• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

空飛ぶデミオ

空飛ぶデミオフォーミュラーカーでもない乗用車が分離フェンスを飛び越えるとは、、、
単なる「はみだし」なら路肩乗り上げて横転するか、ガードレールにガツンって行くだけだろうし、ジャンプするってことは、ある程度角度をつけて中央分離帯へ向かって行ったって事だよね、、、

追越車線から走行車線へ急激な車線変更
   ↓↓↓↓
フロントグリップ失うorお釣りもらって慌てる
カウンターで中央分離帯側にステア
   ↓↓↓↓
グリップ復活→路肩乗り上げ
   ↓↓↓↓
ジャンプ??

簡単に考えたらそんな感じかなって思うけど、それにしては飛び出してくる角度が変だし、、

このデミオはFFだろうか?画像拡大したらドライバーの顔が見えそうで怖い、、
DJデミオのドライバーには申し訳ないけど、観光バスの方に被害者が無くて良かった。
バスの運転手さんグッジョブ、よく横転もせず耐えました。
でもこんな事故に遭ったらトラウマになって暫くクルマ運転出来んね、、、

Posted at 2017/06/10 19:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年01月04日 イイね!

自家熟成

自家熟成高松のクルマ屋さんは旧車に優しいのか、売れ残りを熟成してショールーム内に旧車置いてる店が数店あります。
プリンスにスカイライン、マツダにコスモスポーツ、ホンダプリモにダットサンフェアレディ(←ココ笑うトコ

しかし、こーゆークルマを置いてるからって営業が旧車に詳しいなんて事は全く無く、特に香川マ◯ダの営業は絶望的にレベルが低い。機転がきくとか融通がきくとか以前の問題で、クルマに関する知識と好奇心が欠けている。
新車の保証が切れたらもぉ近づきたく無いレベル、クルマに興味無かったりキライだったらそんな仕事しない方が良いよと是非アドバイス差し上げたい。
Posted at 2017/01/04 19:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月09日 イイね!

ギンザのニッサン

ギンザのニッサン銀座にてニッサングリップ展示中
ニッサンらしく、いかにもコンセプトカーのハリボテ具合が全くリアリティがない。どーせコストコストコストで量産化したら一気にショボくなるんだろーし、ニッサン様はミツビシ拾って、カルソニック切って、ドコに向かおうとしてるんだろか?
ジャトコも要らないし、一番のコストカットは仏ハゲのリストラでしょ。
銀座和光交差点にショールームつくってる場合じゃないとおもうんだが、、

二階体験コーナーのGTRのVR走行も全くワクワクしない。
完成度がショボすぎるし、コレならグランツーリスモやお台場のトヨタやガンダムVRの方が数段楽しい。ゴーグル姿がとにかくマヌケ、お台場の彼らのほうが様になってるなあ(笑
ニッサンのはリハビリか、アンマ機に座ってるようにしか見えないでゲスよ。

つくづく金の掛け方を知らないメーカーになったと思う
「技術の日産」は、走る技術と造る技術を追求せず、電気とか自動運転しかアピールする物がない「やっちゃったニッサン」になりましたようで。
あ、そーそー。電動ノートが新車販売台数でトップになったそうですね、
狙い通りイメージ戦略成功と言う事でおめでとうございます。
Posted at 2016/12/09 17:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月05日 イイね!

マツダファンフェスタ2016

マツダファンフェスタ2016日曜日、岡山国際サーキットで開催のマツダファンフェスタに参加
相変わらずコンパクトなサーキットで、どんな政治力を使えば、こんなトコにF1を引っ張ってこれるんだろうと考えるとバブルって恐ろしい。
さて、ここは自転車レースで何回か走行実績あるけど四輪では初めてなのでハイテンション!同行してくれる仲間も見つからなかったので、今回はCXー5オーナーズクラブのご厚意に甘えて紛れ込みます。

相変わらずコンパクトなサーキットで787Bとの距離も近い、相変わらずいい音。



催しも盛り沢山で、特に鋳造体験はやってみたかったので時間を忘れてのめり込む。対応してくれるマツダ社員の方々はとても熱く、シリンダーの構造と製造の難易度について説明してくれるがマニアック過ぎて置いていかれる、でも楽しい。理解できてないなあと感じてても丁寧に説明してくれる技術屋さんは尊敬します。クルマ好き臭のするクルマメーカーって少ないような気がするので正直ホッとしました。手に持ってるのはスカイアクティブD2.2のピストンヘッド。


今回混ぜていただいたclub CX-5の皆さんと一緒に、手前に置けば遠近法マジックでCX-3が5並の車格に見える(笑


しかし、こんなにマツダ乗りだらけなのに同車種マーク(黄色星)は見当たらず、、CX-3ユーザーって他のマツダ車には興味ないのかしら??
今日見たCX-3の台数よりペルソナの方が多いって異常(笑


むやみに黄色いクルマに反応してしまう私はちょっと病んでいると思います、うん、楽しかった!
Posted at 2016/12/05 19:47:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年11月23日 イイね!

目つぶしライト

目つぶしライトこの補助灯はアウトだろうなぁ
位置が高すぎるよねぇ、、
照度を確認したいですが、こんなんに後ろにつかれて
全点灯されたらたまったもんじゃない。
他のオラオラ系さん同様絶対道を譲る。
見送ったあと「障○者マーク付きか、、」で納得

それとも車イスマーク付けてれば
コレも無罪なの??
Posted at 2016/11/23 22:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation