• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2023年11月7日

センターディスプレイの文字をコーディングで小さく

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10.25インチのセンターディスプレイ(CID)を12.3インチに交換してるんで全部が大きく表示されてるの
https://www.cocoa.ne.jp/archives/12882

そこ(HU_MGU)のコーディング項目を眺めてたら、画面サイズにあわせた文字に調整する項目を見つけたよ

メニューがちょっとちいちゃくなり行数が増えてるのがわかるね、他のテキストもそうなるよ
上のバーや画像、アイコン、タイルは変わらず

ディスプレイ交換してなくても目がいい人には便利かも

HU_MUG
3005 APIX_CID_UND_ZIN
・CID_DISPLAY_SIZE 10_25 → 12_3
・CID_DISPLAY_SIZE_2021 10_25 → 12_3

2つのうち変化があるのは下の方(*_2021)だけだったけど、まあついでなんでそれっぽい上も同じように設定しといたわ
後期iDrive7で、前期iDrive6は試してみて

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

普通に洗車

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月7日 19:32
あいかけさん
お久しぶりです。
少し家庭の事情も落ち着いたので少しずつ復活していきます。
今回のパラメータについては私も気づいていまいたが、実際にディスプレイサイズを変える事はないので放置でした。
ですが、iD7モデルもお金をかければiD8にはパーツ交換とコーディングで可能そうです。ただ、そこまでやるのはロシア系の人たちでしょうけど。
よろしければ、チートコードにも反映させて頂きます。
コメントへの返答
2023年11月7日 21:08
ウッヂィさんの復活、嬉しいです(^^)
しかしこのパラメーターはいかにもな値ですよねw
14.9インチ(?)用の 14_9 は 12_3 と同じでした

同じくご存じかもなものですが、以下のコーディングも行ってますのでよければチートコードに載せてください
https://minkara.carview.co.jp/userid/288635/car/3397088/7557566/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/288635/car/3397088/7392354/note.aspx

プロフィール

「@三十爺 毎年お疲れさまです。。。」
何シテル?   05/28 23:52
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation