• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月17日

音楽編集作業場を左マウス仕様に変更 (作業依頼来る)

音楽編集作業場を左マウス仕様に変更 (作業依頼来る) 右手指骨折してから、編集依頼が来ました。
最近は全く依頼来ていませんでしたが、タイミング的に何故かこういう状況の時に来るのです。
それで、マウスを左手で操作しやすい様に変更。左手マウスは昔の仕事で一日中マウスを弄っいたら右手が動かなくなるので、左手でも作業できるようにとある程度訓練していました。

画像のようにレイアウト変更。左手で実施中です。
依頼分は本格的な編集作業、切り貼り、タイム合わせ、全体のイメージ作りなどは必要なく、既に編集している曲をマスタリングという音量調整・音質・競技での音楽という性格上コンプをかなり効かせるのと、細かなレベル調整です。
Protoolsでやってますが、マウスが必要なのはタイムラインに沿って曲を聞きながら細かなレベル調整ぐらいでしょうか?
今回は、リンクの音響特性に補正を加えたEQとコンプで全体を圧縮して、WAVESのリミッターでMAXを-0.1dBに合わせます。

サンプルをお送りしてOKならCD作成へと移ります。



私が編集を手掛けた一部の選手は近畿ブロックで頑張っていました。
多分全日本に行ける選手はいると思うので、期待はしています。
11月1日からが西日本選手権です。ネットで応援です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/17 18:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

左手マウス操作で編集作業頑張る
いっちィーさん

<物欲>親指動かすのがキツいので
ふぁるこん@CN22Sさん

🥢グルメモ-772- とんかつ ...
桃乃木權士さん

デスク上のガジェットをアップグレー ...
ま~@さん

いや〜最近のミニPCとからWin1 ...
ま~@さん

10連休WIZダフネ
鷹林さん

この記事へのコメント

2024年11月8日 20:50
特に右手は辛いですね。
私は骨折ほどでは無いのですが、両手首が腱鞘炎みたいなのになっちゃって、ピアノ弾くのが厳しくなっちゃいました。慣れないバフ掛けが原因です😰

L1で-0.1だとSPは止まってもTPははみ出しちゃいません?
コメントへの返答
2024年11月9日 9:07
コメントありがとうございます。楽器を演奏される方は腕と手だけは本当に大事にしなくてはと思います。
ベースはピック弾きなら何とかなるかと。2フィンガーは厳しいかと。ベース入れは面倒なので集中して一発取りがほとんどなので。
バイオリンも弾くのですが弓捌きが厳しいです。

これ、プラグインはWAVESだけでやってますが、EQ~C1コンプ、トータルでL3-LL のマルチではない方です。WAVESは使い易くきちんとリミットします。

この様な編集はほぼWAVESだけで事足ります。

バンド物はボーカルピッチ補正とか色々使いますが。

PCが古いので新しくしたいのですが、かなりのコストが掛かります。
WAVESもV8で止まっているので....

まだ以前の未発表ものの楽曲もあるのですが、作業を考えると気が向かないですね。メンバーから何も言ってこないのでそのまま消えてしまいそうです。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation