• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楓@ポンコツ荷役のブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

どーする?

どーする?
某オクで購入したT5かな?
早く装着したいなぁ…^^
エアコンパネル用に購入。

一応、パネルがクリアならグラデーションになる予定なんだけど、今のままだと、緑になっちゃうかなぁ〜?( ̄▽ ̄;)


パネル裏の緑の部分も考えないとな!
こういう電飾系って、だいたい普通は車買ったら最初にやる定番ネタだが、私の場合…最初からトラブル続きだったからか、今更に(笑)

最初にデカいトラブル連鎖で今落ち着いた感じ。
後はキーシリンダー。中古で使えそうな物に交換して貰ったが、やはりエンジンがたまに掛からなくなる。


いぬわし兄貴がバッ直で〜とジムニーアルアルネタで対策を予定。
まだまだ手間が掛かるが、マイナススタートだったもんで、さほど気にならないトラブル(笑)

最近、
チビとの会話で

「これ、どーする?」

に対して

チビ「ハッスル‼︎ヽ(´▽`)/‼︎」





エ━━━━━(;゚д゚)━━━━━!?





ハッスルのCMで
どーする?ハッスル


ハッスルこーする‼︎


ってフレーズがあり、私が一人で


どーする?ハッスルだよ!とボヤいてるせいか…
チビも使い出した(笑)


侮れんな!四歳児‼︎



そんなハッスル。

ホイールが変わった事や
ワークスのサイドステップになった事…

会社で気がついた人が居た(笑)


なんか照れるなぁ(笑)
いつだったか…保育園の先生も、



「車はやっぱりシンプルが一番よね^^この年代のクルマが一番良いわね。今は余計な装備がゴチャゴチャしてるし…」


確かに電子制御だし、コンピューターなんかも独立じゃないし、やり辛いよね…センサー系なんて誤反応あったりするし…


今の車は色々便利な機能あってオシャレ。

ノーマルでも決まるもんなぁ。



でも、古い車体をノーマルで乗ってても、カッコいいよなぁ^^


積み場のセンターで、子供が高校入学だったりで軽に乗り換えた話を聞いて


私「子供って、お金掛かりますからね(・・;)
私も軽に乗り換えてから楽になりましたよ〜!」なんて話し…

軽って楽で良いよね‼︎(笑)となった(笑)


軽は軽なりの楽しみ方がある事が分かると楽しくなったりする。
何にしても、楽しめるって大事!

チビ「ママの車速いね!」


私「一応シングルカムだけど、軽いから出だしだけはね(笑)」

伸びも良いけど(笑)


チビ、だいぶハッスル気に入ってくれたな〜^^
私には
それだけで嬉しくなるな(笑)




Posted at 2018/09/05 18:42:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sumoTHS この時期、休みに入った重機屋とかでも鯉のぼり上げてて見てて楽しいですよね😃
昨日、車のアンテナにめっちゃ小さい鯉のぼりつけてるの見て可愛かったです・:*+.」
何シテル?   05/06 00:19
以前に楓@no.8で登録していましたが、パスワード忘れてしまったので登録しなおしました。 http://minkara.carview.co.jp/use...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 567 8
91011121314 15
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

女性トラック運転手の凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:29:43
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:58:50
怒涛の鹿児島弾丸日帰りツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:51:16

愛車一覧

スズキ アルト ハッスル ハス子 (スズキ アルト ハッスル)
2016年4月に納車 2017年5月にN Aから いぬわし兄貴の手により、アルトワ ...
マツダ キャロル キャロたん (マツダ キャロル)
友人宅で放置されてたキャロル。 プラグは1発お亡くなり オイル空っぽ 内装劣化 一応寒冷 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得して初めてのマイカーを個人売買、車検付きで7万で購入!(笑) センターに写る彼は ...
ホンダ モンキー もんきー (ホンダ モンキー)
通勤用に購入しましたが、楽しかった(笑) 一人暮らしだったので家内保管(笑) ぶっ飛んで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation