• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

ご苦労様です。。。

ご苦労様です。。。こんばんは。

今日(土曜日)の午前中久々にLSを洗車していたんですが洗車中トヨタのセールスがやって来ました。

まぁ、内容は「マックスの車検をうちで是非やらせて下さい!」と。

私、「残念ながら来週ダイハツで車検の見積もりを頼んでるんですよ~」と伝えましたら明らかにがっかりな顔・・・(汗)

セ、「うちでやっていただければそれなりのお値引きと五千円分のクオカードをさしあげますんで。」
 うっ、若干魅力・・・(爆)

とりあえず色々説明して場合によってはお願いするかもね?と言うことで終わりました。

場合によってと言うのはまぁ、ダイハツはライト関係に厳しいので我がマックスはヘッド、フォグ共に社外のHIDが入ってるのでこれで車検通るかどうか見てもらうだけなんですけど、ダイハツでNGならトヨタに声掛けますって事で納得してもらいました。
ってか、ダイハツでダメならトヨタでもダメなような気もするけどね・・・(^^;

ちなみにヘッド、フォグも車検は大丈夫であろう6000ケルビンです^^

で、折角来てもらったついでに?車検が微妙で申し訳ないから?私のスマホが再来月でなんちゃらプランの2年縛りが解けるので買い換えようと思っていた所なので購入したいから安く出来る機種を調べてもらう事にしてもらいました。
今使ってるIS05もこのセールスから買ったんでね~

スマホ使ってもうすぐ2年経ちますけどあんまりスマホを使いこなしてないんですよね~(^^ゞ
だから機能とかこだわりなくメーカーだけある程度こだわってとにかく安く出来る機種をと・・・(笑)

あとは、来た時がたまたまブリスNEOをヌリヌリしてる最中だったのでコーティングの話やらして帰って行きました。
でもね、話の所々で新型クラウンの話題を無理矢理してくるんですけど・・・まだLSは取り替えませんよ~

と、まぁ、くだらない話題ですが要は親の代からの付き合いのあるトヨタでそのトヨタで買った車でもないのにわざわざ家に来て車検受けてくれって頼みに来ることは初めてでした。
何となくですけどうちがこのディーラーで車買わなくなっちゃったからせめて車検だけでも・・・って言う事なんですかね?
確かにこのディーラーではLSの任意保険、オイル交換位しか頼んでないのでね。

って、千葉に人にも話したら「えっ?次は左ハンドルのBMW買うんじゃないの?」

・・・・意味不明な回答が返って来ましたとさ┐(´~`;)┌

※画像は買ったばかりの時のLSで何となく載せただけですので・・・
Posted at 2013/04/13 23:53:34 | コメント(2) | 日記
2013年03月17日 イイね!

お久しぶりで御座います。。。

こんばんは。

お久しぶりでございます(_ _)
ここ一ヶ月は仕事に追われて八つ当たりしながら過ごしてますwww

さて、我が家のミラですが車検に出しました。
昨年までは廃車かも?と思っていたんですが廃車は免れました^^

我が家の車管理は私なので久々にミラに乗り込みましたが20万km超えてました!

自分で書くのもなんですが凄いです!!

ディーラーまでは5~6kmなんですがちょっと遠回りして乗ってみましたがすこぶる快調です♪
ってか、家からディーラーまで行く時には偕楽園近辺を通るのですがこの時期は梅祭りでとんでもない事になってるので迂回しただけなんですけどね~

代車はダイハツお得意の?ほぼ新車のミラです。


そしてこちらのお車もマニュアル!(笑)

これはこれで中々面白いです(^_^)

駐車場の関係で我が家のミラが帰って来るまでこのミラが僕の通勤車になります。


あ、そうそう車検ですけど20万km超えでそれなりにお金が掛かると覚悟していたのですが、夕方、ダイハツから電話があり、エンジンオイルパッキン?が痛んでる位で他には特に直す所が無いみたいなので車検整備込み込み\7万ちょいと有り得ないほど激安でした(笑)
思わず電話口で「ほんとに~ほんとにそんなんで済むの~?」と連呼しましたとさ。。。

まぁ、過去にありえない金額で直した事が度々あったので車検毎にありえない金額を請求されてたら今回は捨ててたでしょうね(爆)

で、当初は明日(月曜日)には出来上がる予定だったのですがバンパーに付いてるリフレクターが割れていたんですけどこの部品が取り寄せでいつ来るかまだ分からないそうなのでリフレクター待ちです(笑)

Posted at 2013/03/17 18:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

MAX退院~

こんばんは。

一週間ぶりにMAXが帰って来ました。
今回入院した訳はリフレッシュの為でした。

内容は・・・

ヘッドライト黄ばみ落とし
ヘッドライトガーニッシュ、ボンネットのエアダクトの塗装
入院直前に切れてしまったHIDヘッドライトの載せ換え

です。

ヘッドライト磨き前

磨き後

分かりづらいですが綺麗になりました♪
ヘッドライトガーニッシュも磨き前は艶なし、2箇所に下地が出るほどの傷があったんですがツヤツヤです(≧∇≦)

聞く所によると市販の黄ばみ落としは一時的に綺麗になりますけど時間が経つと余計酷くなるようですね。
本当にそうなりました(^^;

MAXを買ってから若干気になってたので洗車時に時間があったらひたすらシコシコ磨いてたんですがあっと言う間に黄ばみが酷くなりましたよ~
夜、ライトを付けるとそれが更によく分かるほどでした。

それから赤は塗装合わせが難しいとも聞いてたんで気になっていたんですが殆ど気にならないレベルで安心しました。

HIDはショップお勧めの6000ケルビンを入れました。
ショップとは一切打ち合わせする事なく信用してお任せしたのですが私が目を付けてたメーカーだったのにはビックリでした(笑)ちなみにfcl.って言う所の物です。。。

今までは某メーカーの中華製の6300ケルビンを付けてたんですがこちらは6300と言う中途半端な?ケルビン数だけあって独特な緑がかったホワイトが気に入っていたんですが今回はHIDフォグとかなり色のあった純白な光でこれはこれで大いにアリだと思いました。


おまけ・・・

純正オプション品のクリアサイドウインカー!
これはMAXが帰って来たら自分で交換しようと思ったんですがショップ様のご厚意でタダで交換してくれましたv(^^)v

そしてクリアウインカー導入にあたりヘッドライトウインカー、サイドウインカー球をシルバーコーティングがかかってる球に交換しました。
なんとこちらの球交換もタダでm(_ _)m

ちなみにこのクリアサイドウインカー、行きつけのディーラーで調べてもらったらメーカー残り在庫が4セットだそうで私が1セット買ったので残り3セットです。(先月時点で)
担当営業曰く、「古い車なので再生産の可能性はないかも?」との事です。

只今、残り全部買ってしまおうか真剣に検討中です!!(爆)





嘘ですが、、、予備でもう1セット買うのは真剣に検討してます。。。
Posted at 2013/02/10 22:33:33 | コメント(2) | MAX | 日記
2013年02月03日 イイね!

MAX入院~

MAX入院~こんばんは。

本日、MAXを少々リフレッシュさせるために昨年バネ交換等をしたショップに入院しました。
大体7日~10日かかるそうでその期間はこちらのプレオに乗る事になりました。

しかし!このプレオ、預けたショップが走り屋系のショップのためか?(お師匠様ここは走り屋系だよね?)かなりスポーティなホイールを履かせたプレオちゃん

グレードもRSリミテッドで初めてのスーチャーです♪

極めつけは・・・

勇ましいサウンドを奏でるマフラーが付いてます(^^;
3000以上回すとマジで勇ましいですよ~

今回初めてのスーチャーですがターボ同様良く走りますね!
スーチャーはよくニャーニャー?ミャーミャー?みたいな音がするって聞いた事があるんですが確かにそんな音がしてますね~

中々面白いです^^

ただ、プレオのスーチャーなんでガソリンがハイオクって言うのが痛いですね。。。
レギュラー入れちゃっても良いんですかね?
プレオもMAX購入時には候補にあったんですがハイオクって事で却下にした経緯があるんですね~
さすがに2台ともハイオクはお財布にはヒジョ~に厳しいのでww

燃費も恐ろしい事になりそうな予感がしてます( ▽|||)
所要があって30km程走ったんですけどガソリン計があっ!と言う間に下がって行くのが分かりました。。。

まぁ、短期間ですが堪能します♪


Posted at 2013/02/03 22:43:06 | コメント(0) | MAX | 日記
2013年01月27日 イイね!

2013年初弄りかな?

2013年初弄りかな?こんばんは。

先週、コンカスの初車検を迎えました。
早いものでもう3年なんですね~

思い起こせば納車日は雪で久々の新車をいきなり汚すのは嫌だったので納車延期しようとしたら大騒ぎになってしまったので渋々乗って帰って来ましたっけ(爆)

さて、そんなコンカスですが初車検記念に?前々から付けたかったディーラーオプション品をようやく付けました。

グランドイルミネーションです♪
さすがは純正オプション品、光り方が控えめでイイ!
こういうのは派手に光らせるより控えめの方が好みなんで^^

いや~ほんとは新車の時に付けたかったんですが当初は一番安いNAを買うつもりだった母親だったんですが私と父親がごり押しでターボの4駆にしちゃったもんで、契約時はすっごい不機嫌になっちゃったんでこれを付けたらヒステリックを起こしそうだったのでタイミングを見計らってたんですσ(^^;)

ダイハツはイルミのオプションが豊富でこの他にヘッドライトイルミネーションやグリルガーニッシュイルミネーションがあるんですがヘッドライトイルミは灯体をライト下側の丸いライト部分に貼り付けるタイプでその灯体が出っ張るのが嫌だったので却下しました。

で、グリルガーニッシュイルミは値段が高過ぎるので却下・・・(爆)
今年中にLEDテープで似せた様に作ろうかとは思っていますがね。。。

あとは室内のイルミも企んでますので予算が出来次第・・・

でも、折角イルミを付けたんですけどコンカスって夜に乗る機会がほぼ無いという・・・爆

ってな訳で、周りからはマックスやLSならまだしもほとんど乗らないコンカスまで金かけるなんて頭おかしいでしょ?って言われ快感を受けるジュリーです(^。^;)

ちなみに一番上の可愛らしいミラココアは走行距離300kmのほぼ新車の代車です。
グランドイルミは待ってる間じゃ出来ないそうなので用意してくれたんですが可愛らしすぎてディーラーの往復しか乗りませんでした。。。

参考までに朝11時に預けて15時頃に取り付け完了でした。
Posted at 2013/01/27 23:03:38 | コメント(2) | コンカス | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation