• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eddy.の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2019年7月21日

ヘッドライトの黄ばみ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リーフではなく、みんカラに登録していないトヨタのウィッシュなのですが、黄ばんだヘッドライトが気になって仕方がなかったので、重い腰を上げてきれいにすることにしました。この整備手帳に記録として残しておきます。

燃料用アルコールをタオルに付けてこすると黄ばみ成分が取れていきます(白く引っ掻き傷のように見えているのが溶け出した黄ばみ成分です)。アルコールでひたすら拭って除去するだけです。
耐水ペーパーも使用しない簡易的な方法です。

2
Before(運転席側)

青空駐車ではありませんが、結構黄ばんでしまっていました。
3
After(助手席側)

アルコールでひたすら拭くだけでそこそこ黄ばみ成分が取れました。古い車なので完璧は求めず、ある程度クリアになったところで切り上げ。

最後にコーティング剤で保護して完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

ZE1リーフのヘッドライト殻割り~インナーブラック

難易度: ★★

aze0-INPUL LEAFのデイライトをze1に!

難易度: ★★

ZE1リーフのヘッドライト交換とラッピングフィルム施工

難易度: ★★

純正LEDフォグとユーロホーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

ヘッドライト加工 準備編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ LEDテープ フルー色合い比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/2887058/car/2497826/5273316/note.aspx
何シテル?   04/21 19:40
EVに興味あり。 FIT終了後は PV + V2H + EVで極力エネルギー自給自足の生活をしたいと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電トラの自動充電装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:15:06
電源設置(ナビ裏から常時プラス、ACC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 20:16:00
後席フラットベッド施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 18:48:13

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多くの人がGグレードを選択する中、私はあえて一番下のSグレードを選択しました。 (201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation