
年内にハッスルの洗車を終えて…
31日に里帰り。
たまには私も友達と遊びたいので最近インスタ通じて旧友を発見し、連絡したりして
「会いたいね!!」となり
地元なんで皆んな近所レベルの近さなんで、さみんとyっちと突発で飲みに行く事にした( ̄∀ ̄)
地元ってやっぱ良いなぁ〜〜!
里帰りは旦那とチビも一緒なのだが、私が普段、義母とチビと3人なんで、たまには旦那も普段の私の気持ちを知るといいだろ(笑)←悪い奴だな…
チビは実母に会いテンションマックス!!(笑)
私は約束の時間、約束していた大雄山駅へ向かうのに、何十年かぶりに私鉄の大雄山線に乗った
到着し、さみんが既に一番乗りで到着していたみたいで電話した。
どっから来るか?9時方向か?3時方向か?0時か!?
私の背後には
金太郎の銅像がイルミネーション!(笑)
コールの末に、さみんは予想外の上から!!斜め上から階段を降り、華麗に登場した!wwww
さみんと無事に再会を果たし、後はyっち。
さみんが目を付けていた店舗は閉まっていた為に、別の店舗をyっち到着までに探しておこう!となり、二人歩き出すと…
一台の軽自動車からひとりの女性が降りてた。
私「あれがyっちだったりしたら面白いねー🤣」
さみん「あははーまさかぁ〜〜( ´ ▽ ` )」
その女性が振り返り
私「yっちじゃん!(笑)」
変わんないなぁ〜〜!さみんもyっちも(笑)
yっち「二人ともシルエットでわかったよ〜(笑)」
15年ぶりに3人が集結したwww
天然三人衆w
さみん「私天然じゃない工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!」
私「えーまたぁ〜〜❤️」
yっち「三人揃えばポンコツだよっ❤️」
そんな3人
まだこの店あったんだ〜!😃
この店、レトロな雰囲気が人気。
街道レーサーとか好きな人だったり
昭和感好きな人には店内のインテリアが楽しめる!
一つ一つ
懐かしい。
そんな懐かしい中で懐かしい仲間との酒。
3人共、中学からの友達で、皆んな趣味が色々あって
車やゲームだったり同じ事してきたけど
結局3人、車www
当時
yっち→カローラII。
私により。いたずらされ、スタンドで働いてた時代、扇風機カバーをホイールに装着される。
さみん→サイノス
ワンオフマフラー、ワンオフダウンサス。
ワンオフマフラーを装着するために私とyが勤めるスタンドに装着しに来た際に、車を降りる際に丁度スカートの中を店員の山北消防隊(あだ名)が目撃し
「白い彗星」と呼ばれ、マフラー振り回すさみんに追っかけ回されてたwww
私AE92レビン→13シルエィティ。
懐かしい。当時このスタンド、かなり緩かったんで締めの時間間際から飲み会し
酔った山北消防隊がマーライオンになり、洗車機でみんなで撥水してあげた…
山北消防隊「あはっ(笑)いたっいたたたっ(笑)」
そんな懐かしい思い出話しに花咲かせ
6時半から12時半。
早すぎるな!時間経つのo(゚д゚o≡o゚д゚)o!
お会計が12000だったんで、私とyっちが、バブリーなさみんが諭吉しか持ってないって言うもんで4000円渡した。
で、さみん、お会計おわり…
さみん「なんか、お釣りが沢山あるんだけど!o(゚д゚o≡o゚д゚)o!」
多分、お店側の人が、割り勘しやすい用に細かくしてくれたんだよねf^_^;
みんなで所持金計算したりして、間違えないよ〜〜!
って言ってたが、
さみん「でも多いよ!( ;´Д`)」
y「酔っ払って一万円札いっぱい出したんだよ〜〜」
店の外でわちゃわちゃしてたら、店員さんが幟を片付ける為に出てきて
普段この店の常連のyが色々と話してたみたいで、私らを写真に収めてくれた(笑)
ホント、、、記念の一枚になった\(*´▽`*)/
記念の一枚、さみんは一生懸命計算して
お釣りの札束を奥義代わりにするポンコツ荷役
やり場に困る小銭アピールのy(笑)
私もyも所持金問題無いんで、さみんのお金なんだが、結局さみんが混乱してるので強制的に、
y「さみんのお金だから!大丈夫だよ(笑)」
私「大丈夫かよ!(笑)全く他じゃ騙されちゃうぞ!気をつけなよf^_^;」
幼き子をもつ二人から言われ…
さみん「???(´;ω;`)???」←さみんも天然確定w
ホントに楽しかった年越しだった。
yは年越し蕎麦茹でる為に撤収し、
私は終電が今の時期始発まであるんで、さみんのお迎えを一緒に待って…
まぁ、歩いて帰れる距離なんで一緒に待ってる間、色んな事を話したりしてた。
地元を離れて
一度は疎遠になりながらも、こうして、また再び会えて
同性ならではの分かり合える会話だったり、
ホント、楽しかったなぁ。
私は基本的にSNSは、人にやってるからやってみなよ!って勧められてやる。
みんカラも、キッカケはさみんだった。
SNSって、表面上イイねすればイイ世界だと思ってたんだけど、顔も知らない人も居て県外の人だったり、
色んな人が居るんだなぁ〜〜って感じた。
色々な人が色々な思いや気持ちを書き込んでるのをみて
うんうん、あるある!なんて思ったりして。(笑)
でも、コメントとか苦手だし、関わりないからイイねも迷惑かな?f^_^;とか色々考えちゃうけど、見て、読んで楽しいなって感じる。色々、SNSを教えてくれるのは、身内。
みんカラも、沢山、色々な人が居て、落ち着いてる方が多いから改めて楽しいなぁって感じる。
いつも
皆様の記事を楽しく拝見させて頂いてます。
基本更新が少ないですが、皆様の楽しい更新を楽しみにしています。
読んで写真を見たりしていると、私も楽しい気持ちになれます。
今年もよろしくお願いしますヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
Posted at 2019/01/03 00:18:53 | |
トラックバック(0)