• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

鈴鹿ツインサーキットの見学

鈴鹿ツインサーキットの見学 今日は、鈴鹿ツインサーキットに行ってきました。
走りじゃなくて。見学です。

出発時は曇ってましたが、到着したら良い天気。
新名神でエンジンの調子を確認。エアコン点けても問題なしでとりあえず好調。
P-Fcのセッティングも上手く行ってるようです。
O2フィードバックアリにして燃費を稼ぎましたよ。
2人乗車では加速に大きく影響しますなこの車。軽量化の促進でもっと軽やかになるかも。

鈴鹿ツインはとても綺麗で、着いて早速EG6さんや、S2000さんの激走りを見学。
懐かしいなぁ~EG6。又所有したい気分に浸っていました。

フロントで、ロールバー無しのMR-Sで走行可能か確認。幌を閉めればOKとの事。

サーキットは、レーシングカカート以来ですが、次回来る時は他の車に邪魔にならない程度に走ってみようかなと思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/24 00:26:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 8:43
O2センサーのフィードバック有りにした時は、フィードバック無しの時のP-FCのセッティングがすべて勝手に書き換えられるのですか?
コメントへの返答
2009年5月24日 9:45
セッティングのデータが書き換わる事はありません。無しから有りにしてもデータは書き変わりません。

O2フィードバック無しの場合は、セッティングされた燃料マップそのままで燃料を吹きます。その他、吸気温、水温等の補正はありますが、マップのデータを弄ったらすぐに反映されます。

O2フィードバック有りにすると、街乗り回転区域(回転4000回転以下、アクセルは軽く踏んでいる程度、アイドリング含む)限定で、水温が夏なら46度位、冬なら61度以上で燃料のフィードバック制御が始まります。
どのように制御されるかというと、O2センサーからの電圧より、燃費の良い空燃比14.7になるように自動的に燃料を減らしたり、追加したりします。アクセルを多く踏めば制御はなくなります。
純正と同じようなフィーリングになります。
有りの方がフィーリング良い場合もありますよ。

詳細は、整備手帳に色々書いてますので、暇な時に読んでくださいね。
2009年5月24日 10:47
鈴鹿ツインサーキット、フルコース、Dコース・・・いろんなコースがあるのですね~

走行時のブログ、楽しみにしています(^_^)v
コメントへの返答
2009年5月24日 12:52
Dコースでは、凄いスキール音とありえない角度で車が進んでいました。時々くるりと回っていました。

そうですね。機会があればという事で。どこかでコソ練が必要だなぁ~(^^;)


プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation