• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウキュハム君の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

エアブラシ分解掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
数年(詳細忘却)使ったAirtexのエアブラシBeauty4、キューブのホイールプチ補修に備えて掃除しました。ここまでの分解掃除は初めてです。分解後ラッカーシンナー、洗剤等で塗料、汚れを落としました。
2
このネジ(中心穴付き)の先端のOリングが、塗料が機構部に流れ込むのを防止しているのですが、いつのころから塗料が染みる状態に。交換しようと思ったものの、メーカーの補修部品サービスは部品代300円程+送料880円。というわけで今回は清掃後再使用しました。ところが、ねじ込んだ結果、ニードルの動きからは結構シールしてそう。締め込んでOリングが変形して内径が詰まったのか?まずはこれでトライします。分解組立は手持ちの精密ドライバーでこと足りました。組み付け時は写真のようにニードルにさしてネジをかけて仮組したのちねじ込めば楽勝です。
3
もう一つの問題がこれ。空気の弁です。通常は閉じてて、トリガーを押し下げると空気がでるのですが、写真上のロッドがOリングに固着して空気が出っぱなしでした。清掃しても改善しなかったのでシリコンを塗ってなんとか動くようになりました。ただロッドも少し摩耗しているのでそのうち対策か交換が必要そうです。
4
後は部品を組んで終了。気分は新品同様、使用が楽しみです。
5
少し前に訪問した、福岡県宮若市の元祖えびすやうどんさん。このとり天定食が890円!うどんのおいしさは当然、とり天は驚きの量!みそ汁小鉢も美味しいです!
6
味も最高!近くに行かれたさいはぜひご賞味を!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BSKシートのパッド入れ替え

難易度:

車検の相談

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★★

ラバープロテクタントをウェザーストリックに塗りました

難易度:

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

クラムシェル補修進捗

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリーゼ アストロプロダクツ ハンドスプレーヤー修理(いまいち) https://minkara.carview.co.jp/userid/287533/car/2863554/7833572/note.aspx
何シテル?   06/15 21:17
いったんおやじ車に乗ったものの、またスポーツモデルに帰ってきました。昔から小さいボディに大きなエンジンの車がほしかったのですがスタイル、価格、性能共に刺さる車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンバルブのムシ交換&ガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:02:02
スタビライザーリンクの変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 13:00:15

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実用車が必要となったので、急遽格安中古車を導入しました。格安とはいえ、結構きれいなので満 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
好きな車で手が出る価格、さらに将来的に価値の減少が少ない車という言い訳で導入しました。当 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有車歴の中で一番お気に入りの車。速くてよく曲がり、ついでに乗りやすい。車高が低く、スポ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
結局またスポーツカーに戻ってきました。今回はコンパクトスポーツです。ちょっとうるさいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation