• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

Amazonって何なん?

Amazonって何なん?昨夜、奥さんのドライビンググローブを購入した。
配達日は5月9日。つまりは今日だ。

画像は「発送済み」となっているが、夕方確認した時は「配達中」だった。

で、結局届かず😱



22時に配送状況を確認したらコレだ😮‍💨

「配達中」からの「予定日5月12日」って、いい加減すぎて意味わからん。

文面から感じるのは、金返せば文句ないだろって感じかな🤔

過去にも何度かあったので、さすがにもう慣れた😓

Amazonって何なん?



追記:

22時43分、Amazonより配達完了メール有り。
集合ポストを確認すると、荷物が半分ポストの外に出た状態で突っ込んであった。

Amazonって何なん?
Posted at 2025/05/09 22:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

待ち受け画面からの思い出話

待ち受け画面からの思い出話昨日、スマホの待ち受け画面を昔の奥さんの写真から孫の写真に変えたいと奥さんにお願いしたところ

奥:「ワタシ ステラレチャウンダ」

と、却下された。

私:「あなたはいつも好きな写真に変えてるじゃん」

奥:「イイカラ。アナタワ ソレデ イインダヨ」

何とも理不尽なことを言う奥さん。

まあ、こんなことで揉めてもしょうがないので、それ以上は突っ込まない😅

ここからは思い出話。

今の待ち受けの写真は結婚してすぐ位に私が撮った、私のお気に入りの一枚だ。

歳が離れた奥さんはこの頃はまだ20代。
服装は露出度が高い物、外国人ということもあって結構目立ってはいた。

二人腕を組んで歩いていると前から来たオヤジどもが、遠慮なしに奥さんをガン見するので、嫌な気分になることもしばしば💢

この話を奥さんにすると笑いながら

奥:「ワカッテタヨ。ヤラシ ジジイ イッパイダヨ」😁

奥さんをガン見していた輩は、まさかそんな風に思われていたとは考えもしていなかっただろう。

今は奥さんの容姿や服装も変わり、平和に手を繋いで歩ける😊




Posted at 2025/05/06 07:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ロードスター日記!26 トレーニング&ドライブ

ロードスター日記!26 トレーニング&ドライブ毎年、ゴールデンウイークはどこに行っても混んでいるので、自宅で休養の我が家なのだが…

私の休み初日の前日、飲みながら奥さんと箱根を走った時の話をしていたら、「マタ イキタイ」と言うではないか。
ならば…ということで、急遽トレーニング&ドライブが決定した。

翌日、いつもより30分早く洗車場に到着したので、いつもは手抜くエンジンルームもキレイに😊


朝7時に出発。
最初の目的地は先週同様「アネスト岩田スカイラウンジ」

GWは出かけたことがないので渋滞を心配していたが、特に混むこともなく「小田原厚木道路 平塚PA」へ。
ここからはオープンにして、奥さんに運転をバトンタッチ。

パドルシフトの使い方は教えておいたが、ピンときていない奥さん。
ここから実践だ。


緩い下り坂でエンジン音が変わった。
早速シフトダウンしてスピードをコントロール。
本当に奥さんのセンスにはビックリだ😱

奥:「アア、ソーイウコトカ。コレ タノシイナ」

私:「CX-3にもあるからいつも練習できるよ」

「ターンパイク箱根」に入る前にある程度パドルシフトを使いこなしていた😅

「アネスト岩田」に8時20分到着。
天気はイマイチ。富士山は拝めず。


今回のメインは「伊豆スカイライン」の40km(通行料1,000円)走行。
奥さんは初めて走るので、行きは私、帰りは奥さんが運転することになった。

曇っていた空もお日様が見え始め、走り出すと新緑の鮮やかなライトグリーンが清々しい。
少し走って撮影スポットで記念写真を撮った。
すると…

奥:「ミチ キレイ。ウンテンシタイ。デモ スピード ダサナイヨ。マイペースデ イイネ?」

チョット残念だが、もちろん運転を交代😅

ウチのナビはGoogleマップ。
目的地を設定すれば精度の程度はわからないが、走行中の車速がマツコネのモニターに表示される。
コレで奥さんの走るスピードをチェックしているのだ。

「伊豆スカイライン」の制限速度は50km。
マイペースで走ると言うから60km位の快適ドライブをイメージしたが…


カーブでカラダにかかる横Gが😱
先週よりも全体的に10km近くはスピードがアップしているかも🤔

私:「アナタのマイペース意味わからん」

奥:「ショガナイ ハシリヤスイダカラ」

スピードが速いので40km先の天城高原まではあっという間だった😅


更に南下しようと国道135号に出ると大渋滞。

私:「これはやばいな。温泉はまた今度ね」

日帰り温泉でもと思っていたが、諦めてすぐ近くにあったお店で早めの昼食を摂ることに。


奥さんの大好物の金目鯛の煮付け。
身がプリプリで美味しかった。

ごはんのおかわりが無料ということなので、遠慮なく大盛りでおかわり。
すると奥さんも。
これはかなり珍しいことだ。


南下を諦めて、来た道に引き返すことに。
「伊豆スカイライン」に戻るまで6.5km、40分の大渋滞に巻き込まれたが、これ以外は本日のドライブは順調だった。

運転で疲れたということで、帰りは私が。
奥さんがマイペースなら私もマイペースで😁

「伊豆スカイライン」を走り出すと…

ちょっと頑張ってみたが、奥さんと大差ないスピード。
奥さんはこのスピードで40kmを走ったのか…
疲れるわけだ😅

奥:「ヤッパリ アナタ ウンテンジョウズ。スピードハヤイシ カーブ スムーズダヨ」

私:「だろ。アナタももっと練習しなさい」

褒められて笑う私だが、内心は奥さんが私より速く走る日が近いかもと思っていた😓

来週は天気が良ければ久々の「おは房」に参加予定。

奥:「ワタシ ウンテンスルカナ」

私:「運転は順番ね」

奥さんに負けるわけにはいかない😅


Posted at 2025/05/05 09:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

ロードスター日記!25 これからの奥さん

ロードスター日記!25 これからの奥さん今回は奥さんの自慢話。


昨日箱根にドライブに行った。
目的は奥さんのドライビングの向上。
山道をほとんど走っていない奥さんは、ロドを運転することもあまりない。
少しでも慣れてもらうよう考えたプランだったのだが…


出発前に奥さんに付けた条件は「制限速度+20kmがリミット&飛び石回避のためいつもより車間を開ける」ことの2つ。
先ずは手本を見せるため「アネスト岩田スカイラウンジ」まで私が運転。

箱根に行くまでは奥さんが山道の渋滞の原因にならないかと心配だった。


ところが、クルマが少なかったこともあるが、心配は無用。
基本的なラインの取り方を教えようと思っていたが、フツーにやってるし😱
カーブをそこそこのスピードで駆け抜けて行く奥さんにビックリだ😱😱😱

私の指示で後続車に道を譲ったのは3回のみ。
私のような無法者のZ、86そしてNDRF。


奥さんが免許を取ったのは29か30歳。
AT限定だが、実技は全て一発でパス。
私よりも優秀だ😅

仕事でも、何でもとにかく奥さんは物覚えがイイ。


3ヶ月前の1月に参加した「おは房」で、初めて奥さんに運転させてみたが、久しぶりに乗るロドでフツーに速い皆さんについて行く。
私は驚いたが、奥さんは満足気👍

「タノシーダヨ」と言っていたのだが…




後続の方に聞いたところ特に問題なかったとのことだが

「ブレーキ踏むのが多かった」との指摘が。
もちろん悪気があるわけではない。

ウチの子はATだし、奥さんはAT限定免許なので、スピード調整はアクセルとブレーキが当たり前。
特に問題ないと説明したのだが、これが奥さんには刺さっていたようで、その後「おは房」でステアリングを握ることはなかった😅


昨日の箱根の帰り道、奥さんが突然こんなことを。

「コンド エンジンブレーキ オシエテ」



なるほど、負けん気の強い奥さん、そう来たか😄

ATしか運転していない奥さんだが、原理さえ理解すればパドルシフトでエンジンの回転数はコントロールできる。
カーブの出口でスピードアップはイージーだ👍

これからの奥さん、メチャ楽しみなのだが…

ステアリングを握ると人が変わってしまうのは私と同じ。

今回、物覚えのイイ奥さんに速度や車間を何度注意したことか…😮‍💨


Posted at 2025/04/28 13:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

ロードスター日記!24 箱根でトレーニング

ロードスター日記!24 箱根でトレーニング山道をほとんど運転したことがない奥さん。
来月、女子だけのツーリングにソロで参加予定なので、ロドと山道に少しでも慣れる様、箱根でトレーニングをすることに。

早朝6時からいつもの30分簡易洗車。
先ずは私の運転で「アネスト岩田スカイラウンジ」へ向かった。


昨日は快晴☀️
奥さんを悩ませる花粉も落ち着き、気温も丁度良く、オープンで走るのには最高の条件が揃った。

雲に隠れていない富士山を見るのは随分久しぶりだ😊


8時半頃、「アネスト岩田」に到着すると駐車場はほぼ満車状態😱
ロドやポルシェの団体さんが目立っていた。

ここから運転を奥さんと交代。
いよいよトレーニングの開始だ。

特にルートや目的地を定めず、とにかく山道を走るだけ。
とは言うものの、記念撮影を忘れないのが奥さんである。


クルマがほとんど走っていない山道は快適。
徐々に慣れてきた奥さん。

「箱根十国峠」でロド+富士+奥さんの記念撮影。
この日の富士山は午前中は雲に隠れることはなかった。


最初は緊張していた私と奥さんだが、この頃にはかなり慣れて走行中の撮影をする余裕も。
カーブを抜けるスピードも随分上がってきた👍

「タノシー、サイコ〜〜〜!」と
奥さんはノリノリだ😄


湖と富士山を撮りたいと言うので、混んでいるであろう「芦ノ湖」へ寄り道。
タイミングよくパーキングに入れて、イイ写真がゲットできた。

この時間になると雲が出始めたが、それもまた絵になる。


2時間半近く走った奥さんと私。
お腹も空いたが、奥さんがもう少し走りたいと言うので、「アネスト岩田」に戻って昼食を取ることに。

奥さんは天ぷらそば。私は醤油ラーメンを頂いた。


来る時は私が運転した「ターンパイク箱根」を奥さんも走りたいと言うことで、帰りは奥さんの運転で帰宅することに。
通行料往復1,800円はデカい出費だ😅

よほど運転が楽しかったのか、いつもなら途中で

「アナタ ウンテンシテ」

と言う奥さんが、結局最後まで運転して無事帰宅。
記念すべき日となった💮

箱根の道が気に入った奥さん。
また近々行くことになるだろう。

ただ、昨日のドライブで何か物足りなさを感じた私。
次は上手く運転を代わってもらおう😅

Posted at 2025/04/28 06:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん、おはようございます。

ここは相模原の上溝という所にある洗車場です。

広い方だと思いますよ😄
目一杯ドアを開けて乾燥もできますしね😁

横須賀からは相当遠いかなぁ😊」
何シテル?   07/21 07:07
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:42:14
ステアリング交換 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:26:01
エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:23:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation