょい前。すでに多くのお客様さんが。

撮りたかった写真がコレ。
小心者の私は数十秒クルマを止めて、シャッターを3回切るのがやっと。
構図もクソもない。




博物館の中は、昭和30年後半生まれの私には懐かしいモノがいっぱい。

奥さんは目的を果たしてご機嫌だ。




ここまで来たら、当然行くのは「頭文字Dの秋名山」のモデルの「榛名山」

ワクワクで向かったが、運悪くマイペースで走るクルマの後ろについて、イマイチ盛り上がらない私と奥さん。

昼食はロープウェイの向かいにある食堂でとることに。




うっかり「ハイドラ」を終了してしまい、ログが分断されてしまった。

「ボタンが近すぎるんだよ」




注文したのは「わかさぎ定食」

奥さんは「ウマイ ウマイ」と食べていたが…




帰りはいきなり道を間違えたが、コレが良かった。

クルマがいないクネクネ山道を自分のペースで。
行きのストレスが解消でき、奥さんも喜んだ。

若干の渋滞はあったが、ほぼ予定通りに無事帰宅。

本日出会ったロードスターは計5台のみ。

「ナツハ デカケナイダヨ。オープン デキナイカラ」

そんなことはないだろうが、これからが夏本番。
オープンドライブはいつできるかなぁ。
Posted at 2024/07/29 07:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん、おはようございます。

酸っぱいのが苦手なんですかね?

すもも漬け大好きな奥さんに話したら

「シンジラレナイ😱」と言っていました😁」
何シテル?   08/01 05:56
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

tarmac128さん謹製 ND用アクセサリーマウントベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:42:57
カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:41:03
アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:42:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation