• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

珍しい時間にブログupです!

珍しい時間にブログupです!こんにちは^^

昨日はやけに早く寝てしまったので珍しく9時起きでした(^_^)やっぱ8時間寝ると気持ち良いです(爆)

2度寝しようと思いましたが折角なんでタイヤ元に戻しました。

画像にチラッと写ってるのは以前話したミラアバンツァートRです。
この車、あと千キロぐらいで16万キロです\(◎o◎)/!
※すいません、背景は出来るだけ塗りつぶしさせて頂きました。

Posted at 2007/12/22 11:03:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年12月21日 イイね!

( ̄ー ̄)フフフ・・・

こんばんは。

明日と月曜日有給にしちゃいました(笑)

さて、明日はタイヤ元に戻すべ!
明後日はR君でちょっとそこまでぴかぴか(新しい)
月曜日は多分R君でウロウロ・・・

・・・私が思い描いてる連休でLS君の出番は無さそうな感じが(・_・;
連休中にエアクリ買えたらR君の整備終了します^^

そういや昨日は年末ジャンボ買ったけど当たらないかな~
当たったらベージュのワゴンRかムーヴが欲しい(爆)


Posted at 2007/12/21 22:33:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

改めて・・・

改めて・・・こんばんは。

昨日のブログ短文過ぎたみたいなんで(爆)プラグ類の交換についてつらつら~っと書いてみます。
ついでにネタ無いし・・・

え~っと車のプラグとプラグコードって初めて自分で取り替えたんですが、わりと簡単でした^^

まずプラグコード交換ですけど、私のR君はターボ車なんでインタークーラーを外します。
インタークーラーはねじ(4箇所)とパイプを外すだけで簡単に取れまするんるん
しかし、パイプはホースバンドでしっかり固定されてるはずなのに手で簡単に抜けちゃったのには笑いました。

で、インタークーラーが外れたらコードを交換するだけです。
コードを抜く時に気合入れすぎて折らないように気をつけましょうね(^_^;)
これがまた、デスビ側は手が入りにくいから大変なのよ・・・もうやだ~(悲しい顔)

それでコードを交換したら次はプラグ交換ですけど、プラグは手で閉まるとこまでしまったらレンチで2分の1だったかな?閉めるって書いてあったんですが、R君はプラグが奥底に付いてるので手じゃ閉まらないので最初っからレンチを使って閉めて行きましたぴかぴか(新しい)
んで、当たったとこから2分の1?ですが回りそうもなかったので適当に「キュッ!」っとしめて終了~あっかんべー

そうそう、作業する時は軍手してくださいね!
私はプラグ交換した時、素手でやってたのでフレームにガンガン当り終わった頃には物凄い流血してました冷や汗2ってか、不器用
エンジンルームにポタポタと・・・(笑)

あっ、私は弄る時軍手しません冷や汗
家に軍手無いので。。。

こんなんでどうですか?
Posted at 2007/12/20 22:07:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年12月19日 イイね!

こんばんは。

こんばんは。R君のプラグ類をパーツレビューにupしてみました^^

これを機に徐々にR君に付いてるパーツをupしてみようかと思います。

LS君の方もほんの少しあるのでそのうちに・・・
ホントにほんの少しですがね・・・

本日は以上です(笑)
Posted at 2007/12/19 22:00:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年12月18日 イイね!

おっ!

こんばんは。

みんカラのメンテナンス結構時間掛かったみたいですね冷や汗
お昼に覗いたらまだメンテ中で繋がらなかったし・・・

さて、ちょっと前から気になってたCMがあります。
それはキリンファイアのCMなんですが、このCMに流れてる曲が沢田研二の『カサブランカ・ダンディ』の前奏じゃないかと。
それで先程キリンのホムペを見たらやはりそうでした^^
※ホムペに行くとCM見れるので見てみて下さい!

初めてこのCM知った時は、テレビを付けながら雑誌を読んでいたんですが、敏感に反応してしまいました(爆)
CMは現代風?ロック調?みたいでした。

ってことで?
ジュリーの『カサブランカダンディー』貼ってみました(爆)

やってますよ~^^
酒吹きぴかぴか(新しい)(有名ですよね?)
ちなみにジュリーはこの曲で色んなお酒を噴射したそうですウィンク(テレビで言ってました。)

この画像、1979年の紅白歌合戦みたいなんですが、そういえば今年の紅白歌合戦はジュリーが出るとか出ないとかニュースで言ってましたね。
出てくれればバッチリ録画したいんですけどね~♪
Posted at 2007/12/18 22:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 歌謡曲 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation