• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんの"ねむねむひつじ" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

ついでにリアワイパーも塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
どうせ塗装するんならリアワイパーもやってしまおうと。

リアワイパーもラバースプレーで塗装してましたが、塗装劣化が見受けられました。
写真だと劣化してないように見えますが…
2
ひっくり返すと劣化してます。

これも気付いてはいたんですが時間がなく放置。

せっかくシフトゲートフレームを塗るんでこれも別の色で本塗装してみます。
3
例によってラバースプレーをシリコンオフで溶かすと同時に脱脂。

ミッチャクロンを吹いたあとに塗料はこれを使ってみます。

これR32用ですかね?

前々から未塗装樹脂はガンメタにしたいなと去年買っておいたものです。

塗装してる間、あまりの臭いに母親から
「近所迷惑になるけ止めり!」
と叱られてしまいました。

そうなんですよ、これがあるんで塗装って簡単にできないんですよ。

人口が多い地域に住むとこんなもんですよね。

マンションなんざ住んだ日にゃ何にもできませんよ。

そんな声を尻目にダンボールで塗装ブースを作り4回ほど重ね塗りしました。

その後、クリア吹付けを行いましたが、埃がメッチャ着くんですよね。

これは幸い車の一部で人は遠くからしか見ないという勝手な解釈で進めます。

そもそもの劣化すら本人が気づくまでに時間がかかってたのでそんなもんです。

そして車輌取り付け。
4
バンパー未塗装と比べて違和感がありません。
まあ、日没の近い時間帯なので光が当たってないからでしょう。
5
日没後、街灯に照らされるとメッチャツヤツヤ!

あれ?おかしいな艶出し研磨はしてないはずなんだが…

ものすご素人感丸出しな気がする。

次は何を塗装しますかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル交換 20250523

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換 20250821

難易度:

備忘録 4灯化部分のLED交換

難易度: ★★

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子のひたむきさがある。その時ビールは黒ラベル。流し込むならこれだね。ゆったりしたいならモルツかな。」
何シテル?   08/23 08:15
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation