• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楓@ポンコツ荷役のブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

ハッスルミーティングから一ヶ月

ハッスルミーティングから一ヶ月ミーティング時、ちょっとネタになったハッスルのオプションのルーフマウントスピーカーみたいな
コレ⬇︎






ばうぁーさん、てっきり器用な人が手作りしたと思っていたらしい(笑)
確かに私もミーティングで実際本物を見た際に、言われてみれば自作したんだー♪なんて知らない人に言えばバレないかも知れない(笑)


当時にしてはオシャレだよなぁ(*・ω・*)ポッ

ミーティングでみんなのハッスル見て…リアゲート開いてる車体は室内インテリアをチェック。

内装、みんな年式感じないし綺麗だなあ…
その人の好きが詰まってるよね、内装って(笑)



んで、リアスピーカー、いいなぁ。オシャレだ…


ぴーちゃんさんのハッスル、リアスピーカーが社外なんすよ!!

社外もカッコいいなぁΣ(ノ)゚Д゚(ヾ)


私のハッスル、天井ピンクなんで、社外のなら後付けしても違和感無いんじゃないかな(笑)

なんてムフムフし


一ヶ月以上経った最近、ルーフマウントスピーカーを買ったwww






届くのが楽しみだなぁ(゚∀゚)

扇風機で懲りた天井ぶら下がり系をまたしても選んでしまったがなwww
また配線隠しに面倒な物をf^_^;

今回のはムーブの純正オプション品らしい。
ムーブから外した物らしく、多分ステーなんかもムーブに適したステーかと。

中にはBbのオプションでも使われてたとの噂も…






オマケ

ハッスルミーティングの参加者の皆さんをイラストに(笑)

































オマケのオマケ



⬆︎ワークス顔ハッスル
色を塗ってホイールはお好みに書いて下さい(笑)
サイドパネルもお好みでどうぞ(笑)


アルト顔バージョンはそのうち…f^_^;

Posted at 2019/06/10 21:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月04日 イイね!

お礼に悩む

お礼に悩む







ばぅあーさんから、セルボクラシックのコンソールを貰い、お礼は何が良いんだろー?と。






このセルボコンソールは中々オクなんかで見てもお値段する上に、高いし出回ってないみたいで…💦

ミーティングで焼きそばもゴチになってしまったんで、
特に異性だと悩む(−_−;)
同性ならコスメなんかで片付くのだが、異性は難しいなぁ〜…ってな事で、閃いたのが、

いぬわし兄貴作、取っ手タワーバー!!

確かハッスル板でばぅあーさん、目からウロコとかコメントしてたしな!(笑)






よし、いぬわし兄貴に相談しよーっと♪
兄貴に電話し




私「ばぅあーさんにコンソールのお礼したいから、
ばぅあーさんが欲しがってる取っ手タワーバーくれ!」






容赦なく攻めるポンコツwww






勢いに飲まれたいぬわし兄貴www




あまりに無茶振りしながらも、いぬわし兄貴は取っ手タワーバーを送ってくれました。

四月誕生日だったいぬわし兄貴。
今更誕生日プレゼントを贈りました(笑)
いぬわし兄貴には色々お世話になってるので、今年は
ちゃんとネーム入れてもらって本名じゃなくて、

しっかり、いぬわし と名入れして貰ったマネークリップを贈りましたw

届いた兄貴「小さすぎて読めない!!(笑)」

来年の兄貴の誕生日プレゼントはハズキルーペ確定w




兄貴もばぅあーさんも喜んでくれてよかったなぁー(^^)



今回、兄貴の取っ手タワーバー、
助手席側対策品なんで、助手席側も加工無しでポン付けです!
流石対応早いっすね!!







ほいで前回買った扇風機。



ハッスルってリアは天井以外鉄板なんすよ。







天井からAピラー通したり大掛かりでした。
今は使用率低いですが、トラックと乗用車入れ替え時に使ってみて、冷えるの早いw


断熱フィルム、ワコーズのおまじないやらが効いてるのか…















でもきっと本場の夏はもっと暑くなる…扇風機が活躍するはずw
エアコンマックスにしなくても使うと涼しいのが有り難いな(笑)


Posted at 2019/06/04 19:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

扇風機

扇風機
暑いんで、去年の夏から騒いでた扇風機を買ってきました(笑)

去年の夏は、いぬわし兄貴の所でハッスルのエアコンをR12から134へ載せ替えして貰い何だかんだ本場の夏は体験していなかったのだが、

今年は五月でこの気温。
去年にハッスルに乗るyuzuさんが扇風機良いよー♪って教えて貰ったのと、ミーティングの際にも、そんな話になり、気になってたのでコンソール取り付けが終わったので一家で日用品買い出しついでに買いに行った。




思えば扇風機って、出入りしてるセンターのトラックに装着してる人多いし、みんな口を揃えて

「あるのと無いのじゃだいぶ変わる!!」と。(笑)




売り場に行くと、早速1人の男性が扇風機コーナーで腕組みをして悩んでいた。


今色んな扇風機があるんだな…


静音タイプ、薄型、羽無し…従来のパターン

私はクリップタイプに絞り、展示品に手をかざし、風量を確認。


すると腕組みしていた男性も展示品に手をかざしだした。

「体感、大事だよな。わかるぜ!!」と心で会話しといた。



色々悩み、結果音は煩くとも、風量重視で従来のロングセラーのを選んだ(笑)

帰宅し、試しにハッスルに仮設置した。
走れば多分音は気にならないかな?
元々静かでは無いしf^_^;

ただ、切り替えスイッチがあるんでスイッチ絡みと配線で、またしても取り付けに悩みそうだな!!
(´・ω・`;)


こーゆーくだらない事すら悩むのもまたハッスルならではなのかなー…(・・;)
Posted at 2019/05/26 20:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月18日 イイね!

仕事が終わったら仕事だぜ

仕事が終わったら仕事だぜ
金曜日にハッスルの冷却パーツをオークションで落札し、土曜日の本日、引き取りにいってきました。


積車を借りるに当たり、義母の知り合いのタイヤ屋さんにレンタカー屋さんを紹介してもらい、
今日どうしても借りたい話をしたら系列店の岩槻店なら直ぐに貸し出せるとの事で岩槻まで積載車を借りに行き


いかんせん、冷却パーツの付いた車体は不動車なんで、積み込みに人手が必要なので、ヨシさんを誘い、引き取り場所の春日部で合流!

そして出品者さんと合流し、車体の置いてある場所まで案内して貰う。
打ち合わせしたかのように、まさかの全員作業着www

やる気に満ち溢れてる集団となった!!

エメグリやらブルーやらライトグリーンやら…


問題の車体は四輪パンクw
長年放置されていたため、三人がかりで押すが固着して動かず…


出品者さんの軽トラで狭い車庫から押したりしながら牽引ロープで引っ張り出して
後は積車のワイヤーで引っ張り、なんとか積み込み完了w


出品者さん「これ、どーするんですか?直して使うんですか?
車屋さんなんですか?!💦」


私「部品取りに使いたいんですよー。(^^)エンジンも前期ツインカムですけど、何より私には5MTが魅力的だったんで(笑)」


色々話し、出品者さんと解散。
良い人だったなー。色々処分に困っていたようで…

オークションも色々なドラマがあるんだな…

その後、いぬわし兄貴の工場まで運ぶのだが、当初、積み込み終わったら帰る予定だったヨシさんが下ろす迄、付き合ってくれる事に。
ヨシさん、ありがとうございますo(^o^)o


多分、四輪パンクだし、人数は多い方が良いだろうと…


んで夜に、いぬわし兄貴の工場へ到着し、積載車から下ろし…


三人がかりでなんとか綺麗に駐車完了www


今回の部品取り車両cn21s ツインカムエンジン 5MT





兄貴が少し汚れを拭ったら赤ヘッドがチラリ。

冷却パーツは5MT






多分、一番の冷却パーツになる筈。
まだ載せ替えは当分先なんだけど、たまたま今回の出品が県内で近かったので購入を決めた。
あるうちにね。


そして今、ハッスル乗りの間で話題になってる新商品


取っ手タワーバーw









取っ手が劣化で取れたり割れたりするんすよ。
結構破壊説あるために作られた商品です!


いぬわし兄貴製作
片側4●万
両側で8●万超えの商品です!

今回の不動車を置かせて貰う条件で
鬼ローンで購入させて頂きましたw


そして兄貴の今のお気に入りのナイスな車両エブリィのお披露目大会www




地味にワチャワチャ楽しみ、解散し、みんなと解散したが…




この積載車どこに置こう…ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
24時間プランで借りたので(・・;)


家の駐車場に置いたら間違いなくはみ出てしまう。




結局…一晩会社の車庫に置かせて貰う事にした…

会社に行くとみんなギョッとしていた(笑)


一先ず、一仕事無事に終えて一安心( ̄∀ ̄)

これから仕事頑張らなきゃな!
モチベーション上げるアイテムにはなったな!(笑)

皆さまお疲れ様でした。
ありがとうございました(*^^*)
Posted at 2019/05/19 00:52:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

母の日 ルーミー契約

母の日 ルーミー契約
今日は母の日だったんだね…

歯医者が終わり一家で昼ごはんに向かっていると義母から電話。

義母「今トヨタに居るんだけど
バッテリー交換した方が良いんでしょ?するなら来なさいよ。」

どうやらトヨタに居るらしく、
前回、ヴェルファイアの点検でバッテリーがそろそろダメだとの事を担当から聞いたのか…

昼食後にトヨタへヴェルファイアのバッテリー交換へ行き…



どうやら序でに、リアモニターアダプターも注文して良いわよと義母…



そして今回

義母、新車購入から3年目のアクアを手放し…

ルーミー契約。



カタログを眺め、色を決める際に…

義母「良く良くは貴方が乗るんだから貴方の好きな色選んで良いわよ!」


(゚ロ゚!!

でも私ハッスルあるしなぁ。

運転する事ないかと…


ターボが良いなぁ!!とも言えず…

一先ずツートンのがお洒落なんで、ファイヤー何とかとか言う赤黒ツートンのカスタムGをお勧めしといた(笑)

と言うか…なんでルーミーなんだろ?
AQUAからいきなり変わったなf^_^;


納車は6月末あたりらしい。


私も86限定車?緑のを勧められたが…


今の車は多分10年経っても乗れるから
私はやっぱり今しか乗れない車を乗りたい人だからなぁ…
あるうちに乗っとこう!みたいな💦


ミーティングまでの道、3ATで連続走行出来なくて
クーリングタイム入れて80キロ鈍行
過給機ランプつかないように
ヒーター全開にしながらだったりと

やはり上り坂長い場所は水温の上昇が凄い。
下りはなんら問題ないがwww
平成四年の割と新しい車両でコレだから
ガチの旧車乗ってる人って、
本当にすごいなぁって感じた。
多分、もっともっと過酷なんだろうなぁ…


愛なんだろうな(笑)
Posted at 2019/05/12 20:45:06 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sumoTHS この時期、休みに入った重機屋とかでも鯉のぼり上げてて見てて楽しいですよね😃
昨日、車のアンテナにめっちゃ小さい鯉のぼりつけてるの見て可愛かったです・:*+.」
何シテル?   05/06 00:19
以前に楓@no.8で登録していましたが、パスワード忘れてしまったので登録しなおしました。 http://minkara.carview.co.jp/use...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

女性トラック運転手の凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:29:43
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:58:50
怒涛の鹿児島弾丸日帰りツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:51:16

愛車一覧

スズキ アルト ハッスル ハス子 (スズキ アルト ハッスル)
2016年4月に納車 2017年5月にN Aから いぬわし兄貴の手により、アルトワ ...
マツダ キャロル キャロたん (マツダ キャロル)
友人宅で放置されてたキャロル。 プラグは1発お亡くなり オイル空っぽ 内装劣化 一応寒冷 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得して初めてのマイカーを個人売買、車検付きで7万で購入!(笑) センターに写る彼は ...
ホンダ モンキー もんきー (ホンダ モンキー)
通勤用に購入しましたが、楽しかった(笑) 一人暮らしだったので家内保管(笑) ぶっ飛んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation