• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楓@ポンコツ荷役のブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

旅育

子供と旅行に行くのは小学生の時がピークらしい。
思えば私も家族旅行は小学生までだった気がする。


中学、高校は友達との付き合いが当たり前だった気がする。

家族旅行と言っても大半が飛行機乗って母親の実家だったり
フェリー乗って母親の友達宅だったり…

それでも時折、母親と会社の人達とディズニーとかも連れて行って貰った。

母子家庭にしては沢山連れて行って貰ってたな…

我が家では子供が産まれてから色々出かけたのだが…子供が小さすて、
本人の記憶に残って無いみたい…
トミカ博も行ったり
ソラ町のトミカショップも行ったのが…
勿論、バスも電車も乗ったし
箱根の観光では海賊船にも乗っているのだけど…

本人は覚えて無いらしい。

其れからコロナ禍で出かける事もなくなり今や小学3年生。

私が日帰りで個人的に鹿児島に行こうと目論んでいたのだが


成り行きで家族旅行となってしまい…
ゴールデンウィークだし実母もとなり…

飛行機代もかなりの額に(−_−;)
勿論私個人が全員分の負担。
1人分から大人3人子供1人はかなりの出費。
しかも誰も行きたい場所も無く意見も無いので私個人的に行きたい場所を上げ移動にレンタカーも手配し、
羽田空港出発なのだが第二、第三ターミナルの駐車場も予約一杯なんで送迎サービスのある駐車場予約したりと。

プランの計画はGoogle MAPと睨めっこ。
鹿児島ならではフェリーの移動もあるんで色々移動の組み立ても大変。
1人なら昼食なんか適当で済むのだが…
見たいものもじっくり見れたりするわけで…



まーみんな楽しめ無い内容なんで今回の旅はある程度諦め肝心かもなー。



Posted at 2022/04/24 21:19:26 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年04月20日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!4月17日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ナビとミラー一体型ドラレコ。

■この1年でこんな整備をしました!

車検兼ねて色々。
最初に手間かかった分、今では最低限のレベルになりました。
だいぶ楽です。

■愛車のイイね!数(2022年04月19日時点)
192イイね!

■これからいじりたいところは・・・
やるだけやったので今の所はもうやりません。現状維持。ここまで所有出来たので満足と、協力して頂いた方々に感謝です。


■愛車に一言
本当に頑張ってくれて起こして良かった。
崖っぷちからの黄泉がえり。
この上なき喜び。
苦労は多かったけど
その苦労は買ってでもして、本当に良かった。
希少車故、希少な仲間に会えた事に1番の感謝です。
ありがとう。ハッスル(´∀`)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/20 21:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月18日 イイね!

ハッスルに六年乗ってみた感想

ローカルスポットだったり、かなり狭い場所まで入って行ける。小さいが故に駐車可能になるパターンもあったり、何かと便利なサイズ。
Posted at 2022/04/18 22:42:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月10日 イイね!

県外逃亡 リベンジ編

県外逃亡 リベンジ編前回、桜が咲いてなく、今回はリベンジに来ました


上 前回
今回のリベンジは1人で行けずに何故か一家で出撃になりました。(⌒-⌒; )
旦那から箝口令出されてたので前回同様、行動と企画を1人で練ったのに…(−_−;)
何故か解除になってしまった💦

ハッスル狭いから大変だよ…って言ったんだけどね…

しかも私の行く所、興味無い人が行ってもつまらないしな…

朝、家事を済まし、チビ達を叩き起こし六時半に自宅を出た。
私の旅は遠巻きから始まる笑
遠い場所に先に行き、戻りながら行きたい場所のルート。




今回はしっかり咲いてる!(*゚∀゚*)







やっぱり桜あると余計に綺麗だな〜(*゚∀゚*)




来て良かった😆

そして前回、誰も居なくて御朱印貰え無かった鉾田神社へ。



今回はバッチリ窓開いてる!(゚∀゚)

オフモード?な神主さんらしき人に御朱印をお願いしたら…




「はい🤗
どうぞ!御朱印☺️」満面の笑み(笑)
最初にキノコの山が出てきた笑

したらまさか次にアーモンドチョコまで(爆笑)
面白いし優しい方でした笑
ありがとうございます(´∀`)



しっかり貰いました‼︎
行って良かったー( ´ ▽ ` )
カッコいい!今の時期にピッタリよ🤗
素敵過ぎる😆

で次に…





















筑波海軍航空隊記念館へ。

偶然にもアルファロメオのミーティングらしきモノもやってた…

受付で検温機で体温測るのだが、旦那だけ何をしても反応しない…

私「もしかして死期が近いんじゃ…(・・;)」
と言いながらも無事に反応し
私「良かったねー!まだ生きられるよ笑」

などと話し、いざ見学するのだが


写真は撮って良いのか分からなかったので…

機体や残骸やら模型展示してあったり楽しかった。
模型はチビと旦那が盛り上がってた。
戦艦大和と赤城は前々から欲しがってたのだが今回で更に火がついてしまったよう(−_−;)
今でも作って無いガンプラもあるのに…(⌒-⌒; )

特攻兵の記録なんかもあったり、やっぱり辛い部分もあった💦

朝六時半に出かけ…
地元で16時過ぎ…

道中、先頭で信号待ちしてたら1人のおやっさんがハッスルガン見!

横断歩道渡りながら何度も振り返ってハッスルを見てた。

私「知り合いかなぁ?」
チビ「凄い見てるよ😀」
旦那「きっと自分も昔乗ってたんだよ😀」

私「そうか…それなら仕方あるまい。」

私達もおやっさんが無事に横断歩道わ渡りきるまで見守った…

チビ「まだ見てるー😆」

私「いいおやっさんだな…🙂」

しかし…

一日運転したがハッスル、頑張ってくれたな…しかし疲れたな…でも楽しかったな。なんて思い…


信号待ちで並んでる時、最近取り付けたミラー一体型ドラレコ見てたら


私「マジかよ!何だ?コイツら!辞めてくれよ!」
思わず声が出る
初心マークの軽がスゲー勢いで迫って来る!😱

その声に旦那とチビもミラーを見る。
車間開けて停止してたのだが慌てて前に詰めた💦
ギリ後ろが止まった…と思いきやまたアクセル踏み込んで急ブレーキ😱
わたしも前に詰めて逃げる💦
旦那「ヤベーなコイツら!😨スゲーブレーキの掛け方してる。
しかも止まったからって笑ってんぞ!」
急ブレーキ感パネー!車もガックン揺れてたし…(−_−;)

コレが煽り運転なのか?😨


やっぱりドラレコ大事だな!


しかし私の中で暫く初心者マークはトラウマです(−_−;)


Posted at 2022/04/10 20:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

県外逃亡

県外逃亡隣の公園の桜が満開になり…

車検も無事に終わったしたまにはどっか行くかぁ〜
思えば6年間ハッスルで出掛けた事あんまり無いしなぁ

ってな事で…

このハッスルと出会った土地が茨城県なもんで、


茨城県にある鉾田陸軍飛行学校 顕彰碑をゴールに型落ちナビで行ってみた\(*´▽`*)/

片道100キロ超えでだいたい下道で3時間くらい。

朝6時半に家を出発。
土日は混むから距離走るなら朝早く出て午前中に帰れば往復6時間でいける!!

月曜日の仕事が朝早いし荷量もハネてるみたいだし単独弾丸出撃だな🤣


古いナビで「JOMOが目印です」

JOMO…懐かしいな…☺️

ナビの言う目標物の建物や店が今は無かったり…🤣

古いナビの案内で当時の街並みが想像出来ると、案外面白いな^ ^


6号で突然ウィンカーが点かなくなりました。


ザワァ────(;:゚:;д;:゚:;)────ァァァ


「なんだよ畜生!こいつぁーやべーぞーΣ(゚д゚;)!!」


よりによって止まれる場所も無い!

だもんで取り敢えず朝早いがいぬわし兄貴に電話したw
Bluetoothイヤホン持っといて良かったぜ😆

しかも起きてたみたいでラッキー!!

私「ウィンカー点かなくなっちゃったんだが、何だろうな…」

兄貴「リレーじゃないか?」

話してたら治ったwww

兄貴ありがとーヽ(´▽`)/

どうやら久々の遠出でハッスルがビックリしたみたいだ😂

一応手探りで信号待ちの際に確認した。リレーがハマった感じになった☺️

多分振動で微かに外れかかったんだろうな😥
一応、予備兼ねてリレーは純正だが積んでたんだが、治ったから良いか〜

ドキドキしながらも要約顕彰碑に辿り着く




来たかったんだよなぁ。ここ。
陸軍初の特攻隊、万朶隊員の名前が記されてるみたいで。
なんか聖域な感じするなぁ…






誰も居ないし交通量も無く静かだった。
何か気持ち的に落ち着く場所だなぁ〜…


聞き慣れた将校さん達の名前が記されてる



奥原さんや村崎さん達はこっちに居た☺️




ただ…

桜はまだ咲いてないみたい(T ^ T)



手を合わせて深々頭下げて来た。






折角なんでハッスルも。

そして名残惜しい気もするけど次は鉾田神社へ













コンパクトな神社でここも誰も居なかった…




「無事にお家に帰れますように」
とお願いした☺️

誰も居ないからお参りしたし帰ろうとした際、ハッスルの写真とって無い!!と思い、中途半端な位置で慌てて撮影w
誰も来ないうちに!

一応御朱印もあるらしいんだが、
誰も居なかった。朝早くて😓

集めてるわけでは無いのだが…靖国の朱印帳と春の御朱印見て綺麗でツボったので御朱印帳は持ってたりするのだが…



桜物に弱いんですわー…





めっちゃ可愛いらぁ〜!!(;゚Д゚;)
綺麗!!




jzx90ツアラーV時代のチームのRISKYLATENも八重桜。
Rが逆なのは捻くれてるから(笑)


↑桜の御朱印以外にもついでだし記念に普段のも貰ったっけな☺️

鉾田神社のも欲しかったなぁ〜!まぁまた機会があれば行こう。



往復244キロの中距離旅。
行きは良い良い帰りはなんとやら…
帰宅時、雨が降り出す。

早く行って良かったな。

健康で生きてるうちにしか遠出は気軽に出来ないだろうし
私もあっと言う間にもう40歳。






エンディングノートは去年用意しました。
この先、病気のリスクが増えるだろうから
意識のあるうちに
何も無いうちに

一人っ子の子供故に
周りが高齢で旦那も私より9個上で最後に死ぬのは私なので
職業柄、運転手なもんで…
少ないながら親戚の連絡先を記入
残された子供が困らないようにと。

何か死ぬみたいな感じだけどまだ死なない。

「何があってもお前は死なない
憎まれっ子世に憚る」

旦那に言われた通り、死ぬ気もし無い。
憎まれっ子の特権よね。🤣

でも生きてるうちに行動出来て良かった。
ハッスルとの思い出が少ないながらも増えて良かった。
私もハッスルもいつまで一緒に居られるか先なんて分からないからね🤣

歳を取るって時間の貴重さがよく分かる時なのかもしれ無いなぁ。
Posted at 2022/04/03 14:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sumoTHS この時期、休みに入った重機屋とかでも鯉のぼり上げてて見てて楽しいですよね😃
昨日、車のアンテナにめっちゃ小さい鯉のぼりつけてるの見て可愛かったです・:*+.」
何シテル?   05/06 00:19
以前に楓@no.8で登録していましたが、パスワード忘れてしまったので登録しなおしました。 http://minkara.carview.co.jp/use...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

女性トラック運転手の凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:29:43
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:58:50
怒涛の鹿児島弾丸日帰りツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:51:16

愛車一覧

スズキ アルト ハッスル ハス子 (スズキ アルト ハッスル)
2016年4月に納車 2017年5月にN Aから いぬわし兄貴の手により、アルトワ ...
マツダ キャロル キャロたん (マツダ キャロル)
友人宅で放置されてたキャロル。 プラグは1発お亡くなり オイル空っぽ 内装劣化 一応寒冷 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得して初めてのマイカーを個人売買、車検付きで7万で購入!(笑) センターに写る彼は ...
ホンダ モンキー もんきー (ホンダ モンキー)
通勤用に購入しましたが、楽しかった(笑) 一人暮らしだったので家内保管(笑) ぶっ飛んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation