• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

デスクトップSP仕上げ


先日導入したデスクトップ用のスピーカーですがバッフル面だけの仕上げではやはりカワイソウなので残りのブラックシートを使って全面仕上げました。細かいところのアラはガン見禁止でお願いします。
エージングが進んだのか低音がますます豊かな感じでツイーター追加によるバランスも良い感じになって来ました。

ジャズのピアノトリオなんか得意なようです
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/11/09 11:30:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

この記事へのコメント

2016年11月9日 14:19
高級感出ましたねー
なかなかなワンオフ(^_^)ゞ
コメントへの返答
2016年11月9日 22:24
コメントありがとうございます。

新品のフルレンジスピーカーは鳴らし始めはホントにガサガサの音で正直うわぁと思ったのですが聴いて行くうちにどんどん音が変わるんですね

その移り変わりを体感してしっかり仕上げてあげたくなりました( ´∀`)

ホントは塗装仕上げが一番なんでしょうけど
2016年11月10日 2:42
格好いいですね!もとはキットといえども、こういう風にアレンジして自作するって、凄いと思います。
コメントへの返答
2016年11月10日 11:30
コメントありがとうございます。

元はラワン合板なのでやはり見栄えの点ではちょっとと言う感じで本来なら下地処理をしっかりした上で好みの塗料で仕上げるのが正しい道なのでしょうが自宅での塗装作業はなかなか敷居が高いものがあります

粘着シートはドイツ製とやらでツヤ消しの質感はなかなかだと思います。

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation