• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月03日

茨城GR Garageオートテストシリーズin ICC(秋の陣)

茨城GR Garageオートテストシリーズin ICC(秋の陣) 茨城中央サーキットでのシリーズ3戦の第2戦になります。

第1戦はなんとか優勝できたので、今回も優勝狙っていきましょう!



今回のコースはバックが2回ある珍しい設定です。

バックから1速のスタートはあまり得意じゃないんだよなぁ。


午前の練習走行では2位でしたが、1位のロードスター とは約1秒離されています。
3位にはモーター駆動で切り替えの速いオーラが迫っています。




ちょっとバックの勢いが足りなかったので、さらにタイムアップを狙います!

午後からの本番1本目は線またぎでシフトミス!
ですが、後からいただいた動画を見たら線またぎに届いてなかった!
失敗失敗💦

1本目トップはなんとオーラが3位からジャンプアップ、まだ納車から2〜3ヶ月ですがタイヤを変えたこともあってかなり乗りこなしてますね!
2位ロードスター 3位AZ-1です。


逆転を狙って本番2本目。

バックでガレージ入れてからのリスタートでちょっと失速しちゃいました。

線またぎして2回目のガレージ入れて、今度は回転上げてリスタート。


おっとっとテールスライドしちゃった。
でも速く向きが変わったしロスは最小限のはず。



最後のスラロームを抜けて


ゴールへ


結果は?

オーラには届かず2位!



いや〜接戦で楽しかったです!




スタッフさんからスイカの差し入れがありました、美味しかったです、何個も食べちゃった😁
ごちそうさまでした。




ICCシリーズ戦は残すところあと1戦
シリーズポイントは三つ巴で11月19日の最終戦が楽しみです!


スタッフさん参加者の皆さんいつも楽しい場をありがとうございます。

いつも画像や動画もいただけて嬉しいです。

次は10日の長柄に参加します、よろしくお願いします。



ブログ一覧
Posted at 2023/09/06 20:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

茨城中央サーキット オートテストシ ...
か--きさん

茨城 GR Garage オートテ ...
か--きさん

第19回JAFオートテストFSW~ ...
エブリィ~さん

富士スピードウェイオートテストシリ ...
yagiさん

2023 SUGOオートテスト ク ...
jun1_taruさん

今年一年を振り返る
3527さん

この記事へのコメント

2023年9月6日 20:31
AZ-1かっこいい。本当に見たことないですね。走ってるの。大黒でも1度も見たことないです。貴重車大事にしていただきたいです。
一度見てみたいですね。私は軽のスポーツカーが大好きです。
コメントへの返答
2023年9月6日 21:41
ありがとうございます!
調査によると2000台ほど現存してるようですが確かに滅多に見ないですね。
なぜか毎年12月31日に大黒に数十台集まります。
2023年9月6日 21:06
二位入賞おめでとうございます。
なかなかの接戦ですね~
シリーズポイントもかなりの接戦。
最終戦の順位でガラッと変わる可能性も!?
これは楽しみですね!
コメントへの返答
2023年9月6日 21:46
ありがとうございます!
どうなるか全くわかりませんね、接戦でワクワクします。
エブリ〜さん、シリーズポイントを引っかき回しに来てください😁
2023年9月6日 22:04
🥈2位表彰台✨おめでとうございます🎉
上位3台は熾烈な戦いですね!
シビレますね❗

路面が良ければ参加したいところです。
最終戦、頑張ってください🚗💨🏁
コメントへの返答
2023年9月6日 22:33
ありがとうございます!
富士同様こちらも接戦です!

そうなんです ICCは路面が荒いんですよね、タイヤに切り傷がつきます。
最終戦も頑張ります!
2023年9月6日 23:00
こんばんは。
日曜日はお疲れ様でした。
今回は惜しくも2位!
電動車はバックからの前進の切り替えが早い速い!
これでは、ハンデ1秒はいらないほどの素早さでしたね!
かーきさんも負けず劣らず素早かった!
かろうじてシリーズ1位ですが、気が気ではないと思います!
次回のICCは勝負ですね!
まずは長柄町もよろしくお願いいたします。
スタート順が自分のすぐ後なので少しでも脅かす走りをしたいと思います。どこまでできるかな?
今週末よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年9月6日 23:44
日曜日お疲れ様でした!
モーターは+1秒ですよね😁なんて話してました。
次回はさすがにバック2回は無さそう?どんなコースか楽しみです。

長柄は久しぶりの同じクラス、成田の再現ですね!よろしくお願いします。
2023年9月7日 7:57
日曜日はおつかれさまでしたー!

オーラが優位なコース設定でしたが、さすがの2位入賞おめでとうございます㊗️

発進停止の切り替えは、やっぱり電動車が有利ですよねぇ…次戦はコースがまた変わりますから是非是非優勝狙ってください!

長柄もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2023年9月7日 12:29
日曜日お疲れ様でした!
ありがとうございます!
オーラ対決も見てみたいです。
またよろしくお願いします。
2023年9月7日 12:00
入賞おめでとうございます。2本目のテールスライドが無かったらタイム、違ったのでは?とギャラリー的に思ってました。
長柄町は、AZ-1に有利な小回りテクニカルコースだと思うので見る側では、楽しみです、と思ったら今回同じ軽自動車クラスなのでお手柔らかに(笑)
コメントへの返答
2023年9月7日 12:33
ありがとうございます!
テールスライドした方がギャラリー盛り上がりますかね😁
長柄は同じクラスですがお手柔らかくはしません😁楽しみましょう!
2023年9月7日 19:00
ポイントリーダーおめでとうございます!
1〜3位の接戦具合が凄すぎです😅
最終戦も応援しております!
コメントへの返答
2023年9月7日 22:17
ありがとうございます!
最終戦の順位によっては3人同ポイントもあり得るので、どうなるか楽しみです。
いつも動画ありがとうございます、走行を確認できるのでとても助かります。
またよろしくお願いします。

プロフィール

「@S.F@AW11 落書きしてみました😊」
何シテル?   08/17 22:19
MR-2(AW11)でドリフトっぽいことしたり、 MR-2(SW20)でサーキット走行会っぽいことしたり、 インプレッサ(GC8)は街乗りだけだったなぁ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアブレーキオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 22:05:22
スズキ 延長ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 21:03:37
ドア内部、リンクのクリップについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 12:24:00

愛車一覧

マツダ AZ-1 AZ-1ピンク (マツダ AZ-1)
2017年春、10年位?庭で眠っていたAZ-1を起こしました。 寝起きは機嫌が悪かったで ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
軽い車体 扱いやすいエンジン シンプルなスタイル ちょっとマイナー 当時から好きなバイ ...
ダイハツ エッセ クリームエッセ (ダイハツ エッセ)
娘がMT免許取得したので、MT慣熟用に購入 コットンアイボリーT19 平成22年(20 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車です。 同じDA17エブリイから乗り換えで、前車は6年間で20万キロ超走りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation