• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka1221♪の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2024年1月16日

【備忘録】20240116タント ジャンプスターター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年は年始からハスラーのバッテリーが上がり、古かったので交換しましたが、今度はタントがバッテリー上がりました…
2022年8月に交換したのでまだ使用できるだろうと考え、ジャンプスターターを人生で初めて購入してみました。
良く分からなかったので、アマゾンでベストセラー1位のこちらの商品を購入しました。
2
ぽちっとした翌日には配達されたのですが、忙しくてそのままにしておくこと2日・・・
3
通勤で使用しようと開封しました。
4
こんな感じで商品が入っていて、バッテリーも満表示でしたので真っ暗の中使用して無事1回でエンジンが掛かったのでそのまま会社に行きました🚙
エンジンが掛かって30秒の間にジャンプスターターを取り外すように説明書きされていたので慌てていたら木の枝が首に当たり切創💦
※作業中の写真は無し💦

その後は特に問題なくエンジンが掛かるようになりました。
やはりたまには動かさないとだめですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

l350s 114.9 フィルムコンデンサー仕様変更

難易度:

バッテリーターミナルナットのサビ取り

難易度:

すっからかんになっていたので充電します。

難易度:

エンジンオイル

難易度:

la600タントにロッキー純正 9インチスマホ連携 ディスプレイオーディオ

難易度: ★★

【備忘録】20240602タント洗車・エアー確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Newおだてぶた さん 気を付けて(`・ω・´)ゞ楽しんできてくださいね( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/17 17:54
taka1221♪です。 御覧頂きありがとうございます。 趣味は洗車とドライブです。 愛車遍歴は、 ・ミラージュ サイボーグ(3ドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めてのREBOOTを体験してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 20:12:08
アクセルペコペコ やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:53:19
オールインワンの凄いコーティング剤を試してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 20:29:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗っています。 前車の車検が迫ってきていたので、買い替えにあたり様々 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
登録しないつもりでしたが、本来の備忘録としての整備記録をハスラーで登録していたので管理し ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初期型との突然の別れとなり残念ですが、LEAF初期型から後期型に乗り換えました。
日産 リーフ 日産 リーフ
主に妻が乗っています。 2012年1月から所有して現在163,000km走破しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation