• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月10日

自動車保険 二台目

自動車保険 二台目
おはこんばんちは。

Nissan Cube (1).jpg
今日は昨日くじけた、二台目自動車保険の結果です。
実は自分の名義での複数保有は初めてで、二台目の保険の在り方はどうあるべきか、全く知識がありませんでした。調べると、二台目以降の保有が割引になるのは、よく説明されています。さらに一つで入っていればすべてに使える保証があり、下記が代表的なものらしいです。安車なので車両保険はつけません。
 人身障害保険特約
 弁護士費用特約
 日常事故解決費用特約
 ファミリーバイク特約

この知識をもとに話を進めました。で、保険屋がもってきたのが次の表です。なお、私の条件は、等級はどん詰まりの20等級、35歳以上、運転者限定、団体割引在りです。ですから、数値の絶対値は気にしないで、変動を見てください。
自動車保険 (1).jpg
左の二案が最初の提示です。結構高い...先に説明したような重複項目は考慮済です。結構高いと文句いったらでてきたのが三番目。約33000円と、大幅に低下しました。内容は
①人身傷害の保証額低減(3000←7000万円)
②レンタカー等諸費用アシスト廃止
です。①は、調べると、通常の支払い実績だと普通の勤め人だと4000万円が最大位だそうです。それから、これも一台目がたとえば7000万円だと、3000万円を超える部分はこちらから出せるそうでう。ただし、単純な足し算ではないそうで、二台とも3000万円だと、上限はそこまでということだそうです。よってこれは最低限の3000万円保証に。②は今の車はいきなりとまることはまずないし、ほとんどの修理工場が代車を無料もしくは格安で貸してくれるので不要と判断しました。第一、二台あればもう一台使えるだろ、って。この二件の内訳は、もらい忘れましたが、同様の見直しをトゥインゴの更新でやったのでそちらで説明します。自動車保険 (2).jpg
一番右が保険屋が持ってきた最初の案のうち一番安いものです。31150円。車両保険は8年落ちのポンコツ車ながら95万円が前提です。
見直したのは以下三点、( )内が効果額です。(上記計算書と同内容)
①人身傷害補償額 5000←7000万円 (△1900円)
②車両保険免責額 20←10万円 (△1620円)
レンタカー等諸費用アシスト廃止 (△4000円)
最終保険額は、23600円となり、約8000円の低減となりました。
①については上記の通りで、減らしました。3000万円で十分と解説しているもと保険の営業さんの記事もありましたので、それでもいいかも。
②は、保証額の低減も検討しましたが、最低の75万円保証前提でも数百円の効果なのでやめ。免責については、相当前に騙されたという印象で、以前は最大の15万円にしてたのですが、あるとき10万円のみつもりがきて、きいたら最大だと言われました。が、今回聞いたら20万円があるって。やはり根掘り葉掘り聞くべきです。
③これも二台目の検討結果の流用です。さらにここから保険証をWeb板にすると、さらに240円引かれます。普通は見ることもないのでWebで十分でしょう。保険証をプリントアウトして車載しておけばよいそうです。

というわけで、二台目の車を入れたことで、保険の内容を見直すきっかけとなり、保険料は約15000円の上昇だけで済みました。今回は新契約のために、保険屋さんと直接話をしたので、詳しく聞けたのが良い結果に結びついたと思います。今はやりのNET保険も、結局よくわからないので、保険屋の進めるままに契約して、不要な保証がついていることもありそうです。最終的には、どこまで補償を求めるか?って話で、心配すれば切りがないのも事実です。過去の自分の実績、車の信頼性等も考えて決めればよいのではないでしょうか?

保険の検討をしている方へのわずかでも助けになれば幸いです。
1.鹿島神宮 (1).jpg
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/07/10 21:29:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

プリプリ。
.ξさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリーゼ エリーゼちゃん 夏支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/287533/car/2863554/8265738/note.aspx
何シテル?   06/15 13:24
いったんおやじ車に乗ったものの、またスポーツモデルに帰ってきました。昔から小さいボディに大きなエンジンの車がほしかったのですがスタイル、価格、性能共に刺さる車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブッシュ、ジョイント、ステアリングラック交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 15:43:49
エリーゼちゃん ダッシュパネルマット(反射低減) DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:32:25
エアコンバルブのムシ交換&ガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:02:02

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実用車が必要となったので、急遽格安中古車を導入しました。格安とはいえ、結構きれいなので満 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
好きな車で手が出る価格、さらに将来的に価値の減少が少ない車という言い訳で導入しました。当 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有車歴の中で一番お気に入りの車。速くてよく曲がり、ついでに乗りやすい。車高が低く、スポ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
結局またスポーツカーに戻ってきました。今回はコンパクトスポーツです。ちょっとうるさいです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation