• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楓@ポンコツ荷役のブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

冒険の旅が終えて…

冒険の旅が終えて…梅雨時期から…ドラクエ11をやっていた。

限られた時間で毎日コツコツと進めていった。

コンシューマーゲームなんて何年ぶりだろうか。

結構買うのに悩んだ。

ドラクエって、辞めどきが難しい。
下手すると寝る間を惜しむ。



小学生からドラクエだけは1.2.3.4.5.6.7.8…と続けていたのだが、今回の11はドラクエ30周年な挙句に私が好きなロトシリーズザワァ────(;:゚:;д;:゚:;)────ァァァ

まぁ、今は復活の呪文とかでも無く、セーブデータが消えないし昔より遥かにやりやすい。

ドラクエ3は一番好きで当時小学生だった私は中古でドラクエ3を買い、イベント毎に、セーブデータ対策に三本ソフトを用意してたσ^_^;


ドラクエ3って発売時

1988年2月10日。私は7歳。
まぁ、今でも記録残るくらいのニュースにはなったかと…


そんな思い入れ深いドラクエ3。

今回は11になって、ドラクエ3好きにはたまらない!!
ロトシリーズはやりこんだんでストーリーが繋がっているのだが、今回の11は3好きにはたまらない!!


30周年記念作故か
ストーリーを続けていくと曲とかが既に懐かしい…
あー、これ4の曲、これ3…時折7の時をかける感じ…
でもメインは3!!
ラスボスから…ラスボス倒してエンディングになり、3感満載で酷く懐かしくなる


グラフィックも綺麗なのでチビも何だかんだ釘付けになり、



自分からドラクエのソフトを持ち出すww




気分はもう私が勇者!!
画面でシルビアがハッスルダンスをすればチビもいっしょに踊り出すwww


ボス戦は釘付けになる。
昔、弟とドラクエやってた時みたいに、後ろからチビが、回復しといた方が良いんじゃ無い?とか(笑)


さっき、ラスボスを倒して…
エンディングを見て…

冒険の旅が終わってしまった…


まだまだやり込み要素はたくさんあるのだが…
ゲームのエンディングって嬉しい反面…
終わっちゃったなー。的な気持ちが…

。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン





もうすぐ…夏も終わる…
しかし…夏が終わろうとも…
我々物流戦隊の夏は九月までチルド対応が続く…
時期にハロウィン商品切り替えが待っている…!!





まだまだ夏は終われない!!
戦いはまだまだ続くのだった…

Posted at 2019/08/23 20:36:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

2019 トミカ博 YOKOHAMA

2019 トミカ博 YOKOHAMA
仕事終わりの14日の夜に神奈川の実家へ帰省し、
翌朝15日の7時にトミカ博の会場へ並ぶが、既にソコソコの人数😓


今回は割と前の方に並べたヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪


実母と私とチビは会場前に降ろしてもらい、旦那は駐車場確保へ。


暫くして旦那が戻り、スタッフがマップと遊戯チケットを配り出し、遊戯チケットはとりあえず2枚購入した。

そして9時過ぎに電車で来た義母が列に加わり
暫く並んで入場トミカの車種担当を決めてトミカ博オープンw




↑会場マップ。
今回のアトラクション配置…人気のアトラクションが固まってる(T ^ T)


入場した際、みんな一目散にトミカマーケットに走り出す人、
人気のアトラクションに並び出す人!

旦那はマーケットの様子を見に行った

我が家のチビは前からトミカ組み立て工場の35GT-Rが欲しかったらしく、早速組み立て工場の場所へ早歩きで向かう





車種別に並ぶ列が分かれているのだが、


実母「どれ並ぶの?」
私「35GT-R!!」

私達の会話を聞いた男性スタッフが
スタッフ「35GT-R、此方です!」


もはやスカイラインじゃなく、35GT-Rと呼びかけてたwww


組み立て工場もスカスカで数分待つだけで順番が直ぐに回ってきた。
旦那が戻り、マーケットもまだガラガラらしく、旦那と義母は二人マーケットで先に限定トミカ購入に走り出したwww


実母「あの二人…凄い勢いだね…」

私「目の色変わって、やっぱ親子だよねー」

私と実母とチビはマッタリ組み立て工場で二台の35GT-Rを作った






実母も写真撮りまくりw




無事二台かしめて貰いましたヽ(´▽`)/





後は色々アトラクションを楽しみ、
買い物を終えた義母と旦那が戻る




限定トミカはすんなり買えたみたい。




限定トミカは17台購入したみたい。

上はアトラクションのと入場トミカ

何だかんだ最前列近くだったんで、全てスムーズに終え

アトラクションもチビが満足したようなので、展示コーナーを見て回る

今回は去年と違って展示に実車が無く…
移動販売の車も来てなかった。































買うもん買ったし
遊ぶだけ遊んだし帰るかーってなった時。

出口の道が列に並ぶ人で溢れかえり、出口を抜けるのに苦労したwww

これは…今回多分相当運が良かったんだなぁ…
帰る頃には凄い賑わっていた。
アトラクションも人気なのは軽く100分超え…💦


そして帰宅に義母と解散し…

夜は弟夫婦達と飲み会(^◇^;)


全部で11人なんで、お店で送り迎えして貰いましたw

今回も愚弟は再婚相手の連れ子の小学生2人を我が家に泊まりで預けると当たり前に切り出してきた(T ^ T)


本当は14日にうちらが来た時間に泊まりに行かせる予定を立ててたみたいだが、私達が神奈川に到着した時間と、実母の仕事終わりが夜遅くだったので免れたよう…


パワフルな小学生2人の相手はやはり疲れ…
睡眠不足が続きゴールデンウィーク時のようにグッタリ…

疲れて今回のお盆は予定を一日早めて埼玉へ戻る事にした。
うちらが居るから余計に愚弟も預けっぱなしになるわけで…
実母もせっかくの連休が休まらない。
休まるのは愚弟家だけ😓
まぁ、新婚さんだから仕方ないかもしれないけど…
ちょっとコッチも色々出かけたりしたかったが…
今後の対策が必要だと実母とその後LINEで会議になったと言う…💦

年末年始の不安が早くも始まるのだった…




Posted at 2019/08/17 14:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

勇者現る

勇者現る仕事後にチビを保育園にお迎えに行き、自宅へ帰宅してから





駐車場からショートカットしたいとチビが言う。

チビが小さい時、フェンスを抱っこしながらまたいで良く、ショートカットしていたので、久々にやるかーと私もなり…




先に私が跨ぎ、チビの保育園の荷物を受け取りだっこ!




久しぶりにだっこしたが、、、
5歳のチビは体重25キロ!


勿論バランスを崩し…





足首をやる







このまま落ちる!!


しかし、このままではチビが危ない‼️

こういう時って不思議とスローモーションかかるよね






頭からの着地は避けたい!!






でも庇いきれない!!ってのが着地までに計算できて、
私の両肘を使い。チビはやんわり尻から着地を成功。





一先ずチビは大丈夫そう…良かった💦





二人、ヨロヨロしていたら現在工事中の我が家のマンション。

上から一部始終見ていた現場のお兄さんが着地し、


大丈夫ですか⁉️૮(ꂧ᷆⺫ꂧ᷇)ა!!






上から登場とか。

ザワァ────(;:゚:;д;:゚:;)────ァァァ


かっけえー━━━━━(;゚д゚)━━━━━!!



兄ちゃんはチビにも大丈夫⁉️と声をかけ…

チビは安心したのと、知らない人で

うぇーんと一瞬泣き💦


声をかけてくれた現場の兄ちゃん、いぬわし兄貴に似ていて、チビと部屋に戻り、アハアハ笑ってたが、

チビに怪我なくて良かったなぁ〜😓


チビ「ママ、次からはちゃんとチビタン抱っこする前に荷物置いてね^^」



私「うん、そーしよう!横着しちゃだめだなー!💦」



本来なら
ショートカットせず金網乗り越えなきゃ良いのだが…


5歳の子供でも、楽をしたいんだなぁ…と思った(^◇^;)
幸いにもチビは、お尻着地したので怪我も無かったから良かった💦

Posted at 2019/07/24 21:21:31 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

結局…

結局…

14日に義母ルーミーが来た。

色は赤からピンクへ変更したみたい。

このミニカーと同じ色(^◇^;)


旦那曰く
ピンクのルーミーはマジョーラカラーみたいに見る角度で色味が変わるらしく、乗り手が飽きないから人気だから、赤よりこっちのが良いんじゃない?って事で、義母もピンクにしたみたい。



実際、見てみたが、マジョーラカラーみたいに変わるのは私の目では良くわからなかった💦
現在結膜炎だからかな…⁉️

んで義母のお友達も同じディーラーでルーミーを買ったみたいで。
お友達は白にしたらしい。


仲良いなぁ(笑)

中学生から長年連んでる私の友達
(みんカラでは 「さみん」でやってる)

さみんと私ですら同じ車両買った事ないwww

免許取立て時、
私AE92レビン
さみんはサイノス


2台目
私シルエイティ
さみん黒33ローレル


三台目
私 jzx90
さみん 二台目の白33ローレル

ってな具合で色々乗り換えながらも現在に至るまで一切同じ車種に乗ってないw
現在私はハッスル
彼女は33スカイラインw

義母はルーミー納車されてから早速、チビを乗せた際に吐かれても大丈夫な様にエチケット袋常備!

新車のうちは色々神経使うからなw
タイミングなのか…ハッスルやヴェルファイアに乗ってる時は吐いた事ないのだが…💦



最近、義母はルーミー買ったお友達とファミレス集合してるみたい。


窓際から見える位置にルーミー二台並べて
店内から2人でルーミー眺めながら食事してるのかなぁ…


2人とも70過ぎなのだが、歳を重ねても…新車を並べてニヤニヤ眺めてるのかな…?

多分、若い人達で言う…

こう言うのがプチオフとか、コラボとか言うのかな⁉️

んで…良く良くは二台で連む義母とお友達さんにも、いっしょに写真撮りませんか?とか声が掛かったりして良く良くはルーミーオフとかに参加したりするのだろうか…
女性2人ルーミー前に盛り上がってれば確かに目立つしなぁw

シングルの義母。
良く男の愚痴を聞く。あの男は〜とか
デジヘルがどうだとか…今はデジヘルというのがあるのか…⁉️
デジヘルってデジタルだから二次元かなんかなのかな?
電圧の話なのか⁉️
ともあれ…新車のおかげで割と平和なポンコツ荷役
ヽ(´▽`)/





6月からマンションの外壁工事、塗装、天井工事が始まるが、天気に左右され中々進まずにいる。

陽の光も入らず
ベランダは窓や網戸もマスキングされ…漂うペンキやらの匂い。
業者さんがベランダで作業してたりでカーテンも締め切り
洗濯物すら外に干せない日々…

8月までの予定らしい。今までハッスル止めていた駐車場も、前後、隣は空いていたのだが、足場と作業の為、敷地内に止めていた車両も此方へお引越しし、何ともハッスルの作業がやり辛く…と言うか
終わるまでは何も出来ないな(笑)
今のところ予定はキーレス くらいしか無いけどw


今年の梅雨は長い気がする。
工事もながびくんだろーなぁ…(´Д`) =3 ハゥー

Posted at 2019/07/20 19:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

素敵な1枚

素敵な1枚前回のブログに続き、いぬわし兄貴製作
[ハッスル専用ドア取ってバー]








↑こんな感じにドアの取っ手の裏側に装着する補強バーです。



いぬわしさんがハッスルミーティング参加者にパワーウィンドー装着してる車両に製作してくれました。
劣化で捥げちゃうんですよね…取っ手σ^_^;

私といぬわし兄貴とばうぁーさんが装着した際に、これは何だか良さげだ!ってな事で、無いよりあった方が良いなと
いぬわし兄貴が製作したのを私が受け取り、yuzuさん、Uボートさんの分を発送し、今度はyuzuさんから、お礼に素敵な絵が!!






ポンコツ荷役のハッスル







いぬわし兄貴のハッスル

同じC系の顔なのだが、


ちゃんとホイールや、サイドパネル、バイザーの有る無し迄…細かい部分まで綺麗に描かれている(゚ロ゚
立体感とか、艶とか、本当細部に至るまで綺麗で感動!
凄く綺麗な絵で思わず見入ってしまう。

凄い綺麗だなぁ〜!

私今まで自分の車を描いてもらう機会って無かったので凄い感動(°▽°)!!


いぬわし兄貴にも即写メ送り
いぬわし兄貴も感動してたwww



てか私今回…バー作った訳でも無いのに発送しただけで、ちゃっかり特してしまってますな…
(-.-;)y-~~~美味しい思いばっかして、すんません💦

明日、午後便の荷物が跳ねて4トン3台口。Uボートさん、yuzuさんからのお礼が良すぎで良い思いしたから頑張らなくちゃな!(笑)


yuzuさん、Uボートさん、ありがとうございました😊

Posted at 2019/07/16 18:22:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sumoTHS この時期、休みに入った重機屋とかでも鯉のぼり上げてて見てて楽しいですよね😃
昨日、車のアンテナにめっちゃ小さい鯉のぼりつけてるの見て可愛かったです・:*+.」
何シテル?   05/06 00:19
以前に楓@no.8で登録していましたが、パスワード忘れてしまったので登録しなおしました。 http://minkara.carview.co.jp/use...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

女性トラック運転手の凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:29:43
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:58:50
怒涛の鹿児島弾丸日帰りツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:51:16

愛車一覧

スズキ アルト ハッスル ハス子 (スズキ アルト ハッスル)
2016年4月に納車 2017年5月にN Aから いぬわし兄貴の手により、アルトワ ...
マツダ キャロル キャロたん (マツダ キャロル)
友人宅で放置されてたキャロル。 プラグは1発お亡くなり オイル空っぽ 内装劣化 一応寒冷 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得して初めてのマイカーを個人売買、車検付きで7万で購入!(笑) センターに写る彼は ...
ホンダ モンキー もんきー (ホンダ モンキー)
通勤用に購入しましたが、楽しかった(笑) 一人暮らしだったので家内保管(笑) ぶっ飛んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation