• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウキュハム君のブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

トゥウインゴちゃんタイヤ検討結果wwwww

トゥウインゴちゃんタイヤ検討結果wwwwwこんにちは

タイヤの件ですが、ルノーさんに聞いたら以下の種類がでてきました。

ダンロップ ルマン4 96336円
ヨコハマ アース1 110160円
ヨコハマ Sドライブ 106704円
コンチネンタル スーパーコンタクト3 170948円

最初の三点はエコタイヤ、最後は高すぎ!エコタイヤはトゥインゴちゃんの固い足にはまったく合わないとおもいます。ウィンドは、205/40R17ということも判明!これでもいいかも?とおもったものの車検には、営業さんは微妙な反応....もうちょっと検討します。

メガーヌクーペはマイナーチェンジで顔が変わりました。

前よりいい顔ですね。量産型二ダ!

景品もいただきました。知らないで行ったのですが、天候のせいか、お客さんはいませんでした。

下の右側は2000年ころにもらったルノーキーホルダー。似てる?

帰宅時に馬鹿ワゴンRが車線を逸脱して自分の車線に侵入してきて、避けきれずにミラーが接触!止まるかも思いきや全力で逃走!とんでもないおやじだ!不幸中の幸いで、ミラーは倒れたので明確なダメージはなし。でも乱暴運転に怒りがわきます。みなさんも頭のおかしい運転手に気をつけてください。

で見つけたのがこれ。

このぽっちの用途はんでしょうか?しかも右側にだけあります。押しても何もおこらない......

名古屋の栄にいったのでソロピッツァナポレターナもピザを調達。

いつものように350円のやつを注文。これまたいつものようにお店のおにいちゃんは高いのをすすめますました。が、これが一番お買い得。味に価格差ほどの差はなく、絶対にこれがお勧めです。しかも、簡易包装でいいといえば箱代100円がいらないことも判明!車であればこれで十分です!

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

Posted at 2015/04/19 23:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月12日 イイね!

トゥインゴちゃん タイヤ磨耗wwwwww

トゥインゴちゃん タイヤ磨耗wwwwwwご無沙汰しております。

トゥインゴちゃんも25000km近くなり、タイヤの磨耗が気になり始めました。




左前輪、向かって左が外側。
まだ法規上は問題ないものの、外側は見た目にも減っています。溝深さ測定。

四本の縦溝の内、外側から二本目。5mm(スリップサイン分含む)

外側。3mm(同上)

強い雨だとちょっと気になる溝深さです。タイヤの検討を開始しましたが、問題が。この車のサイズは195/40ER17と非常に特殊。ぐぐると、コンチネンタル、ピレリくらいしかありません。さてどうしたものか。
①ホイールごと交換(たとえば16や15インチ)
②種類の多い、205/40R17にする。

どちらも問題がありますね。もうちょっと検討します。念のため②の可能性をチェック。

フル転舵時前側

同後ろ側

物理的にははいるけれども、車検は通るのか?(はみ出しはありませんが....)

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
Posted at 2015/04/12 23:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月08日 イイね!

アウトガレリア ルーチェ -忘れられたフランスの叡智、パナール- Panhard

アウトガレリア ルーチェ -忘れられたフランスの叡智、パナール- Panhard

今日は天気もよく気温も上がったのでアウトガレリア ルーチェさんの展示を見に行きました。

2015_08_Mar_Temp.jpg

春が来た!日射の影響もあります。気象台のAMEDASでは最高17.6℃だったようです。

DB_Panhard_HBR-1.jpg

あまり有名でない、パナールです。車小僧なら、"パナールロッド"くらいは聞いたことあるでしょう。実はあまり期待してなかったのですが....

Panhard_Dyna_X.jpg

Dyna X ルノー4CVと同時代で、形も少し似ていますが、ずっと高性能で高級だったそうです。

Panhard_PL17.jpg

PL17 空力を考えた設計で最高速度130km/h巡航ができたそうです。水平対抗二気筒848cc41.6hp。

Panhard_24_BT.jpg

24BT 水平対抗二気筒848cc49.7hp。最高速度145km/h

二台とも空力重視の設計とはいえ、このサイズの車と馬力でこの最高速度はあやしいですが、カタログチューンも入っているのでしょう。くだり坂で計測!とか?

Panhard_Junior.jpg

ジュニア Dyna Xのオープンボディだそうです。次はレース車両です。

DB_Panhard_HBR-2.jpg

BD Panhard H

CD_Panhard_64.jpg

CDPanhard 64 ルマンのテストデーを走ったプロトタイプだそうです。アルミたたき出しのボディーをかぶせただけの車。今日の一番のお気に入り!

Autogalleria_Luce.jpg

パナールは、名前くらいしかしらなかったのですがなかなか面白い形の車が多くて楽しかったです。近くの方はぜひ訪問を。4月26日までの開催です。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

Posted at 2015/03/08 22:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月08日 イイね!

ミシュラン Energy Saver+ 日産キューブZ12

ミシュラン Energy Saver+ 日産キューブZ12ご無沙汰しております。

実家のキューブのタイヤが5年経って磨耗したので、交換しました。選んだのはミシュラン Energy Saver+ 195/55R1687Vです(サイズは標準装着と同じ)。

感想です。
1.80km/hくらいまでの直進性は満足です(それ以上は未体験)。微小舵角の応答性も過敏でない範囲で良好。普通の車としてはややよいレベルと思います。鈍な感じはなし。
2. 乗心地は、やや固め。段差ではちょっときます。個人的には問題ないですが、硬いのが嫌いな人にはお勧めできません。このために、1の特性が実現できていると推定します。
3. 音はまあまあ静かだ思いますが、60km/h以上でやや高周波成分が聞こえます。気にする人は少ないと思いますが....
4. 価格はAmazonで10,700円/本(送料込み)、交換は近所のガソリンスタンドで、廃タイヤ処理バランス等も含め約8000円。洗車もしてくれました。

以下実家から日帰りの観光地。
県西北端の角島です。

角島大橋。

角島灯台。



映画「四日間の奇跡」の舞台となった特牛(こっとい)駅。ロケ時の駅名(伊上畑駅)板とロケ写真の展示があります。秘境駅のひとつらしいです。


正月は雪が降りました。場所は県内北部。タイヤは、もちろん冬タイヤです!(写真は停車中です)


最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
Posted at 2015/01/08 23:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月09日 イイね!

ルノー名古屋中央店 リニューアル

ルノー名古屋中央店 リニューアルこんにちは

昨日はルノーの名古屋中央店のリニューアルセールに行ってきました。

きれいになりましたが、ミニカー展示コーナーがなくなったのはちょっとさみしいです。復活してほしいなあ。

限定車のPaysage(風景の意味)です。この黒バンパー、下側の四角部分(ばか口の周り部分)の銀塗装とあいまって、結構いいですね。逆に新鮮です。241.5万円なり。

お目当ての景品は、トートバック。カレンダーももうできていました。


今年は首になったトゥインゴちゃんも復活。ただしリヤエンジンの威力を借りていますが.....

車検時に申し込んだ、延長保証の書類もいただきました。それから、車検の後のトゥインゴちゃんのエンジンは明らかに快調になりました。トルクがでているのみならず、静かになった。ラジオの音量が小さくても聞こえます。ついでにギヤノイズも聞こえるようになりました.....これって最初の状態に戻った気が。ひょっとしてタイミングベルトのこまが使用中にずれたのか?

最後までよんでいただきまして、ありがとうございました。


Posted at 2014/11/09 18:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #キューブ Z12キューちゃん リヤブレーキグリースアップ 135,421㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/287533/car/2804671/8443012/note.aspx
何シテル?   11/22 16:18
いったんおやじ車に乗ったものの、またスポーツモデルに帰ってきました。昔から小さいボディに大きなエンジンの車がほしかったのですがスタイル、価格、性能共に刺さる車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブッシュ、ジョイント、ステアリングラック交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 15:43:49
エリーゼちゃん ダッシュパネルマット(反射低減) DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:32:25
エアコンバルブのムシ交換&ガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:02:02

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実用車が必要となったので、急遽格安中古車を導入しました。格安とはいえ、結構きれいなので満 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
好きな車で手が出る価格、さらに将来的に価値の減少が少ない車という言い訳で導入しました。当 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有車歴の中で一番お気に入りの車。速くてよく曲がり、ついでに乗りやすい。車高が低く、スポ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
結局またスポーツカーに戻ってきました。今回はコンパクトスポーツです。ちょっとうるさいです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation