• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座の"86 GT" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年1月26日

HPIフロアバー 手直し+Defi Sports Display F 配線纏め直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席に装着してたHPI フロアバー。
最初に取付けた際に付け忘れた付属の6点式ハーネス用のアンカーボルトを装着します。
2
フロアバーを裏返すとこんな感じで、アンカーボルトを固定するのに17mmのラチェットとブットいドライバーを用意。
3
ドライバーはアンカーの穴に挿して固定しながらナットをラチェットで回してく要領です。
4
アンカーの向きはこんな感じにしました。
5
フロアバーを固定し、シートも再装着。
助手席に6点式ハーネス付ける機会あるのかはさておきですw
6
助手席フロアマットに広がってたアドバンスコントロールユニットと配線を取り敢えず引き直してフロアトンネル側に寄せて固定。
7
出来るだけダッシュボードとか穴開けたくないので余ってたロングのL字ステーなんかを使い固定。(固定はしてないが、引っ掛けるように差し込んだので早々動く事はない…と思う💦)
8
Defi Sports Display Fのコントローラーもセンターパネルに固定。

誤算だったのが装着位置のクリアランス。

ディスプレイ本体の装着に意識が囚われていた為に、コントローラー設置位置を考えていなかったorz

後期のナビパネルを一体型なので前期のモノより高い…筈🥺

予算が出来たらワンオフでパネル作って貰うっきゃないなw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフマウント補強バー取付け

難易度:

リヤメンバーリジットカラー

難易度:

リア タワーバー

難易度:

風間オート リアメンバーカラー装着

難易度: ★★

CUSCO リヤデフマウント補強バー 装着

難易度: ★★

純正フロントロアアーム ブレース 補強加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ショップの社長から、『HPIのオイルクーラー入荷したよー』って連絡来たんで…ショップに寄り、取り敢えずパーツ代諸々を払いに行き、後日取付の段取り組んで来た。…が、肝心のパーツの写メ撮るの忘れた…orz」
何シテル?   06/20 10:04
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

配線コム コネクター、配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:25
プッシュスタートスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:55:43
キーシリンダーキャップオシャレ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:11:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation