• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月20日

xboxOneSとトンチ勝負

xboxOneSとトンチ勝負  
11月末、PS4をProに買い換えました。
 ↓
そうなるとTVを4K仕様にしたくなり、テレビを買い換えました。
 ↓
さらに4Kを通せなくなったAVアンプに憤りを感じ、AVアンプを買い換えました。
 ↓
そしたら新しいアンプはドルビーアトモスだのdts:X等に対応してたため、
余ってたスピーカーをフロントハイに設置して5.1.2ch構成を確立してみました。
 ↓
あれ?映像側も音声側も最低限UHDブルレイを回せる環境になったんじゃね?
 ↓
UHDプレイヤーとしてxboxOne Sを買う。←いまここ
(なんでProはUHD非対応にしたんだ!とこのタイミングで憤る。
 観たいソースはひとつもないのですが。)

見事な連鎖のわらしべ貧者。

そしてxboxOneSに関して、マイクロソフトからいきなり無理難題を突きつけられる。
本体を箱から出して設置しようとしたところ、メディア挿入口に記された
「本体を動かす前に必ずディスクを取り出してください。」
の文字を確認。

???
プリンターとかにありがちな「可動部を保護する輸送用部品」が入ってるのか?
でも電源を入れずにそれをイジェクトすることなんかできないんじゃないの?
ならイジェクトピン刺すところは?ない?
これ一休さん呼ばないといけない事案なんじゃないのか?
てな感じで師匠に送るメールを書いてる最中に、
「ああ、これTurn onの意味じゃなくてMoveの事だ」と理解する。
つまり「今後、メディアを入れたまま本体を物理的に移動するな」という事なんだと思われます。
でも微妙に妙な日本語になってるためプチちんぷんかんぷん。

xboxは初代のときに「メディアに傷が入る」という不具合が若干出て
それに対して「読めなくなることはない。(日本人気にしすぎる)」的な対応をして
結構叩かれた事があるので、なにがし神経質になってるのかな。
これ「本体を移動する場合は」に変えといて欲しい。


冬のボーナスでコペンにできたことはメーターパネルの交換のみ、になってしまいました。
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2016/12/20 10:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

取り敢えずひやかしで😂🤣✌️‼️
毛毛さん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

海パン
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB650R フォグランプ本配線 https://minkara.carview.co.jp/userid/287532/car/3438621/7936376/note.aspx
何シテル?   09/15 17:17
熊本市で赤CEROに乗っております。 以前はパールホワイトの初代コペンに乗っていました。 車歴 1997年~ L600 ムーヴ CL 平成8年式 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

D-SPORT ブレーキマスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 08:37:16
HKS COPEN × HKS サスペンションキット(純正OP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 13:17:01
BILSTEIN ニュルブルクリンクステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 12:00:47

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
2023年式CB650Rです。 CB250Rからの乗り換え。9ヶ月で。 印象的には「自 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H30.2現在、 スポーツマフラー、フルバケ、 ショートストロークシフト、 PIVOTの ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CB250R(2022)に乗っています。 2022/8/6納車。2023/5/14下取り ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125です。 エンジン焼けたDio110からの乗り換えです。 車はツーシーター、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation