• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウキュハム君のブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

チェックエンジンランプ点灯 ロータスエリーゼ

チェックエンジンランプ点灯 ロータスエリーゼ
おはこんばんちは

2-3日前から若干風邪のようで、のどが痛いです。明日から寒くなるようです。皆さん気を付けてください。

昨日の続きです。1.5時間ほど郊外路を走って気分は盛り上がり、帰宅の途での交差点にて、はずかしいエンストをしました。そのままスターターを回して再始動しましたが、同時にチェックエンジン警告灯が点灯しました。
Lotus_EliseS_Interior (6).jpg
点灯写真は撮り忘れました.....行先変更でお店にいってみてもらった結果、整備士さんの見解は①O2センサーの異常が記録されていた。②O2センサーは正常だったので、コネクターを清掃して再結線した。ということで、たまにある現象とのことでした。量産車でもたまにある現象ですね。センサー類の不具合の多くは結線、配線の問題である場合が多いでので、まずは様子見です。エンスト後に点灯したというと、整備士さんの見解は、O2センサー不良(信号)によるエンジン不調の結果、エンストしたのではということでした。確かに、普通にクラッチ接続して、ショックもなくストールしたので、その可能性が高そうです。

別話題です。タイヤの空気圧は、キューブの乗り心地維持に重要であることが判明、今回のおもちゃにも有効なので、空気圧の調整が自宅でできるようにしました。ポンプ(手動または電動)の購入も検討しましたが、手持ちのエアブラシ用のポンプを流用できないか検討しました。このポンプはキソパワーツールさんの製品で、2002年頃に買ったものです。最高圧は0.3MPa=300kPaなので、タイヤの空気圧はカバーできています。時間はかかりそうですが....タイヤのバルブへの接続に、工具店のストレートさんでチャックを購入(470円)、さらに手持ちのエアホースのコネクタ(G1/8)につなぐために変換アダプター(R1/4-R1/8)を購入しました。(約150円) 
車空気入れ (1).jpg
圧力計も今回購入しました。BAL製品で、570円。この状態での空気の出は力なく大丈夫かとの感想ですが、とにかくトライしました。
車空気入れ (2).jpg現状220kPaのタイヤに接続、1分ほどたっても、ほとんど圧が上がりません。接続部から漏れてそうだし...ふとポンプのフィルターをみると、埃?で詰まってる感じです。いったん撤退して、①コネクターとチャック間をシールテープで気密向上②フィルタ―の分解掃除を実施しました。
車空気入れ (3).jpg結構な汚れです。掃除機&水洗いで清掃しました。
結果は、上記条件で10kPa上昇に掛かる時間は約30秒でした。これはなんとか実用になるということで、600円ほどの投資の効果はありました。活用しようと思います。なお、チャックをつないだだけではタイヤのバルブから空気漏れが起こることがありますが、チャックを時計回りに90°ほど回すとネジで前進して空気漏れがとまりました。
チェブラーシカ_しまむら.jpgしまむらの手先となった、チェブラーシカ。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

Posted at 2019/11/25 22:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスエリーゼ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エリーゼ エリーゼちゃん 夏支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/287533/car/2863554/8265738/note.aspx
何シテル?   06/15 13:24
いったんおやじ車に乗ったものの、またスポーツモデルに帰ってきました。昔から小さいボディに大きなエンジンの車がほしかったのですがスタイル、価格、性能共に刺さる車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ブッシュ、ジョイント、ステアリングラック交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 15:43:49
エリーゼちゃん ダッシュパネルマット(反射低減) DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:32:25
エアコンバルブのムシ交換&ガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:02:02

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実用車が必要となったので、急遽格安中古車を導入しました。格安とはいえ、結構きれいなので満 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
好きな車で手が出る価格、さらに将来的に価値の減少が少ない車という言い訳で導入しました。当 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有車歴の中で一番お気に入りの車。速くてよく曲がり、ついでに乗りやすい。車高が低く、スポ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
結局またスポーツカーに戻ってきました。今回はコンパクトスポーツです。ちょっとうるさいです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation