• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ivdの"2号" [アプリリア RS250]

整備手帳

作業日:2007年6月23日

右バンクキャブ メインジェット・パワージェット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずはいつもの通り、タンクとエアクリーナーボックスを下ろします。
2
右側キャブのフロートドレンからガソリンを抜きます。
3
先日ブレーキマスターと一緒に到着した、メインジェット#260。
今回はこいつの取り付けです。
4
空になったフロート室を外し、メインジェットを交換します。
#270 → #260
5
フロートのカバーについているのがパワージェット1です。
(2はパワージェットのホース内に埋め込まれています)

ノーマルでは、#55が付いているはずなのですが、確認したところなぜか#35が付いていました。

とりあえず、ノーマルの状態を把握しておきたいので、バイク屋へ行き#55のパワージェットを探した。
が、見つからず、#50を貰ってきて取り付け。

あとは元通りに組み立てて完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換してみた

難易度:

キャブレターO/H & セッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよタイヤ交換 http://cvw.jp/b/288120/42268741/
何シテル?   12/06 21:48
バイク2台と車1台の三足わらじです。 最近、個々の力の入れ具合が難しく思えるこのごろですが、マイペースに手を入れていこうと思います。 あまりマメではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

愛車一覧

トライアンフ トライデント660 1号 (3代目) (トライアンフ トライデント660)
ひょんな偶然から次の車両を決める前に848が出てしまいしばらく2号のみでしたが、ようやく ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
前の車がどうにも限界の為、現在の車に乗り換えました。 MTで維持費が安く、乗って楽しい車 ...
アプリリア RS250 2号 (アプリリア RS250)
今や貴重な2サイクルマシン。 軽くて好きにいじれるバイクが欲しくて125ccのオフ車を探 ...
ドゥカティ 848 1号 (2代目) (ドゥカティ 848)
思いがけず旧1号から入れ替えることになった車両です。 が、様々な要因が重なり所有すること ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation