• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座の"86 GT" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年5月21日

フロントスタビリンク 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日整備・調整したRevolution フロントアジャスタブルスタビリンクを交換します。

(雨上がってまた降り出しそうな雰囲気の中、ガマンし切れず作業するアホゥです(^^))
2
フロント外しぃ〜の。
3
純正スタビリンク外します。
車高調のブラケットを見ての通り、ナット締め過ぎで跡が残る位のダメージ💦

インパクトで締めるのは止めましょう。(俺だよ…orz)
4
純正とRevolutionとの比較。
5
+10mm延長なので、見た目そんな変化した様な印象はない。
6
左。
7
右。
8
タイヤ付けて終了。

タイヤ付ける直前に降り出してきたのでギリセーフ!

生憎の天候なんで、出勤時から乗り出しチェックします。
9
~追記~
↑とか言って、ガマンし切れずにテストコースの峠まで行ってチェック走行してしまいましたw

出勤前の一服ついでのスタバのカフェモカ(カスタマイズ)。

ギャップ拾った時のフロントの動きが気持ちマイルドになっていい感じでした。

感覚的にもうちょっとスタビリンク長を延ばしても良さそうな雰囲気です。

フロント周りの構成をもう少し変えても良さげですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンション交換

難易度: ★★

街乗り用純正戻し

難易度:

ワイドトレッドスペーサ

難易度:

【記録簿】Tein Flex Z

難易度:

リアスタビのセッティング

難易度:

リアサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は会社の車のスタッドレス交換を3台こなし、モノのついでに86のエンジンオイル交換を実施。いつものNUTEC 2.5w-40 5.5ℓとフィルター交換をして終了。…今日はやけに寒い🥶」
何シテル?   11/11 16:51
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

配線コム コネクター、配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:25
プッシュスタートスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:55:43
キーシリンダーキャップオシャレ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:11:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation