• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちィーのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

セルボ ストラットマウント部錆び対策の効果確認

セルボ ストラットマウント部錆び対策の効果確認セルボの運転席側のストラットマウント部の錆が酷いので、色々調査しましたらカウルトップ沿いに雨水が伝わって、ストラット部に垂れてくるという不具合です。

この対策としてカウルトップの運転席側に雨水を堰き止める治具をホットボンドで貼り付けています。仕上げは汚いですが雨水を堰き止めるのが目的なので気にしません。上手くいったら綺麗に仕上げる方法を考えるというものです。

画像では水をフロントウインドに垂らしています。
上手く堰き止めていて、ストラット部までには漏れてません。

ストラット部から見たらこんな感じでホットボンドを盛ってます。



水はウォッシャー液を入れるところとハーネスに垂れています。
下のハーネスの防水を強化しないと、二次的な不具合が発生する可能性がありますよね。結束テープでぐるぐる巻きにしようと思ってます。



ストラット部には水は垂れていません。一応対策としての効果は確認出来ました。次にこの部分の錆を取れるだけ取って、取れない部分は錆転換材を吹いて、ネジも交換しようと考えています。

錆取りと錆び対策は整備手帳に記しています。
Posted at 2022/02/09 13:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっておりました。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 45
67 8 9101112
13 1415161718 19
202122 2324 25 26
2728     

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
シビックEP3からの乗り換えです。 現在罹患している心臓の病気の為、アドレナリンが出ずに ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation