• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウキュハム君のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

Z12 キューブ 素人デントリペア

Z12 キューブ 素人デントリペア
おはこんばんちは

年末年始は寒くなりそうですが、いかがお過ごしでしょうか?すでに風邪を引いてくしゃんくしゃんやっている人がいるのですが....プールの後に寒い公園で電話してたらしいのですが、危機管理がなってません。自業自得です。皆さんも気を付けましょう。

さて、ポンコツキューブは、靴を新調したのですが、さらなる見栄えの向上を試してみます。左右の前フェンダー、バックドア上部、運転席ドア後部に、少しへこみがあり、これを金を掛けずに見栄えを改善しようという企画です。もともと、パテもって塗ろうかとおもっていましたが、色合わせの課題があるので、躊躇していました。偶然動画のDIYでへこみを直すってのを見て、これはやってみるかとトライアルしました。道具も通販で売っていますがまずは手持ちのハンマー等でトライアルです。

Z12_デントリペア_DIY (1).jpg
右前フェンダーのへこみ。プレスラインをまたがっているので難易度が高そうです。
裏からたたくしかないので、フェンダープロテクターを外します。
Z12_デントリペア_DIY (2).jpgバンパー部のボルト三本、後ろのタッピングスクリュー、クリップを15個(位)はずすと、フリーになります。もともと柔軟な上に、真ん中で曲がる構造になっていますので、外すのは簡単です。(写真中央部) クリップ外しがないとちょっと大変です。一つもっていると、楽な上に、クリップ破壊の可能性が減るのでおすすめです。
Z12_デントリペア_DIY (3).jpg裏側はこんな感じ。手持ちのハンマーで手探りでたたきます。強くたたかずに、軽く何度もたたくのがこつのようです。
Z12_デントリペア_DIY (4).jpg裏側です。たたいた跡が....
Z12_デントリペア_DIY (5).jpg30分ほどでここまで復活しました。実は二か所ほど、小さい凸ができたのですが、表からソケットレンチのエクステンションを使って軽くたたいて、目立たないようにできました。プレスラインはまだふにゃってるんですが、これ以上は小さいハンマーでないと無理そうです。気が向いたらやってみます。

バックドアのへこみは袋部分なので、できるかどうか確認しました。
Z12_デントリペア_DIY (6).jpg
Z12_デントリペア_DIY (7).jpgトリムを外しました。寒いのヒートガンで温めてからクリップはずしで。破壊せずに無事取れました。素人整備の高難易度作業です。よかった。
Z12_デントリペア_DIY (8).jpg中央部のストップランプ開口部から、長い棒を突っ込んでやるしかないのか....と思いきや、へこみのほほ正面に、クリップの穴があります。(写真は忘れました)試しに、プラスドライバーを突っ込んでみると、うまく押せそうです。先の丸い棒を準備する必要がありますので、別途検討します。うまくいくかな?

音を出すと体調の悪い人に文句を言われるので音がうるさくない作業をしました。
Z12_カウルトップ塗装 (1).jpg白っぽくなったカウルトップを塗装しました。模型用と、壁塗装用のマスキングテープを使ってマスキングしました。
Z12_カウルトップ塗装 (2).jpg終了です。見栄え向上しました。一部垂れた部分の乾燥が遅く艶がでてしまいましたが、自己満足なのでよいかと。やはり気温の低いときの塗装は難しいですね......ミラー基部も塗装しましょう。かかった費用は塗料200円+テープ110円です。(ワイパーにも塗ったのこれ以下です。材料はまだ残っています。)

作業中に見つけた次の課題。
Z12_ファンベルト.jpgファンベルトのたくさんの亀裂です。が、ベルト本体は綺麗なのですぐに死にそうではありません。死ぬ前には伸びが大きくなってきて滑って音がでるそうです。でも、処置したほうがよいですね....

初代プリウス.jpg宴会時に見かけた初代プリウスタクシー。17万㎞はしってるそうです。燃費も14km/lと、以前の16からさがっているそうで。酔っぱらい乗らないのに運ちゃんに絡むなよ!って話でした。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
Posted at 2019/12/30 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月28日 イイね!

Z12キューブ タイヤ交換 GoodYear Eagle LS EXE

Z12キューブ タイヤ交換 GoodYear Eagle LS EXE
メリークリスマス!(遅巻きながら)
サトーのサトちゃん.jpg
時々通る薬屋さんの前で頑張るサトーのサトちゃんです。サンタさんご苦労様です。

この前の日曜日に、左前輪サイドウォールに深い亀裂が二本あるのを発見、スチールコードは切れていないものの、放置するとスチールコード腐食→強度低下→破損→空気漏れ(急激かスローかは不明....)となる可能性があります。急遽タイヤ発注と、お店に作業予約をしました。注文したタイヤは無事お店に到着し、交換に行ってきました。年末休み前に間に合ってよかったです。
Goodyear_Eagle_IS_EXE (1).jpgGoodyear_Eagle_IS_EXE (2).jpg
国産タイヤの中で価格的に軽いものを探すと、やはり(失礼!)これに.....お財布にやさしいGoodyearです。送料込み4本で29760円でした。GoodyearはTwingoちゃんの実績を含め、過去に二回使っており、価格も安く、個人的には好印象なので迷わず決定しました。
今回交換を依頼したのは、名古屋市緑区のエージェントさんです。よくとおる通り沿いにある、シルビアや180SX等をたくさん並べているお店です。タイヤ交換は、近くの別の場所ですので、要注意です。
エージェント (1).jpg内部は倉庫転用と思われます。
エージェント (2).jpg日産のFS5W71C型5MTが転がっていました。シルビア用とメモが。ひどい油漏れはなく、比較的よいコンディションです。
Potenza亀裂前輪 (1).jpg問題のタイヤです。
Potenza亀裂前輪 (2).jpg裏側までは影響なし。予想通りです。
後輪の一本も軽度ながら同様の位置に亀裂が....
Potenza亀裂後輪 (1).jpg
Potenza亀裂後輪 (2).jpg裏側です。
この亀裂は、径時のためゴムが劣化し、弱い部分から切れたのだと思います。同様の位置に発生したということは、この部分がタイヤの構造上もしくは製造上の理由で弱い部分なのではないでしょうか?タイヤメーカーは最長でも10年で交換を推奨していますので、このタイヤ(2009年製造)もオワコンの時期だったのでしょう。
Goodyear_Eagle_IS_EXE交換後 (1).jpgGoodyear_Eagle_IS_EXE交換後 (3).jpgGoodyear_Eagle_IS_EXE交換後 (4).jpg無事交換完了、溝の深さは約8㎜です。
お店の人の話だと、①タイヤは古くなると固くなるので乗り心地も悪化する。②最近の海外タイヤ(ビベンダム君とか、P★リ)は、3-4年でサイドウォールにひび割れが発生するものが多い。アジアンタイヤはやはり価格相応。サイドウォールが薄いものがあり、少し縁石に擦ったくらいでパンクする。 等、貴重な情報をいただきました。やはり国産が総合的にはよいと思います。今回のタイヤも米ブランドですが、国内製造品です。
お店の対応は丁寧で、作業も早く、約30分で終了しました。料金は、税込みで6600円。これには、手持ちのエアバルブ4本の交換代(100円×4本)も入っています。以前利用したピットステーションさんは、エアバルブ交換込みで同じ価格でしたので、同等かちょっと高いってところでしょうか?個人的にはエージェントさんは自宅に近いのでその点は便利です。どちらもよいお店だと思います。

タイヤの印象は別途報告します。乗り出した印象では、良くなっています。他の性能はどうでしょうか?

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
Posted at 2019/12/28 23:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月16日 イイね!

ロータスエリーゼ バッテリー交換

ロータスエリーゼ バッテリー交換
おはこんばんちは

この週末は同居人が不在で好き放題できると思ったのですが、悲劇的なことに業務の問題で強制労働となり、疲労困憊でした。問題の解決にはもう少し...

エリーゼちゃんのバッテリーチェックのため、土曜日の朝エンジンを掛けようとしたけど、またカラカラから.....お店に電話したら、切れ者の営業部長さんが、即座に新品のバッテリーと交換させていただきます!ということになりました。新車からついていたものか不明ですが、セキュリティの電力消費が結構大きいようで、寿命は3年程度だそうです。店頭在庫時は時々エンジンをかけていて問題なかったようですが、この寒さで寿命が来たのかも。日曜日の朝お店に行くために充電したら、20分ほどで電流が2Aくらいになったので、容量低下はここからも推定できます。ともかく、よかったです。

その足でプチドライブしました。
Lotus_Elise_2019_12_15 (1).jpg
矢作川に沿って登りました。笹渡温泉近くです。
Lotus_Elise_2019_12_15 (2).jpg
矢作ダム。二輪のライダーさんが結構いました。
道の駅 上矢作 ラ・フォーレ福寿の里.jpg
お昼は道の駅上矢作ラフォーレ福寿の里で。鉄板イタリアン。限定品のとまと丸ごと一個のったやつは売り切れでした。残念......

たまりせんべい.jpg直径15㎝のおせんべい。醤油の香りがほんのりであっさり味でした。
お帰りはこちら。

Lotus_Elise_2019_12_15 (3).jpg
道の駅おばあちゃん市山岡で休憩。ここもよい道の駅です。水車と記念撮影。

帰宅後、お店で教えてもらったアクセスパネルの外し方にトライ。
Lotus Elise S3 アクセスパネル(1).jpg
前回右側にボルトの跡があると書きましたが、車によって違うそうです。この車は左側にありました。まずワイパーを上げて、中立付近でとめます。そうすると車載工具の六角レンチがはいります。そのままネジを緩めます。
Lotus Elise S3 アクセスパネル(2).jpg
パネル左右を上方に持ち上げて、ゴムブッシュからはずし、後方に引くと外れます。パネルの裏側。ネジはブッシュを貫通しており.....

Lotus Elise S3 アクセスパネル(3).jpg
車体側のネジに止められます。右側の淵にネジが当たった跡があり、ネジがうまくとめられずに、左側へ移動させたことが推測できます。
Lotus Elise S3 アクセスパネル(4).jpg
中はこんな感じです。というわけで外し方はわかりましたが、そもそもバッテリーが完全に上がったら、ワイパー動かせねえんでねえ?=パネルはずせねえ!ってことで完全に上げないように要注意です。
二度目の給油も実施、393㎞走って25.2L、15.6㎞/Lと郊外路が多いとはいえ、結構よい成績でした。トゥインゴちゃんより若干いいかも。
Lotus_Elise_2019_12_15 (4).jpg
矢作川から帰ってきた、今年最後のもみじです。ここは風が通過しないんですね....
Lotus Calendar 2020.jpg
営業さんがくれた来年のカレンダー。このサイズのエリーゼも見納めかも、という御感想でした。次期型は北米の衝突対策で一回り大きくなるという噂で、このサイズは現行型で終わり、来年がオーダーストップらしいです。ほしい人は急げ!

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
Posted at 2019/12/16 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ
2019年12月08日 イイね!

ロータスエリーゼ ナンバーフレームプチ盗難対策

ロータスエリーゼ ナンバーフレームプチ盗難対策
おはこんばんちは

今日は秋のようなぽかぽか陽気でした。寒い暖かいでヒートサイクル試験のようです。皆さん気を付けてください。

エリーゼちゃんのナンバーフレームは、樹脂の黒色のものを登録時に取り付けてもらいました。トゥインゴちゃんでやった、ちょっとした盗難防止として、トルクスのネジに変更することをやろうとしたのですが.....
Elise S license plate bolts (2).jpgトゥインゴちゃんから外したトルクスボルトです。一つは予備で買ったものです。
Elise S license plate bolts (3).jpg後ろはものの1分で終了。
Elise S license plate bolts (1).jpg前は通しボルトでナットで締めつけてありました。が、ナットを外してもボルトが抜けないぞ.....
Elise S license plate bolts (4).jpgなんとか回転させて抜けました。手前が車から外したものです。これではトルクスボルト(上)は届かないです....
Elise S license plate bolts (5).jpg結構な厚みがありますね。
Elise S license plate bolts (6).jpgボルトが抜けなかった理由はこれです。つまり、ナンバーフレームの穴ピッチが広すぎてナンバープレートと合っていません。ルーターで削って、手ではまる程度にまで改善し、元のボルトを戻しました。トルクスボルトは長いものを調達要ですね....このナンバーフレーム、セイワのK376という商品ですが、見た目はつくりはいいので、惜しいです。型修整もしくは成形条件変更で対策してほしいです。

午後からは練習で羽布(はぶ)ダムへドライブしました。
羽布ダム.jpg三河湖です。初冬のススキ。
Lotus Elise  (1).jpgLotus Elise  (2).jpg冷たい空に月が....
Lotus Elise  (3).jpg今年最後の紅葉です。来年もきれいな紅葉を見せてくれるでしょう。
奥三河の道路は適度なカーブと上下があり、練習にはうってつけです。暴走は当然しませんが....エリーゼちゃんはバイパスを流れに乗って走るときはステアリングを±30°以下で、操舵力も軽いのですが、同様の速度でそれを超える転舵量だと結構力が要ります。薄いシートで吸収されない路面入力もあって、ジムの訓練機器的な印象です。今日の二時間のドライブで疲れますた......鍛錬が必要です.....
今日気づいたことですが、この車から見ると、普通の上り下りの道路風景が普通の車からとは違うけど、どこかで見たころあるぞ、と.....そうか、レースの車載カメラの映像に近いのではないかと思い当たりました。低い位置に座っているのでちょっとした登り坂の頂点の向こうが見えません。レースの車と同じような眺めだと...個人の感想ですが....
Elise S cup holder.jpg今日初めて使いました。触らない限りこの状態で安定していましたが、隙間から落ちる寸法関係です。このサイズの缶は開けたものを入れないほうがよいのではと思いました。

まだまだ車の特性がわからず、自信をもって走れませんが、ずいぶん慣れてきました。次のドライブが楽しみです。あくまでも安全運転で......

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
Posted at 2019/12/08 21:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ
2019年12月07日 イイね!

ロータスエリーゼ バッテリー上がり その後

ロータスエリーゼ バッテリー上がり その後
おはこんばんちは

寒いですね。今日は日差しがなく、肌寒い日でした。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
業務多忙で、お祭り的な状態になっており、疲れました。週末はエンスーの真似事をしたいのですが、同居人が許してくれるでしょうか?

とはいえ、隙をみて先週からの課題、バッテリーの追加充電をしました。在宅時のみ充電し、最終的に充電器のメーターが1Aになり、日没に近づいたのでこれで車両に戻しました。
Elise S3 battery (1).jpg搭載時もパズルです。バッテリーの位置は左右方向はブラケットとボルト位置で決まりますが、前後方向はフリーです。あまり前に置くとケースがはまらないのはわかっていたので、前をあけたつもりでしたが、はまりませんでした。
Elise S3 battery (2).jpg再度ボルトを緩めて、バッテリーの位置を調整して、めでたくケースがはまりました。ここでよく見ると、ケースの穴からボルトが見えています。ケースは緩くはまっているだけなので、この状態でボルトを緩めることが可能です。つまり、バッテリーの固定は、ケースをはめた後にやればよいということです。気づいたのは最後で情けないですが、次回以降に生かしましょう。外すときも最初にボルトを緩めてバッテリーを少し後ろに下げればケースをもっと楽にはずせますね。バッテリー後端は灰色のクッションの切り欠き部に収まるのが正解のようです。

今回の件の教訓としては、バッテリーが完全に上がるとドアが開けられないので対策が必要ということです。つまり、社外からバッテリーをつなぐために、フロントのアクセスパネルをはずせるように練習しておかないといけません。道具は、普通の六角レンチなので手持ちの工具で足りるようです。
早速トライしましたが、穴に突っ込んでも、ボルトの六角穴らしきものがありません。車載の六角レンチ(4サイズと6サイズ)、手持ちの六角レンチどれもだめです。
写真を撮ってよく見ると.....
Elise Access Panel (2).jpg穴の周りにボルトがはまっていたような跡が....つまり、ボルトがないのでは?と疑問が生じました。写真をお店に送って、見解待ちです。やれやれだぜ〜♬

カーポートにセンサーライトをつけようと、注文しました。Q0010で4個入って約2300円送料無料で調達しました。Made in Chinaです。見た目はまあまあですが、どれだけもつか....
Sensor light (1).jpg
Sensor light (2).jpg本当につけたい場所にはまだ付けられない事情があるので、仮に水道の支柱にタイラップで仮固定しました。
Sensor light (3).jpg日没後のテストです。2m位に近づくと点灯します。この高さでこれなので、正規の高さであればもう少し遠くで点くでしょう。この状態だとなかなかいいですが、耐久性はどうですかね?

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
Posted at 2019/12/07 21:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キューブ Z12キューちゃん 車検整備 #5 121,565㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/287533/car/2804671/7751420/note.aspx
何シテル?   04/14 10:50
いったんおやじ車に乗ったものの、またスポーツモデルに帰ってきました。昔から小さいボディに大きなエンジンの車がほしかったのですがスタイル、価格、性能共に刺さる車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

エアコンバルブのムシ交換&ガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:02:02
スタビライザーリンクの変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 13:00:15

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実用車が必要となったので、急遽格安中古車を導入しました。格安とはいえ、結構きれいなので満 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
好きな車で手が出る価格、さらに将来的に価値の減少が少ない車という言い訳で導入しました。当 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有車歴の中で一番お気に入りの車。速くてよく曲がり、ついでに乗りやすい。車高が低く、スポ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
結局またスポーツカーに戻ってきました。今回はコンパクトスポーツです。ちょっとうるさいです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation