• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楓@ポンコツ荷役のブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

嫌われたく無い

嫌われたく無い荷下ろし場のセンターで…


私「もう下ろし終わったんすか!仕事早いっすねー^o^」


兄ちゃん「早くしないと嫌われちゃうじゃん?
俺嫌われたく無いからさぁ〜」



私「Σ(゚д゚;)
随分と疲れる生き方してますね(・・;)
嫌われたくないって…世の中全ての人に好かれるなんて先ず無いんですから(^◇^;)
好かれるとか嫌われたく無いだとかいちいち気にして生きてると疲れますよ(笑)
別に嫌われたって気にしなくても大丈夫ですよ(笑)」



兄ちゃん「人間さぁ、味方だけは作っとかないとじゃん(´・ω・`;)」


私「そんな似合わないのに弱い顔しないでくださいよ☺️」




なんて一見軽い会話が、深い話をしてる気分になる

味方かぁ〜…まぁきっと居ないより居たほうが良いんだろうなぁ(´・ω・`;)


人が一番怖いからなぁ〜と私は思う…

味方とかあんま考えた事無いが、多分、兄ちゃんの言ってた、
嫌われたくないって気持ちは人が好きだから言えるんだろうなぁ〜。

それか、好きな人間だから嫌われたくないとかなのかな。


多分、器用なんだろうな。

でも、そう言う人は疲れやすいんだろうなぁ…
協調性があるから
周りを見て配慮出来る。
自分の仕事だけじゃなくて、他の人の仕事まで気にしてるんだろうなぁ…
てか、別に遅い早いとか、荷量次第では仕方ないからみんなあんま気にしてない気するが…😅

人に嫌われないように生きられるなら、その方がいいけんど

世の中全ての人に好かれるなんて多分諭吉くらいしか居ないと思う。

正反対の人間を見た気がした。


誰にも嫌われない人間て世の中にいるもんなのかな?
嫌われても気にしない私みたいなポンコツも居る訳で…

😅


嫌われるって、そんな怖い事なのかなぁ…とも思った令和元年の冬でした…
Posted at 2019/12/06 20:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月31日 イイね!

happy Halloween

happy Halloween初っ端から恐怖画像www
今やアプリでこんな特殊メイクも手軽な時代☺️




今日はハロウィン👻

要約荷物も落ち着いた。^^

お菓子くれないと悪戯しちゃうぞ!ってなお陰で多忙な日々だった…

日本ではコスプレ祭り、一部マナー悪い輩が軽トラ倒す祭りなイメージになってしまい…


世も末だなぁ…。


ハロウィンが近付くに連れて暇に。
お菓子は要約落ち着き…あとは暮れか…ザワァ────(;:゚:;д;:゚:;)────ァァァ








ハイルーセン&旦那トルクを借りて要約ウィンドーレギュレター交換完了完了☺️
前回キャロルのインナーハンドルと一緒に、パワーウィンドーのスイッチをいぬわし兄貴が送ってくれ、

更に今回、モーターも送って下さいまして、取り付け、無事に問題なく窓の上げ下げが自由になりました。



レギュレターが新品なだけあり、スムーズな動き。
尚且つ異音無く静かになりました^^

いぬわし兄貴、ありがとうございますヽ(´▽`)/


さっそく、窓が動くようになったらたまたまなのか…
ハッスルに乗って帰る時に、会長に会い、窓開けて挨拶したり。(笑)


窓開くって便利ー\(*´▽`*)/!!



メキオレ君から、ワイパーの羽のお礼にブラックサンダーも頂きました!
メキオレ君、ありがとうございますヽ(´▽`)/






ミーティングの時も、メキオレ君、ブラックサンダー好きなんだな…^^


インナーハンドルもキャロルの取り付けてから開けやすくなった。\(*´▽`*)/






小さな事に感動させてくれるハッスルに…





アスレーシングのフロントのリップを…^^
未塗装なんで、まだどーするか、取り付けるかも未定だが…あるうち😁




やりたい事は沢山。塗装が屋根もだいぶダメになってきた。
いよいよ外装も考えないとだなぁ。

来年3月車検。(´Д`) =3 ハゥー

あわよくばルーフ、黒にしたい笑

暮れに忙しくなるだろうから、後は年明けにちょっと色々やっていけたら良いな^^

Posted at 2019/10/31 17:22:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

荷物がきた

荷物がきた
今回、ハッスル仲間のメキオレ君がワークスのワイパーブレードに取り付ける羽を探していて、私が以前買った部品取りのワークスにメキオレ君が探していた羽が付いてた。
どうやらコレは廃盤みたいで。
私も使わないし、必要としている人が居るなら使って欲しい^^




部品取りのワークスはいぬわし兄貴の所にあるんで、兄貴が取り外しして、メキオレ君に送ってくれました。
いぬわし兄貴、ありがとうございますヽ(´▽`)/


んで、メキオレ君のワイパーの羽次いでに、私のハッスルのインナーハンドル、
納車時から、何方もヒビ割れが激しく、運転席側に至っては私が荷物をぶつけてトドメをさしてしまった😅


一先ず何とかボロ隠しに補修したが、折角だから、インナーハンドルを使えるか見てもらいました


いぬわし兄貴から送られて来た写真




兄貴「なんか違うぞ!!」


これは…キャロル…オートザムキャロルのインナーハンドル!!
Σ(゚д゚;)

私が過去、乗っていたので記憶にあった。







懐かしいー(笑)
当時はハッスルにキャロル内装移植とか流行ったもんねー☺️

あの頃はキャロルも腐る程あった気する。

懐かしいので、兄貴に送ってもらった。

ヒビ割れも無く、割と美品。

色褪せた部分は内装カラーに合わせて塗ってみた









うん、取り付けるのが楽しみだ!




ってか箱www
ハッスル愛半端ないな、いぬわし兄貴w



因みに前回来たネジザウルス、結果は惨敗









格闘した挙げ句、周りが削れて自分の手が痛くなったw
炙ると良いと聞いたんで、炙るかぁ…

どうやら、話によると、プラスネジって緩み留め材的なのが塗ってある事があるみたい。

最近やってるドラクエウォーク。






夜間にウォーキング次いでに倒してご機嫌だったが



ガサガサ!!と音がし、木に何かいる!!

Σ(゚д゚;)


メがキュピーンしてるので走って逃げて



アライグマ⁈

野生なのかな?💦
びっくりしたΣ(゚д゚;)
Posted at 2019/10/20 16:44:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年10月15日 イイね!

死人花

土曜日の仕事、台風来てるから大変だった…
荷物も多く…買いだめの影響かな…⁈
とにかく取りたがるが、欠品が続く。

そしてずぶ濡れになり
風邪をひく(・・;)
台風、毎度毎度こんな災害続きなんじゃ、いい加減皆んな疲れちゃうよなぁ…
これから先、台風って、こんななのかなぁ…
地球温暖化の影響もあるんだろな…
TVで各地の被害状況を知る度に、なんだか辛くなる。

一先ず、我が家は被害は無く
その間避難する様にと携帯に通知がたくさん来たりした(・・;)
風で窓ガラスがしなったり、建物は揺れて怖かったなぁ…
避難通知来た際に、既に外に出る方が命の危険を感じた…

神奈川の母親も愚弟達も避難したようで。



母親が無事避難してくれてたので、ひとまず安心。
夜中に解除され、自宅も無事だったみたい。

実家は箱根寄りの神奈川。
箱根もかなりの被害…
色々過去に仕事でお世話になっていたトコロが多く…


箱根は特にわたしには、思い出沢山の土地なんで…上手く言葉が見つからないが、泣けてくる。
15号から続いて19号。千葉の人達には本当最悪な状況なんだろうな。
天災の前に人は赤子同然なわけで…
色々辛く重いなぁ…
災害に備えるっても、出来ることは限られてしまうし。


3.11の時に働いてた会社が救援物資を届けに旅立った




Mさんからリアル中継でLINEが来た。
揺れた〜
また揺れてる〜…(T ^ T)と…

ぶっちゃけ運ぶ方もやっぱ怖いよなぁ…
だけど、
これも仕事。
物流はライフラインを繋ぐ一つでもある訳で…


しかし、災害に対して、今後、日本は色々対策も必要なんだろうなと感じる…(ーー;)
平和な日常って、本当に感謝すべき事なんだとも感じる…

台風後の川沿い
水の量がすごい。


脇に咲く彼岸花。
ふとみて…秋の花だなぁ…


死人花とも呼ばれていて
本来は毒を持ち不吉な花と言う印象が強い。
きれいなんだけどね…

昔、墓地なんかに良く咲いてたそう。
昔は埋葬だった為に、地中なんかに住むモグラなんかが、遺体を荒らすから敢えて、花、茎、根、全てに毒を持つ彼岸花を植えたらしい。
彼岸花を食すると毒が回るらしく、遺体を守る為にうえられたと言うらしい。

そう思うと、不吉感は無くなる気がする。

自然て、人に癒しを与えるが
恐怖も与えるんだな。

少しでも早く、被害にあった人々にあたり前の日常が戻ればいいなぁ…

Posted at 2019/10/15 21:58:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

強敵だったんで…グダグダな日


9月に入ってから…ほぼ保育園のお迎えに間に合わなかったり、なんか今月忙しかった気がする…(´Д`) =3 ハゥー



久々に時間できたんで
重たい腰を上げ、バッテリーターミナル交換でもするか…






実際、カットしたら長さ足りるのか気になり、あてがったがプラス側、明らかに長さ足りない


なんだよ…延長するのめんどっちーな…

めんどくさいに負けたw

だもんで、諦め、現在のターミナルが抜けないようにペンチやら使いニギニギし…ガッチリ止め…















ウィンドーレギュレターも交換しようと、窓を下げガラスとレギュレターのネジが外せる位置迄下げる




窓の位置的にはこんな感じ。

しかし
モータ外してレギュレター部



回転軸?の3つのボルトが何しても外れず…ナメそうなんで、諦めた。

今日はこれくらいにしといてやるぜ!って捨て台詞を吐いたwww

こんな強敵初めてなんで、人生初のネジザウルスデビューを決めました。





上手くいけば良いなって思いました。
スイッチがイマイチ入らない。(^◇^;)

そして、出来るか…やれるかもわからないのに…





スキージー買いました。





マジョーラカラーのラッピングシートも買いましたw



ボンネットのヤケが酷いんでw

そのうちヤル気スイッチ入ったらチャレンジしようかと思ってるけど…


なんか最近めんどくさいなぁ…って(笑)



仕事で、自社と繋がりある他車のドライバーさんが離婚してしまったらしく…

良い子居たら紹介してと…

難しいなぁ…

紹介は全敗してるからなぁ…(^◇^;)

同じ人から更にドライバーを紹介してくれと…
それも更に難しいなぁ〜

中々今の若い子っちは運転手なんてやりたがらないし…


出会いって案外気がつかないだけで、結構あるとおもうんだがなぁ…
みんな自分で自分の出会いを狭めてる気がする。
偏見やイメージに囚われてて。
仕事で出入りしてる人とは何かあったら気まずいだとか…
車好きな女性は男が周りに多いから…とか
ブランド品に身を包む女性はお金かかりそうだとか…

みんな自分の稼ぎで自分へのボーナスなんだから…とか思う💦

中には中良くなりたくて盗撮してストーカーみたいなやり方しか知らなくてセンター出禁になった人が居たり…


出禁になった人、割と私と普通に会話してたりして、そんな事するように思えなかったからビックリしたが…
写真が欲しいって私にも直接伝えてきたし…笑いながら苦手なんですよーって断ったが(^◇^;)


色々、男女は難しいもんだなぁ。


私はハッスルが難し過ぎて段々よくわからなくなってきた(笑)


脳も休めないとw
Posted at 2019/09/29 22:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sumoTHS この時期、休みに入った重機屋とかでも鯉のぼり上げてて見てて楽しいですよね😃
昨日、車のアンテナにめっちゃ小さい鯉のぼりつけてるの見て可愛かったです・:*+.」
何シテル?   05/06 00:19
以前に楓@no.8で登録していましたが、パスワード忘れてしまったので登録しなおしました。 http://minkara.carview.co.jp/use...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

女性トラック運転手の凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:29:43
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:58:50
怒涛の鹿児島弾丸日帰りツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:51:16

愛車一覧

スズキ アルト ハッスル ハス子 (スズキ アルト ハッスル)
2016年4月に納車 2017年5月にN Aから いぬわし兄貴の手により、アルトワ ...
マツダ キャロル キャロたん (マツダ キャロル)
友人宅で放置されてたキャロル。 プラグは1発お亡くなり オイル空っぽ 内装劣化 一応寒冷 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得して初めてのマイカーを個人売買、車検付きで7万で購入!(笑) センターに写る彼は ...
ホンダ モンキー もんきー (ホンダ モンキー)
通勤用に購入しましたが、楽しかった(笑) 一人暮らしだったので家内保管(笑) ぶっ飛んで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation