• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナ(めいのだんな)のブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

ロードスター日記!26 トレーニング&ドライブ

ロードスター日記!26 トレーニング&ドライブ毎年、ゴールデンウイークはどこに行っても混んでいるので、自宅で休養の我が家なのだが…

私の休み初日の前日、飲みながら奥さんと箱根を走った時の話をしていたら、「マタ イキタイ」と言うではないか。
ならば…ということで、急遽トレーニング&ドライブが決定した。

翌日、いつもより30分早く洗車場に到着したので、いつもは手抜くエンジンルームもキレイに😊


朝7時に出発。
最初の目的地は先週同様「アネスト岩田スカイラウンジ」

GWは出かけたことがないので渋滞を心配していたが、特に混むこともなく「小田原厚木道路 平塚PA」へ。
ここからはオープンにして、奥さんに運転をバトンタッチ。

パドルシフトの使い方は教えておいたが、ピンときていない奥さん。
ここから実践だ。


緩い下り坂でエンジン音が変わった。
早速シフトダウンしてスピードをコントロール。
本当に奥さんのセンスにはビックリだ😱

奥:「アア、ソーイウコトカ。コレ タノシイナ」

私:「CX-3にもあるからいつも練習できるよ」

「ターンパイク箱根」に入る前にある程度パドルシフトを使いこなしていた😅

「アネスト岩田」に8時20分到着。
天気はイマイチ。富士山は拝めず。


今回のメインは「伊豆スカイライン」の40km(通行料1,000円)走行。
奥さんは初めて走るので、行きは私、帰りは奥さんが運転することになった。

曇っていた空もお日様が見え始め、走り出すと新緑の鮮やかなライトグリーンが清々しい。
少し走って撮影スポットで記念写真を撮った。
すると…

奥:「ミチ キレイ。ウンテンシタイ。デモ スピード ダサナイヨ。マイペースデ イイネ?」

チョット残念だが、もちろん運転を交代😅

ウチのナビはGoogleマップ。
目的地を設定すれば精度の程度はわからないが、走行中の車速がマツコネのモニターに表示される。
コレで奥さんの走るスピードをチェックしているのだ。

「伊豆スカイライン」の制限速度は50km。
マイペースで走ると言うから60km位の快適ドライブをイメージしたが…


カーブでカラダにかかる横Gが😱
先週よりも全体的に10km近くはスピードがアップしているかも🤔

私:「アナタのマイペース意味わからん」

奥:「ショガナイ ハシリヤスイダカラ」

スピードが速いので40km先の天城高原まではあっという間だった😅


更に南下しようと国道135号に出ると大渋滞。

私:「これはやばいな。温泉はまた今度ね」

日帰り温泉でもと思っていたが、諦めてすぐ近くにあったお店で早めの昼食を摂ることに。


奥さんの大好物の金目鯛の煮付け。
身がプリプリで美味しかった。

ごはんのおかわりが無料ということなので、遠慮なく大盛りでおかわり。
すると奥さんも。
これはかなり珍しいことだ。


南下を諦めて、来た道に引き返すことに。
「伊豆スカイライン」に戻るまで6.5km、40分の大渋滞に巻き込まれたが、これ以外は本日のドライブは順調だった。

運転で疲れたということで、帰りは私が。
奥さんがマイペースなら私もマイペースで😁

「伊豆スカイライン」を走り出すと…

ちょっと頑張ってみたが、奥さんと大差ないスピード。
奥さんはこのスピードで40kmを走ったのか…
疲れるわけだ😅

奥:「ヤッパリ アナタ ウンテンジョウズ。スピードハヤイシ カーブ スムーズダヨ」

私:「だろ。アナタももっと練習しなさい」

褒められて笑う私だが、内心は奥さんが私より速く走る日が近いかもと思っていた😓

来週は天気が良ければ久々の「おは房」に参加予定。

奥:「ワタシ ウンテンスルカナ」

私:「運転は順番ね」

奥さんに負けるわけにはいかない😅


Posted at 2025/05/05 09:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ND5ken さん、こんにちは。

かなり苦戦しましたが、なんとか勝ち取ることができました😄

孫の顔を見れば、戦いの疲れも吹き飛びます😊」
何シテル?   05/06 17:50
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ(純正) NC用バッテリーカバー(LFG1-18-593B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:48:19
タワー・バー取付 その1(ワイパー取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 19:49:46
幌車マスターの登竜門!ドレンフィルターを清掃するだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 09:28:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation