• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月28日

セルボ ヘッドライトリレーハーネス回路

セルボ ヘッドライトリレーハーネス回路 セルボ ハロゲン仕様ヘッドライトの純正の回路が分かりましたので、
それに対応するヘッドライトリレーハーネスを考えてみました。

どう組むかは、人それぞれですが私ならという回路です。

ポイントとして、
・純正ヘッドライト回路の電圧でリレーに電圧を送って働かせる
 →ややこしい設計はしない。簡単な回路
・リレーは、LoとHiで2個使用しそれぞれ個別に動作させる
 →故障やトラブルでの原因がすぐ判明
・純正HIDに入れ替えを想定してリレー側で制御するようにする。
 →例えばLEDライトへの変更なら、ダイオードをHiとLoに接続(アノードがHi)でHiの時にLoも同時点灯が可能とか。 ←多分間違い
 →HIDならHiとLoにダイオードを直列に接続して"OR回路"でリレーを駆動しソレノイドはHi側の信号とか。 ←こちらも多分間違いです。ショートするかも。アダプター式になると思います。
将来に向けでどのようにも変更できます。

ハロゲンハイワッテージ限定なら接点抵抗を減らしたいので、LとRは別々にしたいのですが、費用対効果は少ないと思います。

セルボの何処にリレー回路を取り付けるかですが、下の画像のバッテリーのネジとECU固定の空きナットを利用したいと考えてます。というかここしかない。



リレーは30A/40Aの5極リレーが余ってますのでそれを利用します。
H4のCOMはバッテリーマイナスとします。純正はH4のコモンに常時バッテリー電圧が印加されていますが、安全性を考慮してその正反対のマイナスとします。

ランプ側のハーネスは2.0sqです。太い方が電圧降下は少ないのですが、2.0sqで十分と考えます。バッテリーマイナスへの接続は5.0sqです。ヒューズ付きの配線は太いものは入手しずらく高いので、MAXでも使っていた30Aの太くない配線のものです。
リレー側はリレーを働かせるだけなので1.0sqで十分です。
あくまで手持ち部材利用です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/28 14:56:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼間クーラー、夜ヒーター! 暑かっ ...
ウッドミッツさん

モーニングセット
ぶたぐるまさん

新潟道の駅巡り&瀬波温泉
snoopoohさん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

GW旅 その2(寂しい別れ)
バーバンさん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3オーナーとなりました。 MTは数年ぶりです。古い車なので大事に乗りたいと思います。
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation