• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちィーのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

セルボ ヘッドライト バルブ交換後の明るさ動画②

セルボ ヘッドライト バルブ交換後の明るさ動画②
前回に引き続き、ドラレコから取り出した動画となります。 今回はHIDも参考にと、レクサスISプロジェクター式HIDの動画も織り交ぜています。このヘッドライトは環境に配慮した水銀レスのD4Sというバルブが使用されています。 噂では、D2SよりD4Sの方が暗いという話です。 それから、タイムセールに ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 13:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月23日 イイね!

セルボ ヘッドライト バルブ交換後の明るさ動画①

セルボ ヘッドライト バルブ交換後の明るさ動画①
昨年からセルボのヘッドライトバルブ交換や、リレーハーネスを自作したりと色々繰り返してきました。 それらの照度などもまとめてありますが、実際のドラレコの動画を集めまして、数値ではなく動画で見てみると面白いものです。 ヘッドライトのカスタム化としては未だに進行形ですが、途中経過として動画にて公開しま ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 21:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

山中越え 走行 10年ぶりぐらい

山中越え 走行 10年ぶりぐらい
タイヤも交換したので、「山中越え」という昔の走り屋スポットに行ってきました。 山中越えは、大津市と京都市の間に比叡山があるのですが、それを超える峠道となります。道路は走りにくく狭くて側溝もあり事故したら本当に面倒な道路です。 そして山中越えの頂上に比叡平という平野?があるのです。そこは住宅がかなり ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 21:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月14日 イイね!

BS RE004 慣らしパート② ワインディング

BS RE004 慣らしパート② ワインディング
本日は、先日慣らししましたBS アドレナリン (RE004 165/55R14)の感触を確かめる為、ちょっとしたワインディング道路を走りました。負荷をちょっと大きくしただけです。それからアスファルトの減速帯での跳ね具合の確認も兼ねました。本日はおよそ50km程走行しました。 昨年の秋にインチダウ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/14 16:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

セルボ タイヤとリアブレーキシュー購入 近日中に交換予定

セルボ タイヤとリアブレーキシュー購入 近日中に交換予定
セルボのタイヤとリアのブレーキシュー、ブレーキフルードが届きました。 タイヤは購入からかなり経過しているので交換することにしました。 ヨコハマのエコタイヤですが、かなり持ちが良いのですが溝がなかなか減らなく交換時期を逃してしまいます。今回は従来通りのBSです。 グリップが良く安心できるものとして ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 14:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月09日 イイね!

レクサス LFA 初めて見ました

レクサス LFA 初めて見ました
レクサスディーラーにレクサスLFAが展示してありました。 レクサスレディに撮影許可もらい撮影。 尚、ドアを開けるのはNGでした。 フロントから リアから サイドから フロントタイヤ リアタイヤ 運転席 エンジンルームへの吸気口?
続きを読む
Posted at 2021/04/09 22:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月07日 イイね!

フィギュアスケート用CD作成 最近のCD

フィギュアスケート用CD作成 最近のCD
今年は明けてからの音楽編集依頼が多く、現在は一段落している所でした。 フィギュアスケートはバッジテストという進級テストがあります。そこで級を取得してその級の試合に出ることが出来ます。初級から8級までありますが、7級まで取れれば全日本の各ブロックごとのジュニア・シニアの予選大会に出ることが出来ます ...
続きを読む
Posted at 2021/04/07 20:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月30日 イイね!

LEDフォグ用 ノイズフィルター作成

LEDフォグ用 ノイズフィルター作成
LED フォグは相変わらずノイズが凄いのですが、フィルターを作成しました。 フィルターに関しては、LEDフォグへのノイズ対策ではなく、LEDフォグが発するノイズを電源ラインに載せないようにする為です。 電源ラインに乗ったら色々他の機器に悪さをすることは、以前の仕事で色々体験していますので対策するこ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/30 22:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月29日 イイね!

洗車ワックス? 塗布

洗車ワックス? 塗布
給油ついでに洗車機でシャンプー洗車。 そして公園でコート剤スプレー。 これがワックスにあたるのか分かりませんが、手軽なのでスプレー式のコート剤を塗るようにしています。撥水も良いので面倒くさがりには丁度良いのです。 洗車場自体が近くに無いので、いつもこのような形の洗車となります。 タイヤを見てみ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 14:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

ALPINE MRP-M450 周波数特性・出力測定

ALPINE MRP-M450 周波数特性・出力測定
今回は異色のパワーアンプの測定です。 ALPINE MRP-M450というD級アンプです。それもサブウーハー用に特化したモノラルアンプです。 カタログでの最大出力は800W、定格出力は220W(4Ω)で20Hz~200Hzというウーハー専用です。 サイドのカバーを外すと入出力・電源の端子が並ん ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 19:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっておりました。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
シビックEP3からの乗り換えです。 現在罹患している心臓の病気の為、アドレナリンが出ずに ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation