• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月20日

iLOK2➡iLOK3にライセンスの移動

iLOK2➡iLOK3にライセンスの移動 iLOKというのはPro tools を始めいくつかのプラグインのライセンスを入れておくUSBドングルになります。
プラグイン・ホストアプリケーションにも依りますが、マシンID、USBメモリー、USBドングルと様々です。

例えば、Steinbergの製品は、現在はマシンID方式ですが、数年前まではeLicenserというこれまたSteinberg専用のUSBドングルでした。
WAVESは昔はiLok時代もあったらしいのですが、現在は通常のUSBメモリーにライセンスを入れるという方式です。iZotopeの新しいものは何もしないならマシンIDになるみたいです。iLOKに入れた方がライセンスを持ち運んで他のPCでも作業できるので便利だと思います。これは調べてやってみようと思います。

iLOkドングルは噂ではたまに壊れるらしい。壊れたら米国本社に送って回復させないと駄目らしいのでかなり面倒だとか。
iLOk2はもう10年程使っているのでので新しいiLOk3にライセンスを移しました。
やり方を一応メモ取りました。
これは自分向けというブログ内容です。

使用中のiLOK2ですが大きいです。購入したiLOK3はかなり小さいです。
紛失しそうですので、キーホルダーか何か付ける予定です。

まずはiLOK License Manager にログインします。
iLOKを利用しているという事はアカウントがあるので、アカウントIDを思い出してログインします。通常使用中はログイン不要です。

以前は無かったのですがCloudもあります。インターネットに接続してログインさえしていればどのPCでも利用可能です。但しiLOK License Managerと利用するソフトウエアはインストールしておく必要はありますよね。



新しいiLOKを取り出し





USBメモリーと思いがちですが、ファイルは入れることは出来ません。
ライセンス専用USBドングルです。

iLOK License Manager にログインしたまま新しいiLOKドングルをUSBに差し込みます。すると登録しますか?のダイアログボックスが出現します。
YESにてログインしたアカウントにiLOKキーが登録されます。



iLOk License Managerに新しいiLOKがリストに並びました。試しにiZotopeの4つのライセンスをドラック&ドロップでムーブさせてみます。



この様なダイアログボックスがでて「OK」にてムーブが開始されます。
これは1つのライセンスを移動した画像です。

成功したらこのように4つのライセンスが移動されましたというダイアログボックスが出ます。これは一旦デアクティブしてその後新しいiLOKにアクテベートしたと記載されています。



新しいiLOKにこのようにiZotopeの4つのライセンスがムーブされました。



全てのライセンスをムーブした画像です。



今まで使っていたiLOKドングルにあったライセンスが移動により無くなりました。



動作は問題ないかPro toolsを起動してみます。




問題なしです。動作良好です。

こちらが蓋をしたiLOK2と現在販売しているiLOK3です。
iLOK2は挿したらLEDが青く光るのですが、iLOK3は光る事も無くメタリックで小型です。iLOK2の方が高級感はあります。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/20 18:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Steinberg の今後のアクテ ...
いっちィーさん

iZotope 製品のライセンス管理
いっちィーさん

音楽編集PCに各種ソフトウエアをイ ...
いっちィーさん

PRO TOOLS INTRO 版 ...
いっちィーさん

iZotope RX11 Adva ...
いっちィーさん

Yahoo!IDが復活しないので、 ...
K20AVTECさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 7 8910
111213 14 15 1617
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3オーナーとなりました。 MTは数年ぶりです。古い車なので大事に乗りたいと思います。
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation