• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月30日

車検対応の為のアクチュエーター配管構成を修正

車検対応の為のアクチュエーター配管構成を修正 車検対応の為、ターボのアクチュエーターへの配管を変更してましたが、街乗りでも過給圧が上がらないので若干修正しました。

TXはマイルドターボでNAにおまけがついたようなもので、街乗りでストレス掛かるので若干修正しました。
あくまで安全を見越して0.8~1.0程度を目標にしています。


車検対応は下の画像です。こちらはニードル(全開)で大気開放気味にしていたのを、ニードルを外して三方(T字)継手にしてエアクリインマニ側にアクチュエーターへのエアーを逃がすようにしたものです。大気に漏れたらまずいので。



車検が終わって走行してみるとノーマルとあまり変わりません。ストレス掛かるので配管と三方(T字)継手の内径が大きいものに変更しました。TXの場合は配管の長さ・内径が一種のオリフィスになりえるのです。

つまり、アクチュエーターへのエアー圧力を配管の内径と三方継手の内径の大きさでイン側に圧力をより多く逃がすという仕組みです。よってアクチュエーターの動作が少なくなり過給圧が上がるというものです。
純正VSVバルブで逃がす圧をバイパスに手助けするという感じです。配管の長さと内径で過給圧が微妙に変化するのが分かったので。。。。

タービンとアクチュエーターへの配管は内径が純正と同じです。配管を大きくするのはバンパーを外す必要があるので現状は純正のままです。

逃がす配管と三方(T字)継手を大きくしました。

これで、走り出しの過給圧が上がりストレスも無くなりました。今回の変更で過給圧のMAXは0.8程度ですが街乗り程度の走行ストレスは減りました。



次の手はバンパーを外して配管の内径を大きくしてみようと思っています。
三方(T字)継手もデカいものに。

詳しくは別途整備手帳に記録します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/30 12:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DUCATI SSの整備【28】キ ...
灸太郎くんさん

【甦れボクサーサウンド】シングルス ...
NAO'sProject.さん

JB23-7型 パーツ取付開始しま ...
麗那パパさん

純水器その後のその後のその後
4発さん

(SR)これまでの20年、これから ...
TECHNITUNED βさん

ライブディオZX、組む。
田なっくすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation