人は争う。人間は争う生き物。
人が集まりゃ戦場になる。
戦い方は変わるが…
仕事だったり
家庭なら嫁vs姑だったり
先週土曜日。午後便の代走が24歳 大型二種免許まで持ってる子が走ってくれる事になった。
(;゚Д゚;)
前回私が盆休みを取った際に代走して貰ったのだが
Sさんが、彼、3トン車を真っ直ぐバース付けするのに、かなり時間掛かってた。とか荷下ろしも通常の3倍かかってた話を聞いていたわけで…
配車マン「彼、まだ検品が上手く出来ないし、不安あるみたいだから、見てあげて!時間掛かるから今から出るから」
i君「宜しくお願いします!」
私「こちらこそ、宜しくお願いします^^」
で積み場所で合流し、検品を教え…
私も午前便の荷物を検品してると、普段会う他社ドライバーさんに声を掛けられ…
「何?新しい子?なんか真面目そうだね〜〜(笑)やりづらくない?(;´Д`)」
私「確かにクソ真面目ですよ!冗談言わないし…でも、良く良くは染まると思いますから、仲良くしてあげて下さいね(笑)」
「無理だろ〜(;゚Д゚;)!冗談言ったら、何を言ってるんですか?ってあのメガネを上下に動かされて俺が辛い立場になるよ…(;´Д`)」
私「いやいや、緊張がほぐれたらセンターの女の子にちょっかい出したりするかもしれませんよー(笑)
なんせ、まだ24ですから(笑)」
「あのメガネに色入っちゃうかな?(笑)」
私「金チェーンネックレスもしますよ」
二人でウフフアハハと話してると、24歳の子からヘルプ。
「あの目は呼んでるよ(笑)まぁ、頑張ってよ(笑)」
そう言い、彼は去り、私はヘルプへ。
んで、何だかんだ説明して教えて…私の仕事も終わったが…
配車マンが検品終わったらでて良いと指示があったが…
彼、不安そう。
ちょっと心配なんで、彼の午後便に付き合う事にした
私「私積み終わったから、私車出すから付けて積み込みしちゃお^^」
まぁ、ちょっと、4トンだとかつかつな幅だが、3トンだし大丈夫だろう。と私は思ってた…
彼、大型二種まで免許あるのに…とSさんのセリフも気になっては居た。
やはり…相当手こずってた(;´Д`)‼︎
私「そこでハンドル真っ直ぐに!」
と、言うが、彼に私の声は届かないくらい必死に…
不安なら下車確認
窓から顔出したりもせず
モニターとミラーだけでバック。
隣のバースに大型のお姉さんが荷物を降ろして居たが
お姉さん、バックに苦戦する彼に爆笑。
お姉さん「何?何?車こわれた?初めてなの?!ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!!」
私(人間が壊れてるかも知れません…)と言いたかったが、
私「初めてみたいっすね〜〜(・・;)てか、そんな笑っちゃダメですよ(;´Д`)‼︎」
お姉さん「そ、そうだよね、一生懸命だしね!」と言いながら爆笑し、
他のドライバーさん達も唖然(;´Д`)
この日彼は有名人となった…
結局、真っ直ぐに付けられなかったので諦めてゲートがバースに着いたので、
私も疲れてこのまま積み込みへ。
彼は積み込みにまたまた検品をしながら積み込み…
こりゃ時間掛かる訳だ…
検品もチェックの仕方が超丁寧でスローだった。
彼は「すみません、時間掛かってしまって!」
私「いいえ〜謝らなくて大丈夫よ^^慣れるまでは時間掛かるのは仕方ないよ^^」と言いながら手伝い…
私(時間危ないけど二人でやれば大丈夫だろ(笑))←手伝って貰う気満々w
事前に他から、焦らすとパニック障害?みたいになる事を聞いて居たので、私も彼のペースに合わせた。
時間キッツイが、まぁ、何とかなるでしょ(笑)
積み込み終わってからトラック出すまで周りを一周し、チェックする彼。
真面目だなぁ…。本来ならコレが正解。
んで、下ろしばでも前回の代走で有名になってた彼…
Mさん「もしかして…午後、あの子一人?」
私「大丈夫ですよ、もう一人来るんで(・・;)…」
Mさん「あぁー…良かった…(;´Д`)
あの子、大丈夫?」
私「微妙な所っすね…暫くは私も心配です…(・・;)」
多分超時間掛かるな!付きっ切りで何日か教えてあげられれば良いけど…
運転に関しては…大型と3トンじゃキレが違うし、戸惑うにしても、毎日3トンな訳だから
ソロソロ感覚掴むと思ったんだが…
彼と朝会うが、、、
チャリンコ通勤。
もしかしてコレか!!?(;゚Д゚;)
免許取って
乗用車に乗ってないからか?
普段から運転してれば、ある程度感覚掴む訳で。
だから3トン車の感覚が苦手なのかな?!
そんな今日。
彼がたまたま私の前を走って居た。
曲がり方とか、感覚は大型の曲がり方。
んで、彼は直進で直進レーン
私は右折なんで右折レーンへ。
彼は後ろに私が居るの、気が付いたらしく、ミラー越しに手を上げた。
私は笑顔で手を上げた。
頑張るなぁ。彼。
若い子で、こんな環境で愚痴をこぼさず頑張る彼、偉い!
この前、降ろしばのセンターでドライバーさんからお土産貰った^^
博多行ったみたい。
私もたまには遠出したいなぁ〜〜^^
Posted at 2018/08/30 18:36:42 | |
トラックバック(0)