• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座の"86 GT" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2021年11月28日

Defi Sports Display F 取付④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Defi Sports Display FのGNSSセンサーを取付します。

単純にETCの別体アンテナやドラレコの配線の取り回し方と一緒です。GNSSセンサーのケーブル自体結構長めに設定されてるので、運転席・助手席のどちら側でも取り回しは出来る様です。

私は助手席側に取り回しました。

ボディのドアモールを2箇所外します。(写真の様に全部外すのではなく必要最低限の部分を外すだけで大丈夫です。)

2
ダッシュボードのサイドパネルを外します。

外し方は②でも記載してますが、サイドパネルの下側に窪みがあるのでクリップ外しかドライバーで引っ掛ければ外れます。

GNSSセンサーのケーブルをAピラーからダッシュボード、助手席足元まで取り回す際に配線通しなどを使うので、此処を開けておくと少しは楽かと思います。
3
Aピラーを外すと上側の赤いプラのケーブルっぽいのがありますが、外せない事も無いのですが…外すのにちょっと苦労しそうだったので此処は外さずにこのままで作業しました。特に不都合はないです。

GNSSセンサーケーブルは他の配線と一括りにして纏めました。
4
GNSSセンサーケーブルを助手席下の発煙筒からグローブボックスの下裏に取り回します。
5
GNSSセンサー本体自体、磁石になっており金属部分であれば両面テープが無くてもそのまま着きます。

私はフロントガラスに設置したかったので、両面テープで固定しました。
6
此処に全部取り回したのは、ディスプレイとコントロールユニットの電源ハーネスとGNSSセンサーケーブル、OBDⅡケーブルを取り回しました。

後はセンサー類のケーブル取り回しと各種センサー取付に最後の本番、ディスプレイとコントロールユニット本体の設置ですね。

①〜④まで作業時間3時間ってなってますが、実際購入してからここまでウン週間掛かってますwww

作業が3時間なのは、商品開封してから配線作りして、電源とGNSSセンサーとOBDⅡケーブルを取り回すまでの作業時間と目安して下さい。(順調にこの作業だけして)

もっと早い人は早く終わる筈です。

必要な配線部品とかちゃんと全部揃えてれば結構早く終わります。車種によっては配線取り回し方はそれぞれなんで、その場で判断して取り回して下さい。

次回はセンサー類の作業編に入ります。まだセンサーアタッチメント等が入荷してないので、先になりますがw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ZN8ショック入手

難易度:

サイドステップ取り外し ②

難易度:

足回り交換 ① 深夜にやらかす

難易度:

86洗車記録2025.08.20

難易度:

サイドステップ取り外し ①

難易度:

keeperコーティング施工してもらいました。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事が休みになったので、昼間にリアの車高調整。取り敢えず5mmダウンしてみる。」
何シテル?   03/20 19:11
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

I'sFactory 86用マルチシェード(フロント用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:07:33
RACING GEAR Fomula•X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:08:28
CUSCO ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 05:49:23

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation