• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

レクサス車売却時の手続きと経過

レクサス車売却時の手続きと経過 以前撮ったレクサスカードです。
(クレジットカードの方ではありません)

無効となりますのでこれも返却が必要です。

レクサス車は売却時に手続きが必要です。

売却の契約が終わって車両を業者に渡す前に行う手続きがあります。


・車両のG-Link解約:
 譲渡する前にG-Linkのハンズフリー通話ボタンを押してオペレーターに
 譲渡する旨を伝えたらG-Link解約の手続きをしてくれます。
 ※G-Linkの契約残り期間があっても引き継がれません。
 新規購入者は別途ディーラーに行って有料の使用開始手続きが必要です。

 ナビの個人情報や車両の設定は全てリセットされます。
 結構な時間が掛かりました。
 リセット後はオペレーターからの車載DCMでの通話は遮断されますので、
 スマホの電話番号を聞かれます。

 すべての情報のリセットが終わりましたら、オペレーターからスマホに
 連絡があります。ディーラーへの連絡はオペレーターから通知してもらう
 ことにしました。

・任意保険会社への連絡:
 勤務会社の関係でレクサスの保険会社とは契約していなかったので、
 契約している保険会社のサポートセンターに連絡しました。
 契約解除ではなく車両入替としてです。 
 新しい車の納車の時、車検証のコピーをFAXするという事で、契約が
 切り替わります。
 レクサスは保険料が安い方なので高くなるかもしれません。

・ディーラーに譲渡の連絡とレクサスカードの返却:

 ディーラーへの連絡はG-Link解約時にオペレーターから連絡してもらう事に
 しましたのでこちらからは連絡はしませんでした。

 次の日にレクサスの担当から電話がありました。
 レクサスカードは郵送しなくて良いのでそちらでシュレッダーにかけて
 くださいと言われました。
 それから顧客情報や整備の内容は全てディーラー記録から消していくと
 の事です。
 お店の玄関にある顧客判別ETCからもデータが消えると思います。

 もし保険等で修理した経緯とかあるなら、整備データのコピー等お願いして
 おいた方が良いかもしれません。只、記録を残してくれるかは別ですが。
 譲渡時に修復歴ありかどうかの証拠の一部になるかもしれません。

 売却は、出来れば数万安くても正規ディーラーの方が良いと思います。
 たとえ大手であっても大きなお金が動くので揉める確率が多いです。
 買取店は売却する方を基本お客とは見ませんから、下取りなら別ですが、
 それなりの情報を得てから売却交渉は必要です。

 スマホのG-Linkアプリを見てましたら、車両情報が次々と消えていきます。
 数日も経てばログインもできなくなります。

 また数年後レクサス車を所有出来ることを願っています。

 以上です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/04 11:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕方前に夕やけこやけラインへ🚗
ちゅん×2さん

東洋の地中海にある屋島からの風景
ヒデノリさん

JTPミーティング2025
桂@ZC33Sさん

便所コオロギ
kazoo zzさん

かげ。
.ξさん

商店街に踏切がある風景
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 7 8910
111213 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3オーナーとなりました。 MTは数年ぶりです。古い車なので大事に乗りたいと思います。
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation