• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナのブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

スクラムの悲劇! あり得ないPRO?

スクラムの悲劇! あり得ないPRO?私の仕事の相棒「スクラム」

先日、同僚からオイル漏れを指摘されDで確認。
ブレーキパッドも薄くなっていたので、一週間後に部品交換のため入庫となった。

フロントタイヤが恥ずかしい位減っていたため、入庫前日の午後、空き時間に交換しようと思ったら…

「堅っ!」

十字レンチじゃ回せないほど、ホイールナットがガッチリ締まっている。

ナットに触れるのは、去年9月に「ENEOS」でタイヤの組み換え交換をしてから初めて。



どうにも回らないのでコイツの出番。
なんとか緩んだので、一安心と思いきや…

ナット2つは外せたが、後の2つが途中で回らなくなった。

「ヤバいなぁ」

こんなのは初めてのコト。
仕方がないので、交換を諦めてナットを締めよう思ったら、今度は回らなくなった2つが最後まで締まらない😱

これじゃまともに走れない。

やむを得ないので、午後の仕事はキャンセル。
なんとかDにたどり着いた。

強トルクで締められてボルトが伸びたのではとのこと。
反対側も同様でハブボルト交換となった。
運良くパーツの在庫があるのでそのまま預けて、他の作業と同時にやってもらえることになった。
今回はフロントのみ、多分リアも同様だろうからリアは春頃の作業にすることにした。

新しいナットを用意。手持ちでまともなタイヤはスタッドレスだけだったので、新しいタイヤを準備するまでフロントにはこれを付けて一件落着と思ったら…



まさかの雪予報❄️

降っても大したことはないと思うが、予報が変わることを願いながら様子をみていた。



結局リアのナットもやはり回らず、スタッドレスに交換できない。
土曜朝にDに泣きついて日曜中のボルト交換作業をお願いした。

今回は本当にDに助けられた。

それにしても…
安さに釣られて行ったあり得ないPRO?のおかげで、今回相当の出費となった。
Posted at 2025/03/03 07:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

ロードスター日記!17 しばらくオープンは無理かな

ロードスター日記!17 しばらくオープンは無理かな昨日は春の陽気。
仕事でスクラムを走らせながら、「オープンだったら最高だろうなぁ」と思っていた私。
帰宅するとボロボロの奥さんが待っていた。

本格的に始まった花粉シーズン。
私は全く平気だが花粉症の奥さんは、昨日は今季最初の酷い症状が出ていた。



オープン走行が気持ちイイ季節になると同時に花粉の飛散量が増えてしまう。

ボロボロの奥さんを見ていると「屋根開ける?」とは、なかなか言えない。

しばらくオープンは無理かなぁ。
Posted at 2025/03/02 09:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

カツ丼の上には…! あと2粒乗っていれば

カツ丼の上には…! あと2粒乗っていれば私が子どもの頃に食べたカツ丼のイメージは、上にグリーンピースがトッピング?されているもの。

何故か朝からグリーンピースが乗ったカツ丼が無性に食べたくなった。

美味いカツ丼は他にいくらでもあるのだろうが、今日ばかりはグリーンピースが乗っていなければ意味がない。
先日行った「よしの食堂」のカツ丼には乗っているという情報を得ていたので、昼食に行ってみた。


出てきたカツ丼に乗っているグリーンピースは3粒。センターに収めて欲しかった。
うーん、チョット期待を裏切られた感じか😓

今回お味の方は問題にしていなかったので、ノーコメントで。

せめてあと2粒乗っていればイメージに近かったのになぁ…
Posted at 2025/02/18 13:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

ロードスター日記!16 寂しくなるなぁ

ロードスター日記!16 寂しくなるなぁ私のイジりを熱心に見てくれる数少ない人の担当Sさん。
以前の担当が移動してしまい、私が指名して担当になってもらった人だ。

ウチの子購入時からお世話になっていたが、3月いっぱいで退職するとのこと。
実家の山形で家業を継ぐらしい。



群馬にドナドナされる前に担当さんが飛び石キズの箇所をチェック。
前回見落としていた?キズが追加されていた。

担当さんの件を奥さんに話すと

「エー、ザンネン。ヤサシカッタノニ」

奥さんも気に入っていたようだ。

「面倒くさい私の担当になれる人が他にいるのかなぁ」と奥さんに言うと彼女も同意見。

最後に顔が変わったウチの子は見てもらえそうだが…

寂しくなるなぁ。
Posted at 2025/02/16 18:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

ロードスター日記!15 インテリア改装プラン

ロードスター日記!15 インテリア改装プラン今ウチの子のインテリアはフェイクレザー仕様。
気に入っていないわけではないが、コレはND2が出てフツーかなぁと思い、改装の話が出た。

奥さんの希望で木目調にする作業をやる。そして、私の希望でボディーカラーにする作業もやってみるという、何とも贅沢なインテリア改装プランに。

加工する予備のパーツは1セットあるが、今のレザー仕様はキープするので当然加工するパーツが足りない。
そこでヤフオクを覗くと、たまたま欲しいパーツが格安で見つかった。



ツメ等が破損していなければ、多少のキズは問題ないので購入。

塗装については、仕上がりを平滑にしたいがこの作業が結構面倒。
そこでバンパーを塗装するついでにDでできないか聞いたところ、ただ塗装するのは可だが平滑にする加工は不可とのこと。

ならば自分でやるしかないのだが…

冬の寒い時期に樹脂パーツの着脱は命取りになる可能性大。
暖かくなるまでにはまだ時間があるので、のんびりやろうと思うが、デカいパーツの増量に奥さんの我慢がいつまで続くのかが気がかりだ😅
Posted at 2025/02/02 14:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜?奥さんが焼肉を食べる夢を見たとか…

よって今晩は焼肉パーティーだ🎉」
何シテル?   08/25 18:35
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

tarmac128さん謹製 ND用アクセサリーマウントベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:42:57
カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:41:03
アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:42:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation