• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru156の愛車 [いすゞ 117クーペ]

整備手帳

作業日:2020年5月15日

ホイール洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はホイールの洗浄をします。
2
ワイヤースポークホイールは手入れが大変。
3
百均でホイール用に良さげなブラシを発見。
墓石用って・・・(笑)
4
その墓石用ブラシを使ってホイール洗浄をしてみたところ隅々までブラシが届いてピカピカに。これは使えるかも?\(^o^)/
5
夏暑くて冬寒いビニールレザーシートです。本革シートではありません。(笑)
6
ワックスもかけようと思ったけど止めました。
7
おしゃれの基本は足元からです。
8
調子良いかと思われた墓石ブラシ(笑)も2回ホイール洗浄に使ったらもうこのありさま。さすが百均クオリティー!ワイヤースポークホイール用に良いブラシはないかなぁ?
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアボディASSY [117クーペハンドメイド]

難易度:

ワイヤー式ウィンドウレギュレータ交換要領 [117クーペハンドメイド]

難易度:

最大の弱点シルパネル [117クーペ]

難易度:

やっちまった!

難易度:

純正車載工具 [117クーペハンドメイド]

難易度:

ドアスイッチカバー [117クーペハンドメイド]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月16日 4:47
百均にはおっと此れは有効活用と云うもんありますけど押しなべて耐久性に難ですね~。
冬の冷えた肌触りもですが炎天下で火傷しそうな程熱いビニールシートが堪りません(笑)ガラス解放してなるだけ放置しませんけど。
コメントへの返答
2020年5月16日 8:34
はい、耐久力無いやつが多いです。それでもつい行ってしまう百均。(汗)火傷しそうなビニールレザーシートも今時の若い人は本革シートと思ったみたいです。(笑)ビニールレザーの車、今や絶滅ですね♪
2020年5月16日 23:41
ご無沙汰です。お元気そうですね。😊
埼玉県は、未だ緊急事態宣言中で、仕事も中途半端です。😓
いろいろホイールを見てきましたが、117クーペは、ワイヤーホイールが1番似合いますね。気品の一台ですね!
吾輩のクーペは、車検の後、ミッションオイルが、駐車場の床にお漏らしする為、入院になりました。ミッションを下ろす事なく交換する場所じゃ無い所です。ついでにコートランドのガタを解消出来ないものかと、思案中です。
コロナ騒ぎで、フラストレーションがたまりますね。誰にも気兼ねなくクーペを流せる日が来る様にと願うばかりです。
おやすみなさい🌙
コメントへの返答
2020年5月17日 7:39
お久しぶりです。今年は香嵐渓のいすゞミーティングも残念ながら中止になってしまいましたね。ワイヤーホイールは見た目はいいけど手入れがとても面倒であります。ミッション早く直るといいですね。私のクーペもエンジンのシリンダーとヘッドの合わせ目から徐々にオイルにじみがあり、もう少し硬めのオイルを入れて様子を見てみようかな?と思案中です。

プロフィール

maru156です。よろしくお願いします。整備手帳の作業はすべてリラックマがやっています♪(笑)ブログは主にミニチュアカー関連です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンR] 洗車・車内清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:49:19
プラグとエアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 13:42:28

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤用の軽として2023年9月より稼働中。タントカスタムRSです。軽なのにママチャリも余 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年2月新車購入。特別仕様車2.4Zプラチナセレクション。両側パワースライドドア、 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1974年のいすゞ117クーペ1800XCに乗っています。スタイリングはボディーはもとよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
黒のダイハツムーヴ エアロダウン・カスタム。名機JB-DET型4気筒ツインカム16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation